アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

両親が日蓮正宗の信徒です(父は亡くなりましたが)
私自身は、子供の頃は親にくっついてお寺やお山に行っていた時期もありますが、今は無宗教です。
結婚を期に、私と旦那にも入るように勧められましたが断り、
無理に説得されることもなく、そのまま今に至っています。

ですが、9月にふたり目の出産を控え、母が
「ふたり目の子のお宮参りを兼ねて、上の子も一緒に、ふたりとも御授戒を受けさせよう」
と言い出しました。
上の子は、私の両親が他宗派の神社やお寺でお宮参りをさせるのを嫌がったので、それくらいは親の要望を受け入れようと思い、何もしていません。
母がどうしてもと言うなら、お宮参りくらいお寺でしても良いか、と思うのですが『御授戒』というのがどういったものなのか気になっています。
御授戒を受けるということは、どういう意味を持っているのでしょうか。具体的にどういったことをするのでしょうか?
御授戒を受けると、日蓮正宗に入信したということになるのでしょうか?
また、費用はかかるのでしょうか。
かかるとして、どの位必要なのでしょうか。
母は自分が払うと言うと思うのですが、一人暮らしで細々とやっている母に、金銭面で負担をかけたくありません。
私の子供が母の通うお寺で御授戒を受けたら、私の子供の分まで御供養を払うようになるのではないだろうか、と心配です。
私も旦那も、自分たちが入信する気はないですし、子供たちを入信させる気もないので、戸惑っています。

A 回答 (8件)

御授戒の費用のことですが、一人2000円(もしかしたら3000円かも)です。

それ以上の金額は必要なく、寺院によっての金額の差はありません。内容は、お経を唱え、御授戒する人の頭に巻物をかざすという流れで、おおよそ10分から20分で終了します。御授戒をするということは、日蓮正宗に入信することです。神社での単なるお祓いというものではなく、キリスト教でいう、洗礼の位置付けになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

具体的なご回答ありがとうございます。大変助かりました。日蓮正宗の信徒の方でしょうか?

御授戒を受けた後もお寺に通う気はないのですが(関係者の方から見たら不謹慎だと思いますが… すみません)母が私の子供たちの分までご供養を払わなければならなくなったりはしないでしょうか?

お礼日時:2006/05/28 23:09

結論を言いますと、お母さんがhana81さんの子供さんの御供養をこれから先も払わなければならない、ということはありません。

hana81さんの書き込み内容からhana81さんも日蓮正宗に入信されているようですので、子供さんの御供養を払わなければならない、ということもありません。日蓮正宗の御供養は、入信された人以外からは受け取りませんので、hana81さんの旦那さんはできません。また、御供養はお寺から強制されることもありません。私は日蓮正宗の信者です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>御供養はお寺から強制されることもありません
そうですよね。気持ちで払うものですよね。
でも母は払っちゃいそうなんですよね…

母は、私や主人、子供をお寺に通わせようとは思ってなさそうですが、御本尊様のないところで生活していることが心配なようです。
せめて御授戒だけは受けさせてあげたい、という気持ちなのだと思います。
母がそれで安心してくれるならという思いと、子供の意思に関係なくやってしまって良いのだろうか(私は両親が信者だったので物心付く前に受けていたと思いますが)という思いの間で揺れています。

内部の方からの貴重なご意見ありがとうございました。感謝します。

お礼日時:2006/05/30 09:16

日蓮正宗といっても寺院が「顕彰会」系なのか「創価学会」系なのかの見極めは(良い悪いはともかく)必要です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

創価学会ではありません。
大石寺が本山の方です。

お礼日時:2006/05/25 18:14

>>何度も回答いただいて申し訳ないのですが、日蓮正宗に関わりが無く、内情を何も知らない方が、詐欺まがいなどと言うのはちょっと、どうかと思うのですが。



不快な気持ちにさせてしまったとしたら済みません。別にあなたの言っているお寺が詐欺まがいと言う意味で使ったのではないのですが。御授戒の値段はお寺によってまちまちでしょうし、もしあまりにも高い額を要求されるようなら気を付けたほうが良い、と言う意味で言ったのですが。

宗教と言うのは時に中毒性があるものですから気を付けてください。これを最後の回答とさせてもらいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私は、御受戒の内容、具体的にかかる金額を聞きたかったのであって、御授戒を受けるべきか、信仰はどうあるべきかといったことを聞きたかったのではないのです。

>あまりにも高い額
と言われましても、相場が全く分からないので、判断出来ません。

Wu-Wu様は、日蓮正宗とはご関係がないご様子ですが、どうして詐欺まがいのことをするお寺もあるとか、御授戒の値段がお寺によってまちまちであるとかいった回答が出来るのか、少々不思議に思いました。

