アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

大学のレポート課題で、「発達課題とその克服の道すじ」についてレポートするように言われました。実際に自分の経験でもいいということなのですが、どういった事を書けばいいのか分からず困っています。教えてください。

A 回答 (4件)

 


  以下の参考URLの質問に対するわたしの回答のなかで、非常に簡単ですが、エリクソン理論というものがあり、それは、「青年期の発達課題」を「自我同一性の確立」としており、青年期における「自我同一性の確立」とは、どういうことなのか、非常に簡単ですが、記しています。これを読まれて、青年期心理学の「発達課題」とは何かを理解してください。それが分かっていないと、「発達課題とその克服の道すじ」などと言っても、何も書けないでしょう。
 
  ここで簡単に、整理すると、発達課題は:
 
  1)自我同一性……大人へと成長する身体と心の調和・調整の課題。
  2)性的自己同一性……特に、第二次性徴が明白になり、異性を意識し始めた時、自分の性同一性の確立の問題が発達課題となる。
  3)社会的自己同一性……社会のなかで、自分はどういう位置にあるのか、社会の一員としての自分は何であるのか、「役割」の確認における同一性課題。
 
  こういうものがあるのです。ですから、こう言った意味での課題について、貴方自身が、どうやって、例えば、男として(または女として)自覚し、自信を持つに至ったかの過程の話でよいですし、理論的にモデルを考えてもよいのです。
 
  あるいは、社会的な自己同一性なら、社会人となり、自分で働き生計を立てねばならない、就職もし、結婚もし、家庭を築かねばならない、こういう将来のことを考え、色々悩んで、自分としては、こういうことでよい、これは、自分なりにああいうことでよいと、一応考え、判断し、将来について、人生の設計を朧ながらも立てた……という過程の話でもよいのです。これが、青年期の発達課題の達成問題なのですから。
 
  「克服」とは、課題をいかに達成したかです。理論的モデルを自分で考え、自分にはできないが、こうすることで、人生設計を立てる人もいる、も回答になるでしょう。段階に分けて、「課題の存在、課題の自覚、課題との取り組み、模索、試行、失敗、再挑戦、課題の一応の解決」などと、ステップにすれば「道筋」にもなります。
 

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=191527
    • good
    • 1
この回答へのお礼

参考URLまで教えていただきありがとうございました。早速見てみようと思います。

お礼日時:2002/02/12 23:52

>実際に自分の経験でもいいという


が、ヒントになっていますね。

部活などで、

はじめるとき
はじめてから
目標設定
目標達成経過(ここを詳しく)
反省

というような項目をつくっておいてそれに経験を書きこんでいけばでき上がり。とこの課題を解釈します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実際のレポートの書き方まで教えていただき、ありがとうございます。参考にさせていただきますm(__)m

お礼日時:2002/02/12 20:59

テキストはないのですか?キーワードがいくつか出てくると思うのですが・・・。

「青年期の・・・」とくれば、代表的なのは「モラトリアム」ですかねぇ。そのあたりから入っていってみてはいかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。板書するだけで教科書はあまり見ていなかったものですから…f^-^;また、機会があればよろしくお願いします。

お礼日時:2002/02/10 23:55

何の講義の(何学の)レポートですか?それによると思うんですけど。

なにの発達だかわかんないじゃにあですか。身体?精神?政治?経済?科学?医学?何でも発達すると思うんですけどね。

この回答への補足

あ…そうでした。青年心理学の講義です。「青年期の発達課題について」のレポートです。よろしくお願いします。

補足日時:2002/02/10 22:00
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!