

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
それはどちらもだんご汁なんです。
細長い、太いきしめんのようなものも、質問者様が宿で食べたものも両方です。
ただ、家庭では、その宿で出てきたようなものが出てきます。
製麺するのが面倒なので、生地を手でちぎって平べったくして、鍋に放り込むからなんですけど。
なのでどちらも同じです。
ご自分で作られる場合も、生地をちぎるも良し、製麺するも良しですよ。
レシピは家庭ごとに違うのですが、基本的にはうどんのようにこねて、踏まなくてもいいですが、一晩寝かせて、ちぎって平べったくして鍋に放り込んで豚汁のようにして出来上がりです。
寝かせないご家庭もあるようですよ。
なるほど~。解決しました!謎は解けました。確かに中身は豚汁でした。味噌が私の住む辺りとは違ったので美味しく感じたのでしょうか。九州というと白味噌というイメージがあるのですが、そこまで甘くもなく、何味噌を使ったいるのでしょうか?味噌次第で味も変わってくると思うので、御存じでしたら教えて下さい。
No.4
- 回答日時:
No.3です。
九州の味噌は少し甘めです。
そして味が濃い!!(笑)
私はフンドーキンというメーカーのお味噌が好きです。
でもスーパーで普通に売ってるお味噌でも少し濃い目につくって煮込むと美味しいです。
あっ!これは私の好みなんですが「柚子胡椒」っていうのがあるのですがこれを入れて食べるとよりいっそう美味しいですぅ(^O^)
参考URL:http://www.fundokin.co.jp/
大分のお味噌ですね。よ~く分かりました。濃いめに作るのがみそですね!早速味噌を買ってきて作ってみたいと思います。ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
こんばんは(^O^)
だご汁とだんご汁は言い方が違うだけで同じだったと思います。
父の田舎が大分、旦那の田舎が熊本なのですが2人ともだんご汁って言ってます。
お土産売り場で売ってる物は、長細いうどんの様な「だんご」ですが、家庭で作る物や食堂なんかに出てくるのは小麦粉と少量の塩と水で練って指でちぎってのばしてからお汁の中に入れて煮込んでいる物が多いのでisonokoさんが食べたのもこのタイプのものなのでは?と思いました。
簡単に出来るので買うより作った方がお得で美味しいですよ。
お味噌汁の中に入れて煮込んでも美味しいです。
よく練ってから30分程冷蔵庫で寝かすとちぎりやすく、腰が出ます(^O^)
だんご汁は結局買いませんでした。すいとんみたいな感じだったので家庭でも出来ると思ったし、帰ってから教えてgooに聞くのが一番だと思って(笑)味噌がポイントみたいですが、お父様や旦那様の家庭ではどのようなお味噌を使われているのでしょうか?良かったら参考に教えて下さい。

No.1
- 回答日時:
基本的に大分県ではだんご汁・熊本県ではだご汁と言うみたいですよ。
どちらも基本は一緒でほそ長いです。
たぶんそれは筋湯温泉のお宿のオリジナルだと思いますよ。
大分県の小学校では給食にだんご汁が出ていました。
参考URL:http://bat10.ameblo.jp/entry-153c96f2d5bc130ee50 …
良いサイトを教えて下さりありがとうございます。細長いよりも手でちぎった方がなんとなく味があって良いですね。給食にでるなんて羨ましいですねぇ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
首吊りに500回以上失敗して...
-
ごま豆乳鍋を作ったのですが、...
-
なぜ丸亀製麺は高くてまずいの...
-
こう言うのをこの値段で食べた...
-
茹でた乾麺のうどんを冷蔵庫で...
-
ゆで置き用乾麺うどん、具は何...
-
冷たい蕎麦とうどん、おつゆは...
-
乾麺をまず水に漬ける?
-
手打ちうどんの熟成は、常温で...
-
食べるのが遅いです。どうすれ...
-
引っ張りうどん?引きずりうどん?
-
玉子が底につかない方法
-
ザルうどんの洗い方についてザ...
-
「ヒガシマル醤油 うどんスープ...
-
至急お願いします!うどん作り...
-
盛岡駅そばでわんこそばを食べ...
-
スープが薄味の時に何を足した...
-
お土産のラーメンで賞味期限が1...
-
家庭でつくる「つけめんの割り...
-
豚汁
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ゆで置き用乾麺うどん、具は何...
-
首吊りに500回以上失敗して...
-
こう言うのをこの値段で食べた...
-
茹でた乾麺のうどんを冷蔵庫で...
-
ごま豆乳鍋を作ったのですが、...
-
市販の鍋焼きうどんについて 使...
-
なぜ丸亀製麺は高くてまずいの...
-
食べるのが遅いです。どうすれ...
-
しゃぶしゃぶしたあとの汁で雑...
-
冷たい蕎麦とうどん、おつゆは...
-
乾麺をまず水に漬ける?
-
玉子が底につかない方法
-
煮込みうどんに乾麺は?
-
うどんのカロリー
-
至急お願いします!うどん作り...
-
菜箸やお箸でうどんをよそるとき
-
我が家の今日の晩御飯は妻の希...
-
たまに うどんとか噛まないでそ...
-
東北のお薦めは・・・?
-
うどん
おすすめ情報