dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

CD-Rに圧縮されたZIP形式映像ファイルを展開し再生しようとした所,ウインドウズメディアフプレイヤーで再生が始まったのですが、「コーディクのダウンロードエラー」というメッセージが出て音声のみ聞こえ映像がでません。
どういうことなのでしょうか。
対処方法を教えて頂けないでしょうか。
御願いいたします。

A 回答 (2件)

そんなあなたにおすすめなのがGOMプレイヤーです。


コーデック云々がよく分からなくても
ほとんどの動画を簡単に再生できます。

http://www.gomplayer.jp/index.html

参考URL:http://www.gomplayer.jp/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再生できました。
大変有難うございました。

お礼日時:2006/07/02 07:10

CDに圧縮された動画の種類によって起こるエラーですね。


動画の圧縮はいろんな方法があり、PCは当然それらの動画をどの様に再生すべきか?といった手順(Codec)が必要になります。
一般にDivXやXvidなどで圧縮されるのが多いですが、亜種も入れると数百ありそうです。
klmegacodecやffdshowなどのコーデックパックをインストールするとある程度いけます。
真空波動研などで、コーデックを調べて個別インストールでもいけると思います

参考URL:http://www.kurohane.net/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速調べてみます。
大変有難うございました。

お礼日時:2006/06/17 18:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!