
No.13ベストアンサー
- 回答日時:
私なら、そこにカニ玉がほしい。
インスタント物で十分ですが、そこにぜひ、戻ししいたけのダシを加えてみてください。玉子を舌に乗せると、風味がふわーっと鼻にぬけて、そらもうウマーです。
あるいは、カニ玉のアンを麻婆春雨にして、「麻婆春雨玉子」なんてのも美味しいですよ。こちらは、あまりごてごてと手を加えないほうがイイ。
どちらも、玉子の「ふ~わり感」がいのちです。
全く趣向を変えて、筍のおかずでも楽しいかも。私の今夜の料理は、「鮎づくし」でした。
小ぶりの鮎3尾買ってきて、2尾は塩焼きにし、あと1尾は素焼きにした。その素焼き鮎と昆布でダシをとって、きのこ味噌汁をつくった。ごはんが炊きたてだったこともあって、2合のメシが、あっという間に腹の中におさまった。
「くー、マンプクー」の「幸せー」な夕食でした。
もしこの汁物をチャーハンと合わせるのなら、塩加減を薄目にするほうが良さそうですね。
料理って楽しいですよね。リラックスして、頑張ってください。それから、nanaさんの「ご自慢レシピ」も、ぜひ公開してくださいね。よろしく。
この回答へのお礼
お礼日時:2006/07/15 21:26
結局餃子にしてしまいました!かに玉も魅力的だったのですが冷蔵庫のぞいたらたまごが一個しかなかったので・・。patek-pさんはお料理がお好きなようですね。文章を拝見するだけで私までマンプクーて感じです!私はまだまだ新米さんなのでももっと勉強しなきゃ・・。ありがとうございました。参考になりました。
No.10
- 回答日時:
餃子がでたので 私なら水餃子ですね スープはコンソメ&胡椒ともやしがメインです これに付け合わせに レタス またはキムチ
あと出来れば豚の角煮 これがチャーハンに入れたらおいしいのです
良く作りますよ 脂がのっている豚ブロックを 醤油と砂糖ショウガと長ネギで圧力鍋で作ります おいしいですよ
この回答へのお礼
お礼日時:2006/07/14 08:42
餃子にしました!でも少しあまったので次の日のお昼に私だけスープに餃子いれて食べました!豚の角煮・・うまくできないんですよね~。またチャレンジしてみます。参考になりました。ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
顆粒だしと白だしは同じ?
-
4ヶ月前の日付のシーフードミッ...
-
爽健美茶や十六茶で頭が痛くな...
-
ごはん
-
カチカチの梅干を復活させたい...
-
彼女の料理が不味すぎて涙が出...
-
夫に味付けが濃いと文句を言わ...
-
プラスチック製のフライ返しが...
-
”わた(内臓)”を入れない『い...
-
昆布の佃煮の醤油辛いのを薄く...
-
ポテトサラダで酢をレシピより...
-
唐揚げを作るとき、お肉を丸一...
-
煮物で甘くなりすぎたました。...
-
味を調える?整える?漢字を教...
-
煮物がすっぱい!食べられる???
-
市販の焼豚、味がイマイチな場...
-
かなりの料理初心者です。今日...
-
「くまのて」という調味料を探...
-
肉や魚のつけ時間、長ければい...
-
麻婆うどんを昨夜から14時間ほ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
実が種になり黒くなった山椒の...
-
顆粒だしと白だしは同じ?
-
カチカチの梅干を復活させたい...
-
実山椒の収穫に遅れてしまい、...
-
ポテトサラダで酢をレシピより...
-
昆布の佃煮の醤油辛いのを薄く...
-
彼女の料理が不味すぎて涙が出...
-
味付け うどん揚げ 賞味期限切...
-
煮物で甘くなりすぎたました。...
-
味を調える?整える?漢字を教...
-
プラスチック製のフライ返しが...
-
鶏ガラスープの素 ウェイパー...
-
ごはん
-
煮卵と味玉の違いって?
-
加熱しすぎて固くなった鶏肉
-
スープカレーの辛さ調整を直す
-
サッポロ一番塩ラーメンが美味...
-
中華の白い粉はなに?
-
いつも、お肉系の料理を食べた...
-
麻婆茄子の素をかさ増ししたい...
おすすめ情報