dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

職場で家庭でいつもカリカリぴりぴりしている者です。
古い気質の男性なので香水とか男がする事自体に抵抗があるのですが、短気で人に不快な思いをさせていることには自分も反省ばかりしています。質問のような効果があるものに出会えたらと思い、この方面に全く知識がないので質問しました。香りはしかっり効いてもあまり強くないのが希望です。アドバイスよろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

こんにちわ!


職場で家庭でピリピリ・・・ストレス等たまってらっしゃるのですね。
香水は初めてと伺いましたが気分転換やリラックス効果もあると思うので私は思い切って挑戦されることをおススメします。私は主婦ですが今甘くない香りのメンズフレグランスに凝ってます。先日も何点か注文し、届くのを楽しみにしているところです。さて、本題に入ります。私は男性が「いい香りだなあ」って初めて感じた香水がクリスチャンディオールのファーレンハイトです。時間が経つにつれとっても優しい香りに変化します。ウッディフローラル系とのことです。心落ち着く香りですよ。イチオシです。
後はケンゾープールオムフレーシュやローパーケンゾー(レディス、メンズ共)やランバンのオキシジェンオム、シャネルのエゴイストプラチナムですかね。爽やかですよ。我が家の旦那も香りにはうるさいですがランバンとシャネルは気に入って毎日使ってます。まあ香水は好き嫌いの好みがはっきり別れるでしょうから一度テスターで匂いを確認してみてください。でも結構自信ありますよ~匂いの感じは下記URLのコメントでだいたい予想付くと思います。どんどん調べてみてくださいね。お気に入りが見つかることを祈ってますね♪

参考URL:http://www.rakuten.co.jp/kousuimonogatari/633195 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

具体的なアドバイス本当にありがとうございました。
ファーレンハイトさっそく注文しました。
仮に私に合わなかったとしてもそれはそれです。ありがとうございます。
今の知識皆無の自分では店頭では迷うばかりだと思います。アロマと香水の違いもわからないくらいです。
香りをつける事自体には興味はないのですが、自分のピリピリが落ち着けば周囲のみんなにとってもいいなと思うので頑張ってみます。

お礼日時:2006/06/21 19:29

#1で答えた物です。

追加です。

入浴剤、石鹸、ボディージェルを扱うブランドで、フランスのロクシタン(L’OCCITANE)という店があります。私はここの製品は海外で買ってますが、日本のデパートなどに入ってきてるそうです。値段は高いのですが、香水を買うつもりなら試してみても良いかも・・・と思いました。

ロクシタンの「Verveine」という香りのシリーズ、お勧めです。
オードドワレもあります。
ボディソープ、ハンドソープ、お風呂の泡石鹸、固形石鹸の他、お風呂あがりに良いボディジェル、ボディミルク(ジェルの方が香りが良いです)、ベッドシーツに香りをかけてアイロンをする物などがあります。

「Verveine」以外にもいろんな香りがあります。

私はこのブランドを使い始めたきっかけは、すごく仲の良い友達にプレゼントされたんです。嫌な事があった時、この「Verveine」のボディソープで体を洗うと、香りもいいし、すっきりするから使って~って。すごい高いプレゼントだったので、最初はケチケチ使ってたのですが、やはり他のもの欲しくなって、ボディジェル、ハンドソープなども買ってしまいました。

ボディソープ、ボディジェルの香りは数時間たつと飛んでしまいますが、使った時にほのかな香りでよいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

香水とハーブとアロマの違いも今はわかりませんが、勉強します。参考にさせていただきます。ありがとうございました。

お礼日時:2006/06/21 19:32

わたしも、ハーブティーやアロマのほうが いいと思います。

ご本人が、男性が香水をつけるということに抵抗があるようなので・・・(わたしは、男性のほんのり香る香水は好きですが・・・)。
エッセンシャルオイルなら、ハンカチに一滴たらして、持ち歩くことも出来ますし。
お茶も、何種類かそろえておくとか。何種類かのハーブティーのティーバッグが入っているものも、スーパーで売ってますよ。
ご家庭でも、お部屋の香り付け、入浴の際に、いろいろ、気に入ったアロマでリラックスできます。

ただ、ハーブは合う合わないがあると思いますので、お気をつけください。

下のURLのサイトで、ハーブティーや、アロマのこと、載っていますので、どうぞ、参考になさってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。参考にさせていただきます。

お礼日時:2006/06/21 19:33

こんにちは。



香水はつけてる人は気にならないかもしれませんが、職場によってはNGです。つけようと思ってらっしゃるのだから、大丈夫な職場なんですよね?。あと、周囲に香水が苦手な人がいるかもしれません。

男性という事ですし、香水じゃなくてハーブでもいいんじゃないの?って思ってしまいます。
家だったら疲れてる時にアロマオイルで香りを作るとか、お風呂に気に入った香りの入浴剤を入れるとか。ハーブティーを飲むとか。

職場でも味気ないかもしれませんが、ハーブティーのティーバックを常備しておいて、イライラした時にお湯を入れて飲んでみたらどうですか?。
私は香水より、ハーブの方がお勧め!って思ってしまうんですけど。
質問の答えになってなくて、すみません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!