プロが教えるわが家の防犯対策術!

兄弟には10万円が相場というのを前の質問を見て
知りました・・。
例えば自分が学生であってもやはり10万円くらいはお祝いしたほうが
良いのでしょうか?

A 回答 (5件)

この質問を前に出したanchan2002です。

これは今回の私とは逆の立場ですね。

世間一般はどうなのかはわかりませんが、私が結婚したときに、妹(今回結婚する妹です)は学生で、しかも親と一緒に生活していたので、お祝いはもらっていませんよ。その代わりといっては何ですが、引き出物なども、親と一緒ということで妹個人には出ませんでしたが…

姉の気持ちとしては、収入のない(少ない)妹や弟からお祝いをもらおうなんて思っていませんでした。それより、心からお祝いをしてあげるほうがご兄弟の方も喜ばれるのではないかと思います。ちなみに妹は、私の式ではカメラマンとしてとてもよく働いてくれ、ほんとにうれしかったのを覚えてます。

一度、ご両親と相談されるのが一番だと思いますが、あまり形式にこだわると、かえって心苦しく思われるかもしれませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私は働いてるのですが、学生(夜間)もしています。
収入が少しなので、そういう場合はどうなるのかと思いました。
でも、兄弟の結婚なので出来る限りのことはしようと思います!
両親とも相談してみます。ありがとうございました。

お礼日時:2002/03/12 18:00

学生の場合、まだ自活していないので、ご祝儀は要らないと思いますよ。


大学生などでアルバイトをして少し余裕があるのでしたら、何かプレゼントをされるぐらいで良いと思います。

もしどうしてもお金を包みたい場合は、sarasan-meさんの負担にならない金額で良いと思います。

私も姉が結婚した時に学生(高校生)でしたので、バイト代から気持ちだけのプレゼントをしました。
とても喜んでくれていましたよ。

一般的には自活して20代でしたら、5万円~が相場として考えられているということです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました!ありがとうございます。

お礼日時:2002/03/12 17:54

個人的意見です。


学生ということは、独立しておらず扶養されているわけですから、個人としての
お祝いではなく、親といっしょにお祝いする形になるのでは?
例えば、自分が小学生や中学生だったとしたらお祝いは出さない(出せない)の
といっしょで、大学生とかであっても、出さなくてもよいのでは?
そこらへんは親御さんと相談されるのが一番よいと思います。
親が肩代わりで払っておいて、仕事を始めたら返すとか、いろいろ方法はあると
思います。
また払わないのであれば、自分が結婚するときに兄弟からのお祝いは頂かないとか
方法はいくらでもあるのでは?
兄弟なのですから、柔軟に考えてよいと思うのですが。
また20代であれば5万円が目安だというページもありますよ
http://fullmind.coco.co.jp/kankon/kettkon.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2002/03/12 18:02

弟がちょうど1年前結婚しました。

僕はまだ独身です。
弟は社会人1年目の終わりで、僕は3年目の終わりでした。
収入は明らかに僕の方が多く、貯金も結構しています。
弟は、結婚式のお金も両親に借金するくらい、お金が無かったです。
だから、僕は、多めに御祝儀あげようと思っていたんですけど、
母が「御祝儀3万で良いわよ」って言ってきたんです。
「両親が10万なんだから、良いのよ、そのくらいで」だそうです。
結局、半分ということで5万円にしましたけど。

あっ、そのもっと前に、
「あんたの方が収入多いんだから、ちゃんと御祝儀出しなさいよ」って言われました。
てことは、収入少なかったら、無理して出さなくても良いよ、って事ですよね。

そもそも兄弟なんだから、形式ばって式で渡さなくてもいいんですよ。
最初、僕は前日に渡すつもりでしたから。弟もそう言ってたし。
でも、「一応、受付に名前残してよ」ってことになり、式場の受付に出しました。

それから、集めた御祝儀って、普通「親族」が管理するんですよ。
で、両親は挨拶とか色々あるから、たいてい「兄弟」になります。
だから、自分で出してて、自分でまとめて管理してました。変な感じですね(笑)


兄弟で10万は多すぎだと思いますよ。(どこの相場ですか、10万円て?)
しかも学生でしょ?
バイト代一ヶ月10万いかない人だって多いと思いますけど。

集めた御祝儀の中身確認した弟が言うには、
10万円以上って会社の上司とか、そういう特別な人だけだったそうです。
20代の人では3万円がほとんどだったらしいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>20代の人では3万円がほとんどだったらしいです。
そうですか~少し安心しました。
ありがとうございました。

お礼日時:2002/03/12 18:04

 私は出しましたよ、兄が1月に結婚したのでご祝儀で10万円。


 と言っても、
(1)私は社会人、
(2)去年、自分が結婚した時に兄からご祝儀で10万円もらった、
(3)結婚式には夫婦で呼ばれた
 ・・・ので、10万円です。(だから、正確には夫婦連名で10万円です)

 もう一人妹(今は派遣社員をしてます)がいるのですが、彼女は3万円だった思います。(すいません、うる覚えで)

 はっきりとご本人に聞かれるのが一番てっとり早いかと思いますが、無理(遠慮された)ならお母さまに聞かれてみてはどうでしょうか?
 いずれにしても、学生さんなので出さなくても問題はないだろうし、後でプレゼントを贈る形とかにしてもいいかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その時の状況で、皆それぞれなんですね~。
何も分からなかったので・・とても参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2002/03/12 18:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!