プロが教えるわが家の防犯対策術!

ポンプ式のボディーソープには,「詰め替えるときはきれいに水洗いしてよく乾かしてから,かならず同じ製品を詰め替えてください.ほかの製品と混ぜないでください」と書いてあることが多いです.コスト削減・ゴミ減量のため詰め替えることが多いですが,水洗いまでしないことあります.少し残ってても特売の詰め替えを入れることがあります.まぜるとまずいですか?その理由は何でしょうか?また,ボトルの中で混ざらなければ,手にとって混ぜるのはかまわないのですか??謎です.

A 回答 (3件)

混ざるということはとりあえず置いておいても、ボトルの中って意外とカビが出たりしますよ。


中を洗うタイミングは詰め替え時しかないですからね。ちゃんと洗ってから乾燥させて中を確認してから詰め替えましょう。
実は以前に詰め替えしようとしたら中にカビの固まりがあって震えた事がありました。それ以来我が家ではちゃんと洗うのが常識となってます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます.やはり気になるのは,ホテルや温泉の大浴場のつめかえボトルです.日本全国の旅館協同組合にもきいてみたい!?

お礼日時:2006/06/19 20:22

>その理由は何でしょうか



A社の洗剤があって、そのボトルに詰め替えとしてお客がどのような洗剤を入れるかわからないからです。
たとえば「洗う」という事を書かないと、書いてないから洗わないで
他社の洗剤を入れたという人が出るんです。
たとえば塩素系の洗剤を入れる人がいないとも限りません。
どんな物を入れるか解らないので、すべての液体に関して検証なんか出来ません。
また同種の洗剤としても古い洗剤が残っている状態では、
詰め替えた洗剤の保障が出来ません。
10年経った洗剤の上から詰め替えた洗剤を入れて、皮膚が炎症を
起こしても「洗う」と指示が無かったから、洗わなかったと言われれば
メーカーがPL法で負けるのです。

ですから、すべてに対して対処するのは簡単なんです。
ややこしいものはすべて排除!
「きれいに洗って、乾かしてください・他の製品は入れないでください」と書けば、
古いものが残って炎症を起こしても、きれいに洗わなかった客が悪いのだし、
塩素系の洗剤を入れて塩素ガスが出て中毒を起こしても
前の洗剤が残った状態で他の洗剤を入れた客が悪いんです。
(実際リンスシャンプーのボトルに塩素系洗剤を入れて異常な化学反応で中毒を起こし、失明された方がおられます)

蛇足
薬を飲むときも「水・白湯」で飲んでくださいと一緒です。
何と飲んでいいか、すべての飲料と検証することが出来ないから
安全が確立されている「水・白湯」以外では飲むなと書かれているのです。


そういった、いろんな現象が出てもメーカーの落ち度にはならない様に
対策した文です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます.ほんとにもう,めんどくさい世の中ですね!あんまり細かいこと言うと,ボディーシャンプーを,人間以外の生物のボディーに使ったり,ボディーにまとった絹織物に使ったり,自動車のボディーとか,イタリアの大理石彫刻のボディーを洗ったりしちゃうぞ,とか言いたくなりますね(冗談).アメリカのハンバーガーチェーンにいくと,ケチャップのはいった手押しポンプがあって,ケチャップ好きなアメリカ人は目一杯使ってるヒトもいました.

お礼日時:2006/06/19 20:29

○製品の品質を保つ。


○長期間同じ容器を続ける事になるので、衛生上の問題。

そのためには、容器の洗浄と乾燥を行って貰うのが望ましいから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます.ホテルとかサウナのシャンプーって,詰め替えのとき洗ってくれているんでしょうか?きちんと乾くまで待ってる時間的余裕はないから,スペアのボトルとかいっぱい持ってるんでしょうかね?

お礼日時:2006/06/19 20:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!