dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

以前住んでいたマンションで使用してから、足が伸ばせて寝た姿勢で入れる洋風バスがすっかり気に入り、今度家を建てるにあたって、絶対洋風の浴槽にしよう!と思っていました。が、システムバスでは洋風の浴槽を選べる物がほとんどなく、在来工法にすれば一坪では足の伸ばせる長い浴槽を入れることができないようで、悩んでおります。
できれば防水と施工に優れているシステムバスの方がいいかと思うのですが、洋風バスの選べるシステムバスを作っているメーカーをご存知の方がいらっしゃったらどうか教えてください。
浴槽の材質はFRPではなく、アクリル系人造大理石かできればホーローで探しています。
一つだけ見つけたのにはノーリツのピローバスがありますが、もっと選択肢があればと思います。

A 回答 (2件)

確認ですがご計画中の家は1階に浴室を造るのですよね? 質問者の方が”洋風バス”と呼ばれているのは多分バスタブの底から縁までが浅いバスタブの事だと思いますがマンションでは構造的に床面よりバスタブ自体を沈める事が出来ず、また天井高にも制約があるので結果としてバスタブを浅くし、尚かつ肩までお湯に浸かる為に背もたれ部分を寝かせる構造になっています。

 戸建用の場合は基礎部分にバスタブを沈めることが容易なので深い浴槽で背もたれを建てています。 質問者の方がユニットバスにこだわるのであれば各メーカーのマンション用もしくは戸建て用でも2階設置タイプから選べば、比較的浅く背もたれが寝たタイプの物が見つかると思います。 但し、設計の自由度やバスタブの選択肢が広がるという意味では浴室を造って単体のバスタブを探す方が遙かに有利ですので、敢えてユニットバスから選ぶ必要も無いと思いますが(1階でキチンとした施工を行えば、防水性を気にすることも無いでしょうし。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうです。浅くて寝た姿勢にならないと肩までつかれないようなタイプです。意外に人気がないんですね。とてもリラックスできるんですが。
なるほど、マンション用はあまり目を向けていませんでした。
もっと探してみます。ただ気になるのは材質で、以前住んでいたマンションではFRPで既に傷もかなりついていたため汚れやすく、また汚れが落ちにくくて苦労したので、それ以外の材質の物があるといいのですが。
やはり浴槽にこだわるなら在来の方がいいような気もしています。
まだ間取りは確定していないので少し広げて希望の浴槽が入るようにすることも可能は可能です。お金の問題はありますが。

お礼日時:2006/07/11 07:02

松下電工のイーユを見てください。


ご質問にあるように洋風バスで防水性にも優れています。
ただ、脚がまっすぐ伸ばせるとなるとシステムバスでは
どこのメーカーでも厳しいです。
1616タイプ、1621タイプ、1625タイプと大きくなって
いきますが、浴槽の短手方向は大きくならないで、洗い場側の長手
方向が大きくなっていく仕組みです。
浴槽のお湯を張る給湯器の関係もありますが、貴殿のようなユーザー
が少ないのでメーカーも生産しないのでしょう。
とりあえず、松下電工をご覧になってみてください。
斬新な発想に私自身も驚かされました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
イーユは薄いカタログしか見ていないのでバスタブの形状がよく分からないままだったのですが、「洋風」と書いてあっても部屋全体の雰囲気のことを言っているのかな?と思っていました。今すんでいるところはショールームまで遠いので、まず詳しいカタログを取り寄せて確認してみようと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/11 06:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!