dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

知人から普通車を譲ってもらうことになり、先方に自動車の名義変更を行ってもらっているのですが、書類を陸運局に提出はしたものの、名義変更の手続き完了の書類がまだ届いていないとの事で、譲ってもらえるのを待っている状態です。名義変更の手続きにかかる時間は一般的にどれくらいなのでしょうか?どなたかご存知の方、教えていただけると助かります。

また、先方に名義変更を行ってもらう際に、気をつけなければいけないことなどはあるのでしょうか?

宜しくお願いいたします。

A 回答 (3件)

名義変更の手続き完了の書類なんて来ませんよ。


窓口で名義変更すれば、その場ですぐに名義変更
後の車検証を発行してくれます。

書類を陸運局に提出はしたものの!って郵送で
提出したんですかね?郵送ってOKなのかな
(-ω-;)ウーン
仮にOKだとしたら、名義変更後の車検証の到着
待ちって事なんですかね。

実際窓口に行けば混んでいなければ5分~10分
で名義変更可能ですよ。
    • good
    • 0

普通、自動車の名義変更は旧所有者から必要書類をもらって、新所有者が陸運事務所にいくのが普通だと思うのですが。


下記に手続き一覧が載っています。

参考URL:http://www.kyoninka.com/kuruma106/meihen/index.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

azur1161さん、kei_sapさん、nik660さん、すぐにお返事していただきありがとうございました。とても参考になりました。いろいろと事情があって私が行くことはできなかったのですが、3人からお返事を頂いたことで、先方にもいろいろと質問することができました。ありがとうございます。

お礼日時:2006/04/23 00:42

行政書士とかに代行してもらっているのでは?


これだと、少々時間がかかっても不思議ではありません。
もし、その方が自分で行ったなら#1さんが書かれている通り、すぐに手続きは完了します。(混雑時でも1時間程度)
もちろん、あなたは車庫証明とか全部提出しているんですよね?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!