dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ポメラニアンのキツネ顔とタヌキ顔があるみたいです。

どっちが本来のポメラニアンですか?
なぜ、キツネ顔とタヌキ顔に分かれるのでしょうか?
どちらが好きですか?

A 回答 (3件)

ポメラニアンに関して全く無知な者です。


ただ友達がポメラニアンを飼う時に
そのようなことを言っていたので回答させて頂きました。

ざっとネットを見たところ、
http://www.woof.jp/pome.html
↑このように書いているサイトもあれば
↓このように書いている人もいます。。。
『~ どうでもいい余談 ~
ポメラニアンの顔つきで、たぬき顔・キツネ顔と言われる事があります。
たぬき顔は鼻ぺちゃ君で、マズル(目元から鼻先まで)が短く、
キツネ顔はマズルが長く先細り。こんな感じで使い分けがされますが、
実物のタヌキとキツネの顔つき(マズルの印象や長さ)は殆ど同じで、
実はどちらもかなり先細りで長い。タヌキは半円形の耳にまん丸の目、
キツネは長く尖った耳に横長のつり目。
ポメラニアンのスタンダードと言われる形状は、小さな三角形の立ち耳に
アーモンド形の目。とまあ、実は殆ど共通点がないんです。( ̄□ ̄)!!
何気に、一番雰囲気が似ているのは、アライグマだったりして...』

ちなみに友達はタヌキ顔の子を探していましたよ。
    • good
    • 1

こんにちは、うちのポメはキツネ顔です♪


キタキツネみたいな感じです(笑)

ショーなどに出ているのは鼻が詰まってタヌキっぽい
感じが多く、ルーツはそっちの方らしいです。
チワワもそうですが、私の友人のブリーダーは
本当にチワワ、ポメが好きな人は鼻が詰まってて
目がぎょろって感じが好きって言ってました。

私はシュッって感じの今時のポメの方が可愛いと
思ってしまいます(^^)
    • good
    • 2

こんにちは。


キツネ顔とタヌキ顔・・・。顔の感じが、ということですか?

キツネ顔は普通のポメラニアンで、
タヌキ顔というのはポメラニアンのポンタカット(丸い感じにカットします。まるでタヌキのようです)のことではないでしょうか?

だとすれば、どちらもポメラニアンに違いありません。カットしてるかしてないか、の違いです。

「ポメラニアン」「ポンタカット」で検索してみてください。

的外れな回答でしたらごめんなさい。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A