プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

マイコンの種類で「8051」,「Z80」,「H8」とか種類がありますが、何がちがうのですか?特に「8051」について、詳しくお願いします。後、マイコンとは、どういう用途に用いるのですか?考え方についても教えてください。お願いします。

A 回答 (5件)

「8051」,「Z80」,「H8」


どれもインテル「4004」を祖先とし、各社各様の考え方で独立進化したものです。
独立進化ですから、命令もよく似ていて、でも全然違う物もあったりと各社の思惑を感じさせます。

8051はプログラム格納用のメモリ(ROM)と一時データ格納用のメモリ(RAM)を内蔵した「シングルチップコンピュータ」と呼ばれる物です。1チップに集約することで低価格小型化を目指しました。
興味かお有りなら様々なマイコンを解説してるページがありますので参考に上げておきます。かなりディープですが・・・

用途は前出の通りですが、ちょいと余談を・・・・・・

昔、マイコン=マイクロコンピュータでしたが、最近、組み込み用途のものはマイクロコントローラと表現されます。コンピュータではなく制御器なんですね(笑)

その名の通り、エアコン、炊飯器、プリンタ、リモコン、自動販売機等々を中でひっそり「制御」しています。

なぜマイコンを使うのか?・・・上司に変更を命令されてもプログラムを変えるだけで済むから(爆)

参考URL:http://www.st.rim.or.jp/~nkomatsu/ICcollection.h …
    • good
    • 0

補足です。


H8シリーズの原点はHD64XXX系(Z80系=インテル系)の上位品種ということでインテル系としましたが、全くの独自で、68系とは別の品種系列ですよ。モトローラ系もやってるメーカーですからややこしいですね。(笑)
    • good
    • 0

H8は日立オリジナルのCPUのシリーズを指してると思いますが,


それならインテルのCPUとはレジスタ構成、命令セットも違う全くの別物ですね。
日立はモトローラの6809のセカンドソースでしたし、
祖先があるとすれば、6800とか68000あたりでしょうか。
    • good
    • 0

なにが違うといっても、命令セットも違いますし、I/Oも違いますし。



マイコンは主に組み込み用途に使われます。
インテリジェントな家電には100%マイコンが入っています。
センサと連動して室温を制御するエアコンとか、洗濯機、冷蔵庫、炊飯器、自動車・・・
すべてマイコンにより制御されています。
ビデオやTVのリモコンにも簡易マイコンが入っています。
また、電飾看板や無人駐車場の料金精算機とか、ああいったものはすべてコンピュータ制御ですね。

身の回りはコンピュータだらけです。
    • good
    • 0

これは、参考URLですね。


ここで長々書くより、すべての質問が分かるかと思いますけど・・・

もし何かあれば補足を・・・

参考URL:http://www.ic.nec.co.jp/micro/guide/index.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!