プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

我が家には2つのツバメの巣があります。2つ目の巣作りが始まったのは7月に入ってからで、時期的に遅いのでは?と心配しておりました。が、無事に5匹の雛がかえり、巣立ちを楽しみにしておりました。が、今朝、1匹のヒナが、糞よけに巣の下に吊り下げてあった古傘の中で死んでいました。巣自体が、1個目の物より「浅く」生まれたてのヒナの頭が見えるほどでしたので、昨日の強風(昨日は一日中強い風と強い雨でした)で、飛ばされて死んでしまったのではないかと思うのですが。。。
そして、更に残った4匹のうち、1匹だけは動いているのですが、残りの3匹がおしりを向けたまま、いっこうに動かないのです。もしかしたら巣の中で死んでしまっているんじゃないか?と、娘と心配しています。朝から動いているのは1匹だけなんです。
私自身は生きものがとても苦手です。傘の中で死んでいるヒナに触ることも出来ません。でも、かわいそうで、どうしてやればいいのか。。。

巣の中でヒナが死んでしまった場合、その処理はどうすれば良いのでしょうか?そのままにしておくわけにも行かないと思いましたが、全く知識も無く、こちらで質問させていただきました。どなたか、わかる方がいらっしゃいましたら回答よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

傘の中の雛は、早めに埋めてあげてください。

傘ごと埋める場所に持っていって逆さにしてもいいです。
取り出す必要があるときは直接触らないようにしてくださいね。直接触らないのは虫とか病原菌がついてることもあるからです。

リンク先↓のQ14:野鳥が死んでいる時にはどのように対応すればよいですか? を見て下さい
http://idsc.nih.go.jp/disease/avian_influenza/QA …

巣の雛は親と同じような大きさになってますか?だとしたら親が無視してるのは巣立ち直前でしょうから、もう少し待ったほうが良いと思います。
が、まだ幼かったら生きてる子に病気がうつる可能性もあるので早く弔ってあげたほうが良い気もしますね。ツバメは人の近くで子育てするので、比較的警戒心が薄く、巣にさわったから育児放棄するようなことはほとんどありません。が、できるなら親を刺激しないほうが良いので、親鳥が近くにいない隙にすばやく取り出しましょう。このときも直接触れないようにね。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。
やはり早めが良いのですね。わかりました。ありがとうございます。
親が無視しているのは巣立ち直前だからなんですね。少し安心しました。
確かに、残ったヒナは、いつ巣立ってもいいくらいに成長していて、
何度か飛ぶ練習もしていました。先ほどのぞいてみたのですが、
今夜は親鳥は、残ったヒナに寄り添って巣で眠っているようです。
他のヒナも、あと数日生きていられれば無事に巣立てたんでしょうね。
胸が痛いです。
素手でさわらない、と言うことは、軍手でもOKでしょうか?
教えてくださったリンク先に行ってみます。
どうもありがとうございます。感謝いたします。

お礼日時:2008/08/22 21:11

#2です。

リンク先を間違えました。こちらをご覧ください。
http://www2.kankyo.metro.tokyo.jp/sizen/tyoujuu/ …
    • good
    • 8
この回答へのお礼

ありがとうございました。
解決いたしました。感謝いたします。

お礼日時:2008/08/24 11:02

かわいそうですね><


うちではそっと持ち上げて近くの花壇や土のあるところに深めに埋めてあげました!
触れなければ何か挟むものや何でもいいので埋めてあげればいいと思います。
ほって置くとダニ等が発生してしまうかもしれないので早めに処理したほうがいいと思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やはり、残りの3匹も朝から動かず、死んでしまっているようです。
残った1匹だけ、かわいらしい泣き声で泣いていて元気そうなのですが、
親鳥は近くの電線から様子をうかがっているだけで巣には近づきません。
亡くなってしまったヒナを埋めるのは、残ったヒナが巣立ったあとの方が良いのでしょうか?それとも出来るだけ早くの方が良いのでしょうか?
質問続きですみません。
娘と相談し、主人が出張から帰ったら花壇に埋めようねと話しました。
回答ありがとうございました。感謝いたします。

お礼日時:2008/08/22 18:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!