>宗教と言うのは時に中毒性があるものですから気を付けてください。
質問にも書いた通り、私自身は全くの無宗教です。
今後も宗教に入る予定はございません。

貴重なお時間を三度に渡り割いていただいてありがとうございました。質問の趣旨を解っていただけなかったようで、残念ですが。

お礼日時:2006/05/23 13:09

御授戒自体の費用は普通はそんなに高額ではないはずです、ただしお寺によっては詐欺まがいのことをしている可能性もありますけど。

実際お寺に自分で直接問い合わせてみたらいかがでしょうか?
あと、宗教と言うのは母の望みを叶えて上げるために入信するものではありません。お寺に通わなくて済む済まないの問題ではないと思います。そんな安っぽい親孝行は誰のためにもなりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度も回答いただいて申し訳ないのですが、日蓮正宗に関わりが無く、内情を何も知らない方が、詐欺まがいなどと言うのはちょっと、どうかと思うのですが。私は子供の頃から親に付いて内部を見て来ているので、回答者様よりは内部に詳しいことは確かです。
後半については、回答者様は我が家の事情を何もご存じない方なので、流します。

お礼日時:2006/05/23 07:41

御授戒


http://homepage3.nifty.com/y-maki/souka/nise09.h …
http://www.fsinet.or.jp/~shibuken/SHIRYO/290.htm

>日蓮正宗に入信したということになるのでしょうか?
上記サイトからすると入信されたことになります。

>私の子供の分まで御供養を払うようになる
その可能性はあります、詳しくは確認されるしかないとおもいます。

お参りはするけど、受戒はまだあとにということを言われてはいかがですか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>上記サイトからすると入信されたことになります
そうなんですか。じゃあ私も入信してることになっているのかな…
最悪入信しても、私のようにお寺に通わない、家に仏壇を置かなくて済む、なら母の望みを叶えてあげたいと思うのですが…
お金を払わせるのが嫌なのです。お金のことを聞くと、あんたはそんなこと心配しなくて良いのよ。って言われちゃうので…

回答ありがとうございました。

内部の人のご意見も聞きたく思います。

お礼日時:2006/05/22 12:26

はじめまして、私も両親が日蓮正宗に入っていたので子供の頃から良く寺などに行ってましたよ。


その授戒とやらがどういう物か知りませんが、止めておいた方がいいと思います。私の両親は正宗の信者の方が嫌だったらしく寺に行くこと絵をやめました。。そうしたら寺で祖父母に(母親方の両親も信者でした。)私達家族の悪口を言ったり、事故に会うだの色々言われました。他にも父親方の祖母(以前入っていた)が何か寺に帰す物があったらしくて寺の人を呼んだんですけど、そしたら戻ってこないか?とか色々聞かされたらしいです。
日蓮正宗じたいは、悪いものではないと思いますが、信者の方が少しおかしいと思いました。
とにかくしつこいですから、中途半端な付き合いはやめた方が良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私の両親も結構濃い信者だと思いますし、今は父のお骨がお寺にありますので法事の時は私もお寺に行きますが、勧誘されたりイヤミを言われたことはありません。
宗教が絡んでいることがどうのより、信仰を持っていようがいまいが、人の悪口を言ったり嫌がらせをする人間はいるし、しない人間もいる、と考えています。

私も祖父母や近い人が信者だったら、色々しつこく言われたかも知れませんね。
でも近しい人間だと今は母しかいませんし、母の通うお寺も離れていますので、被害はないと思っています。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/05/22 08:57

僕は日蓮正宗や宗教に属していないので詳しくは分かりませんが、宗教への信仰を認めるためのもののようですね。

費用はそれほど高くないと思いますが、それよりも本当に御授戒を受けるべきかどうかを考えたほうが良いと思いますよ。

参考URL:http://homepage3.nifty.com/y-maki/souka/nise09.h …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私自身、両親が信徒ですので多分受けてると思うのですが、今は全くと言っていいほど日蓮正宗に関わっていません。
御授戒を受けても『御本尊様』(仏壇にかける掛け軸のようなもの)を頂かなければ信徒として数えられない、とちょっと聞いたことがあったので、御授戒くらいは親孝行と思って受けても良いかな、と思っています。
ただ、旦那が全くの無宗教で育った人なので、そこをどう説明したら良いものか、困っていたところです。
母から話すと、どうしても濃い話になってしまいそうなので…
事前に御授戒の内容、費用について知りたかったのですが。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/05/22 08:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています