プロが教えるわが家の防犯対策術!

昨日、犬の散歩道に 飛べない鳥が道で 羽をばたばたさせていたのを、捕獲して家に持ち帰り、鳥かご、雛鳥用の粟玉を買ってきて、スプーンで与えているのですが・・・・
糞が、食べたままの状態で出てくるのですが・・・
これでは栄養が取れていないのかと心配になりました
雛が飛べるようになるまで、世話をしてやりたいのですが、どのようにすればいいのでしょうか?
特に 餌は何をあげればいいのでしょうか?
小鳥の種類はわかりません
ただ、色などは すずめに似ているようですが。大きさは 倍ほど大きく、丸みがあります
多分ひよどり?のひなかな??と思いますが・・・
教えてください!!
お願いします

A 回答 (4件)

http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=216371

過去に回答させていただいたものです。URLの中のURLもご覧くださいませ。
他の方が書いていらっしゃるように、今回も巣立ちビナの可能性が高いです。
5~6月は、本当に野鳥のヒナを拾ってしまわれる方が多く、最終的に
手乗りのようになってしまったものを野性に戻すと自然に放って見捨てられたり、
差し餌を食べてくれなくて落鳥させてしまったりします。
たとえ無事育っても、まだヒナですし親からの教育も受けられなかった為、
野生下では生きていけない子に育ってしまいます。
その後も人間が飼い鳥として保護し続けませんと、生きられません。
プロや専門家が育雛する場合とは違います。

今、kayosan様が早急になさった方が良いことは、幸い平日ですので、
お住まいの地域の役所の野鳥保護担当の方に相談なさって、指示を仰がれることです。
ただ自治体によってはかなりいい加減な担当者さんであることも多く、
やはりお近くの野鳥保護センターにご連絡されて、後は野鳥の診察もしてくれる
鳥専門医の診察を受け、異常や感染症を持っていないか検査していただくことが大切です。

スズメのような小鳥である場合と、ヒヨドリとの場合はエサも内容も違ってきます。
もっと果汁をベースにしたパウダーの方が向いているかもしれません。
初期であれば生きた昆虫や幼虫を好みますが、ある程度育っているのでしたら、
柑橘系やリンゴのような果物が良いですよ。
普通、ヒヨドリは穀類を食べませんので、粟を消化できないはずです。
それで、そのままの形で排泄されているのだと思います。
つまり栄養として吸収できていない上に、消化に良くないものを食べされられたわけで
お腹が空いているところです。
スズメでも、粟玉でも育つことは育ちますが、一般的にすり餌が使用されます。

まず、今日中に野鳥保護担当の方や野鳥保護センターにご連絡されるようお奨めいたします。
最後の野生下での教育を受けていない為、野生下では生きていけない可能性が
本当に高い子になるかもしれません。
今後、ずっと育てられるか里親さんを探される必要が出てくると思います。
今日のことでしたら、元に戻して親に任せるということも出来ましたが、
昨日のことでしたら、元に戻しても難しいかもしれません。
親は諦めてしまったかもしれず、外に出して親を待つ間に猫やカラス、ノスリのような
捕食生物に襲われる危険もあります。

保護というのはケガをしている場合は良いのですが、
ヒナの場合は保護してはいけないことになっております。

他に何かございましたら、どうぞ。

http://www.asterisk-web.com/sparrow_club/resq/3. …

http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2200745

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2163717
    • good
    • 2

そういう場合は拾わずに置いておいたほうが良かったですね。


かく言う私もやってしまったことがあるのですが…。
他の方も言っている巣立ち雛というのは
飛ぶ練習をしている雛のことです。
たいていの場合近くで親鳥が見守っています。
もう一度そのお散歩コースに行ってみて、
子供を探す親鳥がいないか確認してみてください。
大声で鳴くので多分分かると思います。
もしいるようでしたら小鳥を安全な場所においてしばらく様子を見てください。
たぶん迎えに来ると思います。
私の場合は無事に親元に戻れました。

それまでに栄養失調になってしまいそうな場合は
えさをあげるしかないですが
肉食(虫などを食べる)の場合ふやかしたドッグフードで代用可能です。
ただし安全性の高いものをあげてくださいね。
ドッグフードには発がん性の薬品が使われていることもありますから。
でなければお店に「卵黄ペレット」なるものがありませんでしたでしょうか?
それでもいいです。
草食か肉食か分からないようであれば
あわだまとペレットを混ぜてふやかして与えるのがいいかと…
    • good
    • 1

巣立ち雛と思われます。


直接の回答にはなっていないかもしれませんが、下のURLの一読をお勧めします。

一昨年の夜、自宅近くの道端でセキレイの巣立ち雛を保護(誘拐)した時、このHPを見つけました。

動物病院に電話し翌日連れていく約束をしましたが、
翌朝5時ごろ、親鳥が探している鳴声で目が覚め、幼鳥も親鳥の声に呼応して鳴いていました。屋外に出て幼鳥を入れた籠の蓋を開けたところ、親の鳴声の合図と共に飛んでいきました。
(数mしか飛べなかったのですが、ちゃんと着地して親鳥から餌をもらっていました)

参考URL:http://www.affrc.go.jp:8001/nbird/firststp/sudac …
    • good
    • 0

あらら、拾っちゃいましたか。


おそらく巣立ち雛ではないかと思います。
鳥によっては、よくもまあこんな小さくて・・・と思われるくらいのか弱さで巣立ちます。
巣立った後も親は近くにいて餌を運んだり、色々教えているのですが、
人ではなかなかそこまではやってあげられません。
一番は、拾った近くにおいて様子を見ることですが、もう親は期待できないかもしれませんね。

http://www.asahi-net.or.jp/~EP3N-KIZM/garakuta/r …
http://www.jspb.org/hina.html
http://www.jspb.org/tisiki/hogo.html
種類がわからなかったら餌の与え様もありません、食べ物が違うから・・・
ただ今の季節は普段穀物を食べる鳥も、虫などの栄養のあるものを餌にしているようですから、
以下参考にしてみてください。
http://www.geocities.co.jp/AnimalPark-Shiro/6495 …
http://bunyama.hp.infoseek.co.jp/kyugo6.html
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!