dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今度、岐阜駅近くにある東横インに宿泊予定です。
ここは室内着・浴衣などの貸し出しはあるのでしょうか?
ご存知の方教えてください!!

A 回答 (4件)

東横インは度々利用しています。



これまで泊まった東横インでは、浴衣ほど立派なものではありませんが、ガウンが備え付けられていました。東横インの公式サイトのホテル設備のページを見ると、室内に備え付けられているものの詳細に書かれていますが、なぜかガウンだけは触れられていないようです。画像ではちょっと見にくいのですが、ベッドの上にのっているのがガウンです。

岐阜の東横インは利用したことがありませんが、おそらく全店共通の備品なのではと思います。

http://www.toyoko-inn.com/info/equipment.html

参考URL:http://www.toyoko-inn.com/info/equipment.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

写真に写っている、浴衣のようなものが部屋着代わりでしょうか。
これは下着の上に直接着ることができるものですか?それとも下にTシャツやスウェットなどを着たほうが良いものでしょうか?
参考にしたいので、教えていただけると助かります。お願いします。

お礼日時:2006/06/30 16:22

東横インはよく使います。



岐阜は泊まったことはありませんが、どこも共通でしたから、たぶん同じでしょう。

No3のご回答では「ガウン」と表現されていましたが、丈の長いパジャマの上着という感じです。あるいは、浴衣をボタンにした感じ。

下着の上ないしは素肌に直接着るものだと思います。私は、(下着の)パンツだけはいて、あとはこの部屋着ですごしてます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ワンピースのパジャマといった感じでしょうか?なんとなく想像がつきました。
朝起きたらめくれ上がってそうですが、特に寝巻きを持参する必要は無さそうですね。助かりました。

お礼日時:2006/07/03 10:23

東横インのHPに掲載されてないのなら、そういう貸し出しサービスはないのでは?また、貸し出しサービスがあるのであれば、HPにきちんと紹介するのが利用者にたいする思いやりですよね。



あえて削除覚悟で……

>あと、これは私が口出しできる筋合いではありませんが、できればああいうところではない、別なホテルにすることをお願いできませんか?

このご意見に賛成します。ここはとてもじゃないけど「宿泊者のため」を第一に考えているホテルとは思えない、拝金主義だと思うので……私見です。失礼しましたm(__)m
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かにHPには記述がありませんでした。ドライヤーなどより、部屋着の方が書いて欲しいと思いました。

下のお礼にも書きましたが、普段ドーミーインを使用しているので、東横インを利用することになった理由は「宿泊料金」です。今回利用し、次回からどうするか検討したいところです。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/06/30 16:18

このホテルに私は泊まったことはありませんが、常識で考え、寝間着の用意の無いホテルや旅館はほとんど無いと断言できます。



あと、これは私が口出しできる筋合いではありませんが、できればああいうところではない、別なホテルにすることをお願いできませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。

旅行ではよくドーミーインを使用していたのですが、今回岐阜には無いようでしたので東横インにしてみました。
ドーミーインでは作務衣があったので、同じようなビジネスホテルなのであると助かるのですが…。

お礼日時:2006/06/30 16:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!