アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

このたび実家で兄家族と暮らしていた母が実家を出て、実家から離れた私の家のそばでアパートを借りて年金生活を送ることになりました。
母はわずかですが貯金もあり、年金で質素に暮らしていけそうです。

兄には給与以外に借家や駐車場で家賃収入があります。
母が実家を出る原因が嫁姑問題ということもあり、兄は家賃収入から母に仕送りをするのが当然と思っているようです。
そこで問題なのですが、兄が仕送りするのなら、妹である私にもお金を同じように出さないとおかしい、と兄嫁が言ってきました。
兄嫁の言い分は、兄夫婦には子供がたくさんいるし、老朽化した実家を建て直したり、家賃収入にも改修費などお金もかかり、諸々これからお金がかかるし、母の仕送りまで兄が一人で負担するのはおかしいというのです。

母はお金をもらうと兄嫁と兄との関係までこじれるので、仕送りは拒否するつもりです。
「何か本当に困ったときだけ助けてほしい」と言っています。
さしあたって今すぐに、お金に困るという状況ではありません。

金銭的には私にも母の老後に使えるお金があります。
いろいろ兄嫁に言われてまでお金を出してほしくはありませんが、かといって全て私が負担しきれるかどうか分かりません。
私は金銭以外に、これからいろんなことを背負う覚悟です。
母の面倒を見ていない兄夫婦がそのかわりに仕送りをするのは妥当な判断だと思います。
老後の世話を負担し、さらに面倒をみていない兄夫婦と同額の金銭を要求されるのは、割り切れないものを感じます。

このような場合、どういう方法が考えられますか?
上記の内容を読んだ感想でもかまいません。
またご自分の経験談でもかまいませんので、親の介護や金銭的援助を兄弟でどのように行ったか、こんなトラブルがあった等、何でもよいのでご意見を聞かせてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

激しくトラブルになり気配ですね。


特にその兄嫁と。
まず、お兄様がお持ちの借家や駐車場で家賃収入になる不動産ですがこれは元々お兄様個人ですか?それともお兄様とお義姉様との共同資産ですか?
それともお兄様のお父様、(質問者様のお父様)からのものでしょうか?
また、質問者様の経済状況にもよると思います。
私はその兄嫁のほうを正したいです。
自分のご主人のお義母様は自分のお母様と同じです。
それを追い出すようなことをしたのはペナルティとしかいいようがありません。
私なら兄嫁と話しません。
兄とだけ話します。
兄とは同じ腹から生まれたきょうだいですから、話がしやすいと思います。
そして兄と話大筋をきめてから兄嫁もまぜて話します。
経済的負担はそれぞれ家庭によってちがいますが、私のところは世帯収入から同じ比率で出しています。
それとお母様は質問者様のご自宅近くとのことですが、お母様の普段を見るのは貴方なのです。小さな、本当に小さな出費はいくらでもあります。
私は車のガソリン代、お昼を一緒に食べる食費、日々のお買い物(全部は徴収できません)一緒にすごす時間、電話代金などもちろん親孝行ではありますが、それは細かくも必ずあります。
ですから近くで見守ることは無料ではないこと(お金ではなく重さがあるということです)から同じ金額を求める兄嫁を叩きますね。
私はお母様が可哀想なのできょうだいではケンカをしてほしくありません。
あとはお兄様にどれだけ息子として心があるかでしょう。
お兄様にはちょくちょくお母様のところは電話したり、そんなに遠距離でなければたまには食事にさそったりしてほしいとお願いしてみてください。
男は家庭をもつと嫁の言いなりです。
男は母親に対し冷たいですよ、気持ちがないというか…
うちもなんだかイヤイヤとはいいませんが本当に気持ちがあるとは思えませんね。
兄に連絡し(兄嫁が電話を繋がないときもあるくらいです)お母さんに会ってあげて、とかお母さんをどこかへつれていってあげてと話しても義務でやる感じが否めません。
それでいて母が悲しむであろうと兄妹でケンカもできません。
母は兄と会うとうれしそうなので尚更辛いです。
なので身体が離れると気持ちも離れますからお兄様には同じ金額を求めるなら同じ世話を求めるべきだと思います。

うちでは母の生活費を兄からちゃんともらっています。
通帳を兄に渡し、私がカードです。
印鑑は母。
母名義の銀行口座に積み立てています。
こういった兄妹で少なからずも亀裂がある場合、何かの時には力になりません。
入院代だってケチりますよ。
だから毎月お互いに私は1.5万兄は3万を積み立てています。
ボーナスももらっています。
普段の生活は私も母が年金があるので大丈夫ですが…。
病気の時に使うからです。
以前、母が入院したときに兄嫁は一度も来ませんでしたし兄はきても30分くらいで帰りました。世話をする気持ちなんてないんですよ。
しかも入院代(月の終わりに払うんですけど)出しませんでした。
出し渋りましたね、兄嫁が。
それに病院にいく交通費、会社を休む実損を含めても私が大変でした。
それ以来兄を信用してませんからお金を積み立てています。
あと生命保険に入るなどもいいのでは?
お母様が契約者になって、兄妹で支払うなど。
うちではアリコと都民共済に入っています。
どっちかが不正に解約できないよう注意してくださいね。
私は以前やられましたから。兄嫁に勝手に解約したり解約返戻金を使われたりと。
何かのときには絶対出してくれませんから普段からの徴収が大事ですし、結局はそばにいる身近にいる人が損します。世話もして経済的にも損をしてでは割があいません。

