プロが教えるわが家の防犯対策術!

引越しなどで、たくさんの荷物を複数で運ぶ状況があったとします。

そのとき、運ぶ通り道に人間を配置させ、荷物を手渡し(多少は歩くかもしれない)で運んでいく方法があります。バケツリレーです。
人間が歩き回るロスがないかわりに、手渡しするロスが発生します。また、状況によっては、荷物が来るのを待つだけの、なにも作業をしない時間も発生しそうです。

また、個人個人が荷物を運んでは取りに戻り、ということをくりかえす方法があります。
手渡しするロスがない代わりに、手ぶらで戻るのはロスに思えます。

どちらが効率いいのでしょうか?

ケースバイケースでしょうか?
そのときは、どのような状況であれば、どちらが効率いいか、具体例を教えていただけないでしょうか?

A 回答 (8件)

あ、あと、物にもよるように思います。


バケツリレーは、同じものばかりで、手渡しやすい形状のもののときに、威力を発揮すると思います。
ほとんど惰性で作業が進みますからね。

これが、手渡すのに苦労する形状や重さの場合や、一つ一つに個性があり、受け取るのに抵抗のあるものの場合、個人が責任を持って行った方が効率が良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みなさんへ感謝です。
僕が思うに、バケツリレー自体は、バケツの個数が少なく、人員が多いときには大いに役立つと思います。
それで、個人プレーしても、なにもできないひとがでる。

引越しの荷物などは、受け渡しに手間取るので、個人プレーがいいとおもいます。

やはりケースバイケースとおもっています。

また、数学的に単純化、理想化した場合には、どちらも同じ程度だと思います。

お礼日時:2006/06/01 19:02

引越しではなく一般論で…


バケツリレーは、重たいものを持つ時間、空手の時間が短い時間で繰り返されるので、疲労が蓄積する前に回復できる(或いは疲労蓄積が少なく遅い)。
一方一人運びは重たいものを持つ時間が長く、運んでいるうちに疲労が蓄積するとその途中で休憩が必要である。ま、帰りは空手なので、走れば時間の節約で同じになるかもしれない。

人数や重さの関数になるのかしら?
    • good
    • 4

私もu-ROMさんと同意見で、経験的にいってリレー方式にスピードでも労力でも断然分があると思います。

    • good
    • 2
    • good
    • 1

リレーの方が早いでしょう。


めいめいで運ぶことにすると必ずサボる人が出てきます。
たとえば十人でやらなければならないような仕事量の場合(リレーをするということはそもそも仕事量が多いということです)、十人でやるものの、その内八人はサボって、仕事をしているフリだけに終始するでしょう。
とどのつまり二人で仕事をこなす訳だから時間が掛かります。

リレーなら、十人全員がほぼ公平に働かざるをえません。
したがって、リレーの方が早いです☆
    • good
    • 0

難しいことはわかりませんが、想像するに、場所にもよるように思います。



A地点からB地点に物を運ぶ場合、その間の通路が狭ければ、バケツリレーの方が効率がいいと思います。
各自で運んでいたら、狭い通路に、荷物を持っている工程の人と、荷物を置いて戻る人とがごちゃまぜになり、作業がしにくくなるからです。

対して、A地点からB地点の間がとてつもなく広く、B地点の入り口は四方八方どこからでも入れて、B地点はとてもスペースが広いとなると、各自が運んだ方が効率がいいでしょうね。
だって、一気に運び込むことができるし、荷物を置き終わった人がじゃまをすることがないからです。
この場合、人数が多ければ多いほど、ヨーイドンで一瞬で終わるでしょうね。
    • good
    • 0

経験的に言ってバケツリレー方式にぶがあります。


一人一人は効率よさそうに思われがちなんですが”玄関(入り口)がそうも大勢同時に通れない”ので結局2人くらいずつしか通れないので、思うほど効率よくないです。
一方バケツリレーで単純作業的にしていると”慣れ”で後半になると(疲れている分を差し引いても”最初のころより効率よく荷物が渡せます。
    • good
    • 0

ものすごく軽いもので少量なら、個人個人で運ぶほうが早そうな


感じがしますが、重いものや大量に物がある場合等、人間の体力
的に考えて、歩く距離が少ないバケツリレーのほうが早く、楽だと
思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!