プロが教えるわが家の防犯対策術!

ふと気になったので教えてください。

英語、中国語、フランス語…
いろいろな言語についてお聞きしたいです。
どちらか片方だけでも構わないので、
どうぞ回答よろしくお願いします。

1,
日本語で、特に若い女性がかわいさを狙って(?)
「えみはね・・・」というように一人称を自分の名前にする人がいますよね?
これは日本語でなくても他の言語でもあることなので
しょうか?

もし、ある場合、例えばフランス語のように
人称によって動詞の変化がある言語では
動詞はどのように変化するのでしょうか?

2,
日本語では、11月22日が「いい夫婦の日」、
785640が「悩み無用」(某発毛会社の電話番号)
というように面白いごろあわせがたくさんあると
思うのですが、これは外国語でもありますか?

もしあれば解説と共に教えていただけるとうれしいです。

A 回答 (8件)

下の方とかぶって申し訳ないですが、韓国語についての解答です。



(1)
知り合いの韓国人女性が半分受け狙いですが、自分の名前を自分で、しかも若干発音を変えてぶりっ子風に(?)言っていました。韓国語は日本語と(文法が)似ている言語なので、動詞の変化などは特にありません。

(2)
数字の語呂合わせも、日本同様、韓国もよくやっています。
(過去に回答したことがありますので、引用します)

私が聞いた事があるのは引越しの2(イ)4(サ)2(イ)4(サ)(イサ=引越し)、宅配業者などの82(パッリ)82(パッリ)(パッリ=早く)です。

その他、手元の本によりますと。。

ヘルスなど風俗の58(オッパ)58(オッパ)(オッパ=お兄さん)
5882(オッパパッリ・お兄さん早く)

歯医者の28(イッパル)28(イッパル)(イッパル=歯)
28(イッパ)75(チロ)(イッパ=歯の、チロ=治療)

ガソリンスタンドの5(オ)1(イル)5(オ)1(イル)(そのままoilの意)

鉄板焼きの店の7(チル)8(パン)9(グ)2(イ)(チルパングイ=鉄板焼き)

その他、
1004(千=チョン、四=サ チョンサで天使の意)

などもあります。

また最近では(数字の語呂合わせじゃないですが)、WBCのイチローの発言を批難して、「イッチリョ」(イッ=くち、チリョ=治療)と揶揄されていました。

日本語同様、上記の語呂合わせも若干数字の読みが強引なところがありますね(^^;)。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
特に(1)の回答は非常に興味深いです。
日本語と韓国語は言語構造が似ていると聞いたことがあります、
きっとことばの使い方の文化も似るんでしょうね。

お礼日時:2006/04/27 22:45

ちょっとお調べ致しました。



フランス語では、数字の読み方が日本語のように色々無いことことから
日本流語呂合わせによるものは無いようです。
でも言葉遊びが好きな国民性ですから
あの円周率(Π)を次のように文章に綴って覚えます。
(各単語の字数を、それぞれ数字に対応させます。)

Que j'aime a faire apprendre ce nombre utile aux sages

3,1415926535...

(因みに、英語は Yes,I have a numbre です)

以上です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

長らく回答を放置していて申し訳ありません。
回答ありがとうございました。
フランス語にもあるのですね。

この質問の中で出てきた語呂合わせ、
日本語・韓国語式と英語・フランス語式どちらが
覚えやすいのでしょうね??

お礼日時:2006/11/04 05:31

#6です。



ちょっと話が外れてしまうのですが、日本語は西欧語と違って一人称や二人称がくるくる変わる(手前/てめえ、自分、己/おのれ、などなど)ことについて、養老先生の『超バカの壁』に言及がありました。

その考察が合ってるのか私にはわかりませんが、「自分」の捉え方が文化によって違うというのは興味深い話です。

2 自分の問題 というのがそうです。

参考URL:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/detail/-/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

『超バカの壁』、早速読んでみようと思います。
ありがとうございました!

