dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
今年の9月からNYにある高校に留学するのですが、
その学校に過去の日本人の入学した大学を聞いた所
Boston UniversityとAmerican Universityだと言う返事でした。
私自身は上智や津田塾に入りたいと思っているのですが、
その学校から日本の大学に行った人は居ないと言う返事だったので、質問です。
私は大学のレベルなど全然解らないので、
Boston UniversityやAmerican Universityが世界でどれくらいの学校なのか知りたいです。
そして上智や津田塾は世界でどれくらいのレベルなのでしょうか?
その高校から上智や津田塾に行ける可能性はあると思いますか?
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

今、アメリカの大学にいる者です。

(西海岸ですが)
BostonもAmericanもアメリカでは結構有名な私立大学ですよ。
Top校かと問われれば、学部によって違ってきますが、日本の
上智と津田塾に匹敵するぐらいの(むしろ凌ぐ)学術的なレベルは
ありますし、知名度も知ってる人だったら、認識できると思います。
BostonだったらHistorianで有名なHoward Zinnがいますし、Americanは特に法学部や政治学部が強いことで有名ですよね。
つまり、その高校からなら、上智や津田塾にいける可能性は、
十分あると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。
早期の回答ありがとうございます!!!
上智や津田塾に入れる可能性があると聞いて
本当に嬉しいです!!!
もし、また何かの機会がありましたら
よろしくお願いします!!

お礼日時:2006/05/08 04:45

補足説明です。

先のランク付けですが、Boston University は60位で、American University は85位と一応は表示されています。ご心配の日本の大学との関連ですが、高校生としての留学期間中は、英語を除いては一般的に日本でいうところの学力の向上はあまり望めないと予想されます。アメリカでは、日本と違い、決して成績ばかりを重視した詰め込みではないので、とても大らかな感じで開放感され感じられるかと思うのです。日本でご希望の大学の入試に対しては、その分のハンディをも考慮に入れておかれるべきと思います。頑張って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

長文ありがとうございました
とても興味深く拝見させてもらいました
そういうハンディもあるんですね…
知りませんでした…
でも、希望の大学にはいれるように頑張りたいと思います(・∀・)

お礼日時:2006/05/21 01:52

広いアメリカで特色のある高等教育を提供している大学にランク付け等ということは多くの異論があるところです。

でも興味のある人達には知りたいことでもあります。これは、お尋ねの世界ランキングではありません。あくまでもアメリカに限定です。会社の名前はU.S. News & World Report社という会社で、いろいろな分野から評価してカテゴリー別にランク付けを毎年発表しています。次のサイトです。

http://www.usnews.com/usnews/edu/college/ranking …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!