プロが教えるわが家の防犯対策術!

新しく購入したPC(OSはXP)で上記のモデムとPC本体を接続してダイヤルアップ接続を試みようとしたところ、モデム側にはシリアルコネクタ(D-sub9ピンオス)の接続端子しかなく、PC本体にはD-sub9オスもメスも接続端子はありませんでした。そのためまずモデムを両側がD-sub9ピンメスのケーブルで繋ぎ、それとUSBシリアルケーブル(SRC06USM)で繋ぎPC本体のUSB端子に接続しました。しかしUSBドライバも正常にインストールされ、ケーブルのライトも点灯しているのにダイヤルアップしようとすると「エラー680」が出ます。
レカムのモデムは2つあり
1つは 壁の電話線→モデム→電話機本体
もう1つは その近くの床のコンセントからの電話線→モデム→・・
といった具合です。あとPC本体には電話線の接続端子なら残っています・・NTTに電話しましたがケーブルのことまでは分かりません。と言われるばかりで・・よい解決策がありましたら教えてください。お願いします。

A 回答 (2件)

http://www.ntt-west.co.jp/news/0201/020110b_2.html

上記の接続イメージ図を見ると解かり安いと思います。

電話線にはアナログ信号の音声を流しています。その線に人間の耳に聞こえない高周波のデジタル信号を流してネット接続するのがADSLです。 そのアナログとデジタルを分けてくれるのがスプリッターです。

参考URL:http://www.ntt-west.co.jp/news/0201/020110b_2.html

この回答への補足

スプリッター前の壁の電話線とPCの電話線接続端子を直接つないだりしてみましたがエラー680は消えませんでした・・モデムとケーブルのCOM番号が食い違っていたので直しましたがそれでもエラー680・・・。色々試してはみるのですが・・ もうくじけそうです・・OTZ あきらめてNTTに来てもらって直接に接続を依頼した方がいいのでしょうか・・?

補足日時:2006/04/29 14:42
    • good
    • 0
この回答へのお礼

またまた親切にありがとうございます!お手数かけて申し訳ありません・・ 頑張って構造を理解して試してみます!

お礼日時:2006/04/27 00:55

「エラー680」は発信音がありませんの意味です。

つまり電話線に繋がっていない!

スプリッタ-前の電話線とPCの電話線接続端子を繋げば簡単にダイヤルアップ出来るのに レカム・マルチメディアホームシステム経由でダイヤルアップする事にこだわっての解決策ですか?

参考URL:http://www.amitaj.or.jp/faq/errorlist.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!今は手元にPCがないので試せませんが土日に試してみます。そしたらまたお礼いたします。こんなこと聞いて恐縮ですがスプリッタって調べてみたんですが
「公衆電話回線網を使ってADSLによるデータ通信を行なう際に、音声信号とデータ信号とを分離する装置。ADSLでは音声信号とデータが同じ回線の中を流れてくるため、これをそれぞれ電話機とADSLモデムとに分けて届ける必要がある。」
とありましたが、いまいちイメージがつきません。簡単に言うとどういうもののことですか?(ごめんなさい、本当にネット接続に関しては初心者です)
2度聞いて本当に失礼かと思いますが、余暇あれば教えて下さい。

お礼日時:2006/04/26 20:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!