お礼日時:2006/05/04 06:23

(1)あまり外国語に多く触れているわけではありませんが、英語とスペイン語に関しては今のところ見たことがありません。


フランス語もそうですが、おっしゃるように一人称やら二人称が分かれているので(英語でもIとyouと・・・)自分を名前で呼ぶことは、#2さんのような場合でなければ通常はやらないのではないでしょうか。

独り言で自分で自分に話しかけるとしたら、日本と同じく「あらまあ、○○ってば何言ってるの」などと二人称なのではないかと思いますが。


(2)米国では電話機のプッシュボタンに数字と共にアルファベットがついているらしく(今気づいたら日本の電話機にも書いてありました・・・)、それで語呂合わせすることはあるようです。
Call Womanとか言ったら、wとoとmとaとnを押す、結果的にその番号が押される、という感じで。
うまく説明できませんが。
解説ページがありました。
   ↓

参考URL:http://labs.cybozu.co.jp/blog/akky/archives/2006 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
(1)なるほどー、英語とスペイン語に関しては無いんですね。
(2)面白いですね。日本語の無理やりな語呂合わせよりもよっぽど分かりやすくていいなと思いました。

***********
このお礼欄を使って少しまとめをさせていただきます。

(1)一人称を自分の名前にすることはあるか。
<ある>
韓国語
<ない>
英語・スペイン語

(2)数字の語呂合わせ
韓国語…日本と同様。
英語…プッシュボタンのアルファベットを押せば、
自動的に番号になる。

他の国のことばについても回答お待ちしています。
よろしくお願いします。

お礼日時:2006/04/27 22:54

フランス語の言葉遊びの一つに



類音語(paronyme)や異綴同音語(homophone)を使うのがあります。
このような言葉遊びをしながら語彙を増やしたり、エスプリを磨いたり。

例えば類音語ですと

転がる石には苔むさず との諺を
Pierre qui roule n'amasse pas mousse.

PをBに変えて、動詞roulerのrをcにして

Biere qui coule n'amasse pas mousse .

異綴同音語ですと
二つの悪の内なら、より小さい方を選らぶ
Entre deux maux, il faut choisir le moindre.

Entre deux mots, il faut choisir le moindre.

と言葉少なめで多くを語ると某大詩人は言っています。

薫染を受けた、思い出の小文のご紹介です。
他も、ちょっと調べて見ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
数字の語呂合わせ、という点ではすこしずれているのかなとも思いましたが、
似た音のことばで遊ぶ点では同じですね。

お礼日時:2006/04/27 22:41

チルチルパルパルだったと思いますよ。


fuck野郎で、18(シッパル)ノマと言うにもあったはず。
(朝鮮語でfuckと18の発音が似ている)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
しゅっしゅっぽっぽのことですよね?
企業の語呂合わせだけじゃなくいろいろあるのが
おもしろいなと思いました。

お礼日時:2006/04/27 22:36

通信文の中で、


書いている本人(差出人)が次のように言うときがあります:-
"The writer, Mr.Yamada Taro, will visit your office on the end of this month." (「筆者、山田太郎は月末に貴社を訪れます。」)

文の上ではは三人称になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
なるほどー、そのような言い方もあるのですね。
勉強になりました。

お礼日時:2006/04/27 22:34

韓国の駅の番号は7788(日本語ならしゅっしゅっぽっぽに相当)が多かったり。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

韓国語にはあるんですね!
あと、韓国語がまったく分からないので、
7788がどのように変化してしゅっしゅっぽっぽに
なるのかを教えていただけるとうれしいです。

ひとつ疑問なのは、
日本語であれば「1」という数字に対して
「いち」「い」「ひと」「ひとつ」など
おそらく漢字の「一」からの派生で
様々なごろあわせがありますよね。

韓国語ではどうなっていますか?
「7」は「しゅっ」以外の読み方もあるのでしょうか?

他の回答者様もそのあたりも踏まえて
回答していただければより理解が深まると思うので
よろしくお願いします。

お礼日時:2006/04/25 18:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!