プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

撮影したMiniDVカセットテープを公民館のビデオ講座でDVDにダビングしました。.VOBと.BUPと.IFOという拡張子がついたファイルになりました。自宅のパソコンのPower Directorで編集できると思ったのですが、音がついてきません。DVDにした時に自動で作られたVIDEO_TSフォルダをパソコンにコピぺして、.VOBファイルをクリックして再生すると映像も音も出ます。
Power Directorにインポートして再生した段階で音は出ません。
どうしたら音がついてくるのか、教えていただけませんでしょうか。よろしくお願いいたします。

A 回答 (5件)

それは、CyberLink社からパッケージ品のソフトだけを購入したものですか?


PowerDirector3 という製品は、それ以外に、パソコン本体、ビデオボード、DVDドライブなどの
周辺機器にバンドルされてくる場合もあるようで、その場合、AC3に対応していない事が
あるようです
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=3507283

まずはメーカーにこの点を確認してみて下さい。もしAC3対応品だった場合、
以下に書く作業はわざわざ、面倒な作業をする方向での解決方法となります。

DVD2AVI というフリーソフトはAviUtlやTMPGEncなどの動画編集ソフトにDVDを読み込ませる為の
ソフトですが、これを使ってVOBファイル中のAC3音声を、WAVEファイルで抽出する事ができます。
以下のサイトを参考に DVD2AVI をインストールし、VOBファイルをDVD2AVIで開いて下さい。
http://jumper-x.hp.infoseek.co.jp/begin/3dvd2avi …
http://nextalpha.ddo.jp/alpha/dvd/d2.htm
http://www5.plala.or.jp/papa_mama_pclife/DVD/DVD …

開くVOBファイルは、
VTS_01_1.VOB、VTS_01_2.VOB、VTS_01_3.VOB・・・
VTS_02_1.VOB、VTS_02_2.VOB、VTS_02_3.VOB・・・
などです。
タイトルが1つの場合は、VTS_01_1.VOB・・・ しかありません。
DVDの構成 http://haring.bizz.st/dvd-kowaza/faq/faq_kousei. …

音声のプロパティで「WAVで出力(AC3,LPCM)」を選択して、「プロジェクトの保存」を行うと
WAVEファイルが保存されます。いっしょにできた ~.d2v というファイルは今回は必要ないので
捨てて下さい。
あとは、PowerDirector3で、このWAVEを素材として読み込み、映像とずれないように
タイムライン上に配置して下さい。
    • good
    • 0

音声は、AC3(ドルビーデジタル)でしたか。



PowerDirector の正式なバージョン名は何でしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

PowerDirector3です。
よろしくお願いします。

お礼日時:2006/07/24 12:43
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たくさんの参考URLありがとうございます。
どうやら、私が思っていたよりもかなり複雑なようです。知らない単語(用語)を理解することから始めないといけません。
もう少し理解したところで、教えていただいたソフトをダウンロードして編集してみる、って方向でやってみようかと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/24 12:30

DVDの音声には、LPCMとAC3(ドルビーデジタル)がよく使われます。


また、PowerDirectorには色々なバージョンがありますが、一部のものは、AC3を
デコードする機能を持っていません。
https://www.sourcenext.com/faq/action/faqdetails …

この2つの条件が重なってしまっている状態かも知れません。

ソースネクストから販売されている、PowerDirector Personal は対応してません。
その上位バージョンの PowerDirector EXPERT からの対応となります。
PowerDirector 5 Standard は確認できませんでしたが、価格からみて対応している
可能性が高いと思います。

CyberLinkから販売されている製品は PowerDirector 3/4/5 ともに対応しています。
http://jp.cyberlink.com/multi/products/compare_4 …

その以外の、PCやDVDドライブなどにバンドルされてきたバージョンでは、AC3の機能は
省略されている事が多いと思います。

音声コーデックの確認方法についてですが、DVD/VOBの再生ソフトが何か分かりませんが
例えば、PowerDVDならば、画面を右クリックして画面情報表示で確認できます。
あとフリーソフトで確認できるものに、以下のようなソフトがあります。

「真空波動研」 http://210.173.173.18/article/2003/01/29/okiniir …
「MMname2」 http://www.forest.impress.co.jp/article/2006/02/ …

まずはダビングされたDVDの音声コーデックに何が使われているか確認して下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
「音声コーデック」(なんのことかわかってませんが)は、フォルダの中のひとつの.vobファイルをPowerDVDで再生し、画面を右クリックしたら、
時間:00:00:00/00:00:11
ビデオ:MPEG-2 9.57Mbps
音声:Dolby Digital 2.0 256kbis
とありました。
これでよろしいでしょうか。

お礼日時:2006/07/24 10:29

作業ドライブは一時的に15GBくらい使います。

ダメならばそれぞれのソフトの設定を変更して対処してください。

まず公民館というフォルダ作成その下に[VIDEO_TS][AUDIO_TS]というフォルダを作成。
video~~というファイルは全部[VIDEO_TS]へ入れる。

http://www.xucker.jpn.org/pc/imgtoolclassic_inst …
http://src.walker.jp/antenna/lib/2788/

Imgtoolをインストール公民館フォルダを指定してisoイメージの作成。

出来たらImgBurnで焼く
http://cowscorpion.com/MultimediaTools/ImgBurn.h …

これが現時点で特に家庭用プレーヤでの再生互換性が高い方法です。フォルダを直接焼くより20~50%は向上します。

ちなみに単にVOBを再生するならこれ。
http://www.gomplayer.jp/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速お返事ありがとうございました。

私が動画編集は初めてなので、思ってた以上にたいへんでわからないことが多すぎるのですが、がんばってやってみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/24 10:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!