この回答への補足

不動産名義についてですが、すべて兄のものです。
母名義のものは何もありません。
というのも父が亡くなった当時、不動産はすべて祖父のものでした。
税金対策で祖父が父の兄弟、母本人に無断で母を自分の養子にしたのです。
それが原因で、父の兄弟から「財産ねらいだ」と非難され、父の兄弟とものすごい確執がありました。
だから祖父が亡くなり、母には相続権がありましたが相続はしたくなかったのです。
兄は不動産すべて、私と他の親類は現金を相続しました。
実質的に兄と財産を半分にしたわけではありません。
評価額としては不動産のほうがかなり多かったのですが、土地は売らなければ固定資産税を払うのに逆に負担があるわけだったり…。
兄嫁は土地を売って現金にするのは最終手段だと言っています。

補足日時:2006/07/28 20:21
    • good
    • 0
この回答へのお礼

具体的な回答をいただき、本当にありがとうございました。
私は年齢的に親の介護に関わる世代より少し若いので、身近に相談できる友達などがいないので、大変参考になりました。
SAYD666さまの回答内容は、まるで今後の私にふりかかる展開のようです。
たぶん同じような状況になるかと思われます。
母の貯金と私が相続で得た現金を合わせると、母の老後にかかる費用は兄夫婦の援助なしでも何とかやっていけそうな気もするし、兄嫁につべこべ言われてまで嫌々仕送りをしてほしくありません。
しかしながら実際に老後にかかる費用は予想外のこともあるだろうし、兄の援助を「必要ない」とはつっぱねる自信もありません。
私が母の老後を引き受け、兄嫁は母の面倒をみずに済むことになったのに、なんで月々の仕送りまで渋るのか、やりきれない気持ちです。

お礼日時:2006/07/28 20:53

>私は金銭以外に、~背負う覚悟です。


親孝行ですね。

>実家で兄家族と暮らしていた母が実家を出て~
>借家や駐車場で家賃収入があります。
「実家」「借家」「駐車場」は、
どれがお母様の名義ですか?

ココから先はお母様に万が一の場合です。
どうか、気を悪くなさらないで下さい。
相続人が兄妹の二人であれば、
法定相続分では1/2づつです。
ですが、貴方が親の介護をして、最後まで面倒を見た場合、
法律では「寄与分」というのが認められています。
上記キーワードでネットで検索すると、詳しく分かります。
今後は親孝行を最優先し、
その際、お母様の為にかかった経済的負担は、
全て領収書などをマメに保管して置いてください。
また、小額でも日記やメモにつけておくこと、裁判では証拠として認められます。
例えばの話ですが、最終的に兄夫婦と裁判になった場合に備えておくべきです。
勿論そうならないに越したことはありませんが・・・。

お母様が兄からの援助を期待していないのですから、
今はお母様への親孝行だけを最優先に考えて下さい。
そして万が一の場合、「兄への貸し」として、話し合うべきです。
その際は#1の方の意見にあるように、兄嫁さんを入れず、貴方の方も一人で、
お二人だけで膝を突き合わせて、話し合って下さい。

私は早くに親を亡くしました。
親孝行が出来るというだけでも、幸せなことだと思います。
どうか、頑張って下さいね。

参考URL:http://www3.ocn.ne.jp/~fukajimu/sub17.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
母の遺産をあてにはしていませんが、おっしゃるように老後にかかった金銭については領収書などを残しておく必要があると思います。(兄嫁に文句をつけられないため)
話し合いは、兄嫁の提案です。兄からは何も言って来ません。

温かいお言葉、ありがとうございます。
悔いのないように私も母の老後の生活を応援するつもりです。

お礼日時:2006/07/28 22:11

こんにちわ。


私にこのような経験があるわけではないので、読んでの感想になっちゃうと思いますが・・・
まずApple4548さんが既婚者かどうか。兄嫁との今後のお付き合いをどうしていく気なのか、で変わってくるとは思いますが、
>母の面倒を見ていない兄夫婦がそのかわりに仕送りをするのは妥当な判断←その通りだと思います。原因が嫁姑問題ならなおさら。
兄嫁にそのようにハッキリ伝えることは出来ないのですか?
あなたはご主人(もしくはこれから?)側のご両親を見なければならないのですし、何もお母さまの面倒を見ない!といっているわけではないのですから。兄嫁がしない金ことを、かわってあなたが引き受けるのですから。
実際、今後あなたがお金を出すかどうかが問題でなく、お母さまの面倒を見ることを放棄された兄嫁に
>母の仕送りまで兄が一人で負担するのはおかしい
↑このようなことを言う権利は無いと思います。実兄からならまだしも・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
私は既婚者で、主人も主人の両親にも母が私のそばで暮らすことは了承してもらっています。
実家のそばに空家があり、そこに母が別居する案もありました。
それなら家賃もかからず金銭的援助も必要もありません。
義姉にすれば、遠方の私のそばで暮らすことは母が「勝手に出て行く」のに、なぜ援助しなければいけないのかと不満に思っているようです。
そこまで追い詰めたのは義姉なのに、悪いのはすべて母で、義姉はひとつも自分が悪いと思ってはいない様子、あくまで自分は「被害者」だと思っています。

お礼日時:2006/07/28 21:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!