dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今年の9月上旬に北海道にて3~4泊程度の自転車ツーリング旅行を予定しまいます。
そこで、おすすめのツーリングコースなどありましたらご教授下さい。

希望、予定としては、
・初めての長距離ツーリングということもあり、走行距離は1日60キロ以内
・たまったJALマイルで東京から北海道へ旅行するため、空港はJALが離発着出来る空港(行き返りの空港は別々でも構いません)
・宿泊は安ホテルを予定
・観光したり温泉などにも入りたいなぁと・・・
・輪行袋持参なので途中で電車の使用も出来ます

かなり詰め込みすぎで無茶かもしれませんが、よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

ツーリングで一番楽しいのはプランニングです。


それを人に聞いたら、ツーリングの楽しみの半分を捨てるようなものですよ。

とはいえ、土地勘の無い初めて北海道では、どこに行って良いのかわからないというのもわかります。
広いですからね。
往復JALなら、釧路in女満別outで道東を周るか、新千歳inoutでニセコを周るのがいいんじゃないでしょうか。

もっと詳しいプランニング(どこに泊まって、とか)も考えていたのですが、細かく詰めると計画丸投げになってしまうので止めました。(笑)
ANAが使えるなら宗谷岬も行けるんですけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

プラニングしている今、確かに楽しいです!!
とはいえ、Lupinusさんが仰っている様に土地勘が無く、魅力的に見える場所がありすぎて嬉しい悲鳴なのですが困ってしまいますw
お勧めの釧路in女満別outで道東、新千歳inoutについて色々調べてみます!

お礼日時:2006/06/03 16:07

函館を起点に道内一周とか・・・


相当な距離になりますし、東京等本州以南では残暑激しいですが、北海道でこの時期にツーリングされるのなら防寒着必須ですので、準備だけは怠らないようにしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

道内一周、一度はやってみたいです。ただ今回は3~4日の滞在なので・・・
準備だけは怠らないよう心がけます。
ありがとうございます。

お礼日時:2006/06/07 10:28

チャリダー気分を味わうなら、ホテルなんか論外です。


キャンプ場(無料)かライダーハウスに泊まりましょう。
同じ仲間が沢山いて、生きた情報が口コミで集まってきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ホテルは論外ですが・・・
でも、ライダーハウスについては凄く気になっていました、背中を押して頂いた気持ちです!
ちょっと本気で予定に組み込んでみたいと思います。

お礼日時:2006/06/03 16:17

基本的に、坂があってもいいのかだめなのか・・・がポイントになりますが、



自転車で標高の高い峠を越えるのもなんなんで、JRの釧網本線沿いにツーリングするのがいいと思います。

・道は、激しい登りはなく、比較的走りやすい。
・通行量は少なめ、走りやすい。
・疲れたり、トラブル起こっても、列車に乗り込めば何とでもなります。(これ結構大事)
・温泉もあります。

具体的なポイントとかは、バイク用のツーリングマップルを買って検討しましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

JRの釧網本線沿ですね。さっそく、バイク用のツーリングマップルを買いに行って参考にさせて頂きます。

お礼日時:2006/06/03 16:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!