アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

What gives you the idea?
何があなたにその考えを与えたのですか?
何でそう思うのですか?
(無生物主語)

I have no money.
私はないお金を持っている。
私はお金を持っていない。
(no の形容詞用法)

のように、言語によって表現の仕方、
考え方が異なるために、直訳できない文ってありますよね。
そんな表現の中で、あなたが面白いと思った表現を教えて下さい。
英語と日本語に限ります。

A 回答 (12件中1~10件)

まだ受け付けてますね。

見てくれるでしょうか。。。。

jaw drops/falls
驚くとネイティブはあごが落ちるそうです。


Throw in the towel
日本人はあきらめるとさじを投げますが、ネイティブはタオルを投げます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

非常に面白いですね。
ありがとうございます。

お礼日時:2006/07/16 01:43

TOBは知っていますか? 


takeover bid です。
直訳した方がわかりやすいのですが、日本語では
公開何とかと言います。

あと、こんな冗談,皮肉もあります。

park your car on driveway and drive your car on
parkway.

House sale sells a house, but yard/garage
sale never sells garage/ yard. Where can I
buy it ?

この辺にしておきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2006/07/16 01:42

Time flies (like an arrow).


光陰矢の如し

非常に感覚的ににた表現ですがお互い直訳というふうにはいきませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Time flies (like an arrow).
時間は矢のように飛ぶ
光陰矢の如し

ありがとうございます。

お礼日時:2006/07/16 01:39

無生物主語と言う文法上の言葉は知りませんでしたが。

気に入った? How did it grab you? とか
手紙とかEmailでお元気ですか?と聞くときに
I trust this letter will find you and family doing fine. これらも同じ分類でしょうね。

反対に人間が物になってしまう場合もありますよね。
これで何か思いつきますかとか(つかないとか)を、It does not ring my bell.(Does it ring your bell?) また以前若い人が自分の彼女か奥さんの事を話しているのをそばで聞いてしまったんですが、高級品好き、金使いが荒い、みたいな意味で、She is high maintainance.と使ってました。機械か車に使うような言葉が形容詞として使われてました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2006/07/16 01:37

もうひとつ思い出しました。


「~年ぶり」という表現ですが、"for the first time in ~ years"といいます。「~年間のなかで初めて」という言い方です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

for the first time in 3 years
3年間のなかで初めて
3年ぶり

あぁ、面白いですね。
ありがとうございます。

お礼日時:2006/07/16 01:30

こんにちは。



AFNを聴いていると、アメリカ人の考え方って面白いと思うことが多いです。 そんな表現をピックアップしてみました。 意に添っていなかったらご容赦下さい。

● Now you know the rest of the story
ポール・ハーベイが歴史条の偉人がまだ世に出る前のエピソードを説明し、『ここから以降は、皆様も良くご存知の事で・・・・・・』

● Today is the first day of the rest of your life.
今日はあなたにとって残された日々の最初の日です。 (だから大切にしましょう。) こういう考え方は日本にはない。

● fist school 『拳骨学校』 私達が日本で『世間』という意味の英語はフィスト・スクール (拳骨で痛い目に会わせて、社会のしきたりをい教えるんだ) アメリカの社会って、結構厳しいんですね。

● A little language goes a long way
昔、AFNがまだFENと言った頃、Hiroko Kubotaの英語には憧れたものでした。 彼女のペットフレーズがこれでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2006/07/06 01:08

1. 先日たまたま見た某番組のコーナー名が、「おかあさん交換」。

で、英語の現代は"Wife Swap"でした。うーん、微妙に捉え方が違うのねって感じでした。
2. アメリカで暮らしていたときに"What brought you here?"と聞かれて面白いなと思いました。"Why did you come here?"というのは直接的過ぎて失礼な感じがするそうです。
3. "put one's nose in ~"、日本語なら「首を突っ込む」ところを鼻を突っ込んじゃうんですね。この表現を始めて聞いたとき、日本人は鼻が低いからなぁと妙に納得した記憶があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やっぱり無生物主語は多いですね。
他にもありましたらお願いします。

お礼日時:2006/07/05 14:44

「運転かわれ」 ----- "You drive !"


映画のカーアクションで敵の車に飛び移るため相棒に主人公の命令文。
日本語では「交代」の意識で、英語ではわざわざ通常省略される主語付。
このような視点の違いは、「お先にどうぞ」:"After you ." など。

「透明人間」 ------- "Invisible man"
透明:transparent はあまり使わず。[無色透明の結晶 : colorless crystal ]

小さな巨人 ----- Little Big Man
日本語では、「小さな大きな」の表現は不自然でうまく訳している

『恋愛小説家』 --- 原題 “As Good As It Gets”

I'll die another day.--- まだ死ぬわけにはいかない ( 007 )

He is the last man I want to see. --- 最も会いたくない人だ
[これは、辞書によくある last の用法]

What you see is what you get.  [WYSIWYG]
アップルコンピュータの表現 [ 印刷サイズ=画面サイズ ]

北回帰線・南回帰線 --- Tropic of Cancer , Tropic of Capricorn
north(ern) , south(ern) を使わず、位置関係がわかりずらい。

内線 -- extension ///** 同じ意味なのに、内と外で表現が逆
[単語レベルは多数あり]
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
こんな表現を求めてました。
他にもありましたらお願いします。

お礼日時:2006/07/05 14:42

こんにちは。



よく料理などで使うのですが、
It needs more salt/suger/xxxx.
という言い方でしょうか。
知っていればそのままなのですが、よく
you need more saltという間違いを目にしました。

あと、イディオムですが、
put yourself in my shoeとか、
表現では、
We clicked right away.とか、
It is as clear as the nose on you face.とか
it tells you.とか
you've gone too far.とか
too xxxx to ~なんかの表現も独特ですよね。

まだまだあるんですけど。とりあえず。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
他にもありましたら、お願いします。

お礼日時:2006/07/05 14:40

the end of the world



この世の果て

世界の終わり

この世の果てならなんとなくロマンティックというか、
やや物悲しい詩的な感じですが、
世界の終わりだと・・
もはや救いようのない気がしてしまいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですねぇ・・・。
ありがとうございます。

お礼日時:2006/07/05 14:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!