dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

夏に小学生の子供を連れて武道館へコンサートへ行きます。
席は南東二階Eです。初めてのコンサートです。
若者アーティストなので、みんなのりのりになると思われます。
なにか持っていった方か良い物や、暑さ、席の見やすさなどの情報があれば教えて下さい。
また、コンサートが終わったあとなど、帰る人でぎゅうぎゅうになるということはありますか?
子供がいるので、少々心配しております。
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

持って行ったほうが良い物は、飲み物と軽食です。


私の経験なのですが、地元で買うと100円もしないペットボトルが140円位だったり、武道館周辺は高いと感じたので、私はいつも持参しています。
客席内では飲食ができませんが、外で開場を待っている間、開演前などにロビーで飲んだり、おにぎりなどを1個か2個、食べておくと公演中も空腹などにはならず楽しめると思います。
でも飲みすぎると、公演中にトイレに行きたくなるので注意です。

公演中はファンの方の熱気などで暑くなるので、汗を拭くハンドタオル、ステージが良く見えるように双眼鏡もあると良いかもしれません。
2階席は、段差になっていますのでステージが全く見えないという事は無いと思いますが、段差が急になっていますのでお気をつけください。

客席に着いたら、荷物を置く場所は足元くらいしかないので、なるべく少なくしていくといいですよ。

私はいつも九段下駅を利用するのですが、コンサート後は、駅までの道がかなり混み合いますので、もしはぐれてしまった時はどうするかなどを相談しておくと安心です。

例えば、はぐれても焦らずに人の流れに沿って駅まで行き、駅のここ(トイレ付近、切符売り場付近など)で待つようにするとか・・・。

公演日に初めて見る景色にするより、一度インターネットなどで武道館付近の様子を調べて、お子さんに見せておくのもいいかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

武道館は飲み物も高そうですね。
買っていこうと思います。双眼鏡とは思いつきませんでした。
当日は荷物を少なくして、出発したいと思います。
迷子にならないように、きちんと場所を決めておきます。

色々教えてくださりありがとうございました。

お礼日時:2006/05/27 09:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!