dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日、洋服の福袋を購入しました。
その中の1点に、パールチェーンのついたトップスがありました。
首にゆったり~ダランとした感じのパールチェーンのアクセサリーです。
衣料への付着方法は、糸で縫いつけてある感じです。

この様な衣料は洗濯ネットにいれて洗濯機で洗えるのでしょうか?
洗ったとたん、パールが飛び散る!なんて事は…(^^ゞ
あまり高価なものではないので、クリーニングに出す気にはなれません。
経験のある方がいらっしゃいました、ご指導いただけますでしょうか?

A 回答 (3件)

洋服にスパンコールやらパールが付いてるのって、どうやって


洗えばいいか迷っちゃいますよね。

洗濯機で洗う場合は、ネットに入れて「手洗い」で大丈夫です。
脱水はかけすぎないで下さいね。
どうしても心配な場合は、手洗いが一番いいと思いますが・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

手洗いは面倒なので、思い切って洗濯機で洗ってみます!
これで私も晴れて経験者に格上げですw
ありがとうございました。

お礼日時:2006/06/06 22:32

(1) 裏表を逆にする


(2) 目の細かいネットに入れる
(3) デリケート素材用洗剤で洗う
(4) 漬け置きはしない
(5) 脱水時間は極力短く
(6) 平干しする

以上で 良いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々の回答、ありがとうございます。
明日、洗濯ネットを購入してきます。

お礼日時:2006/06/06 22:29

パールチェーンではないのですが


スパンコールのついたTシャツは裏返してネットに入れて洗うように
と買うときにお店の人に言われました。
洗濯マークの表示はどうなっていますか?

やっぱり、手洗いが一番だとは思いますが・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今、洗濯表示を確認してきましたが、海外のらしくて意味不明です(^^ゞ
洗っても良さそうな表示でしたが…
裏返し&ネットで洗ってみます!

お礼日時:2006/06/06 22:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!