アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

この週末にスキー場に子供を連れて行く予定ですが、親子ともスキーは初体験なのでどう予定を組めばいいか悩んでいます。

主人は下の子(4歳の女の子)の遊び相手に決定してますが、スキーを滑ってみたい私と上の子(7歳の男の子)がどうすればいいのか。。。

1.私と上の子それぞれスクールに入る。
 (この場合、スクールの時間が完全に重なっているので、子供がどういう様子で
  いるか見ることができない)
2.私だけがスクールに入った後、習ったことを子供に教える。
3.上の子だけスクールに入れる。
 
子供スクールは半日コースがなく、休憩1時間をはさんで5時間コースです。雪山で遊ぶのも初めての7歳の子がいきなり一人で4時間もやれるものでしょうか?
子供のスキー初体験を楽しいものにするためにいいアドバイスがあれば教えて下さい。

A 回答 (3件)

自己流だと上達し難いので、スクールに入る事は良い事です。



どちらのスキー場/スキースクールか判りませんが、
「ファミリーレッスン」は無いのでしょうか?
また、「個人レッスン」でもグループで教えてくれるスクールも
ありますから、検討されてください。

日程にも拠るでしょうが、質問の選択肢から答えると
(個人的意見ですが)、理想は1>3だと思います。

1であれば elkichi さんも、お子様もレッスンが受けられて
一番良いのでは?

少なくとも基礎(基本)は覚えた方が良いので、次に3でしょうね。

2は elkichi さんも初心者だと思いますから、教わった通りに
お子様に教えられるか疑問です。

スキースクールの先生も、子どもスクール担当であれば、
子どもの扱いには慣れているはずですから、心配要らないと
思います。

それでは、スキーを楽しんで来てください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、初心者が教えるなんて無理がありますよね。
二人でスクールに入ります。

お礼日時:2002/02/05 00:55

スキー初体験なのでしたら、『ケガをしない為』にも


スキー板装着の仕方、ストックの持ち方、使い方、歩き方、転び方、滑り方を
プロのインストラクターの方に基礎からきちんと教わった方が良いので
お母様とお子さん、お二人ともスクールに入るのがベストだと思います。

「お子さんの様子が見れない」と心配されているようですが、
インストラクターの方にお任せすれば大丈夫ですよ。
子供が安全で楽しく過ごせるようなレッスンをしてくれますし、
途中でイヤになってしまったり、具合が悪くなってしまった子供には、
ちゃんとそれなりの対処をしてくれます。

私のスキー初体験も7歳の時で、一人でスクールの一日コースに入りましたが
全然大丈夫でしたよ。すごく楽しかったです。一日があっという間でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

7歳でも充分楽しめるようですね。安心しました。二人でスクールに入ります。

お礼日時:2002/02/05 00:53

スキー歴20年ですが・・・先生ではありません(^^ゞ。


Ans(1)まず、この週末のお天気でしょう!。雪が降っていたりして天気が荒れていたら延期することをお勧めします。Ans(2)天気が良かった場合はそれぞれがスクールに入ることをお勧めします!。子供のクラスはこども同士で楽しく雪になじむようなことから教えてくれますので任せて安心!。(ちなみに最初は平地で歩く練習から、板をある程度自分の意志で動かせるような少ししんどいメニューだと思いますけど^^;)午前午後の2時間なんてあっという間です。3,4歳児ならすぐに飽きることもありますが7歳ぐらいになると楽しいことには好奇心旺盛で時間が短いくらいではないでしょうかf^_^;?。それから2番の初心者が初心者を教えるとケガする可能性がありますのでお母様が教えることはお勧めできません!^^;。次に3番の子供だけ入れてもお母様が付き添いが出来るスクールは無いと思います。。。例え近くで見れたとしても、かえってお子さんがスキーに集中できず危険です。あと補足ですが個人レッスンは結構お高いです。ファミリーレッスンも数少ないゲレンデしか無いと思いますが・・・。以上ですがアドバイスになりましたでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんです!土曜日は天気が悪そうなんですよ。
天気が荒れてると子供も楽しめないでしょうから、天気予報をみて判断したいと思います。みなさんがおっしゃるように子供はインストラクターに任せておけばいいみたいですね。安心しました。二人でスクールに入りたいと思います。

お礼日時:2002/02/05 00:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!