No.1ベストアンサー
- 回答日時:
これには私も興味が湧きましたので、さっそく調べてさせてもらいました。
結果から言うと、どうやらウズベキスタン東部アンディジャン市における軍による人権侵害、およびこの事件に対するアメリカ側の抗議が主な原因だったようです。
○事件の大まかな経緯は以下の通りとなります:
事の発端は2005年5月10日。「イスラム過激主義グループの一員」としての嫌疑を掛けられた23名のビジネスマンが、ウズベキスタン当局によって逮捕された事件。この逮捕が不当であるとして、およそ四千人以上の市民が集まり、抗議運動に参加。
同月12日、武装した民間人が軍施設と刑務所を襲撃。23名の被告人を含め、四千人の受刑者が逃亡した。翌日には被告人達を含めた武装グループが、地域行政庁の建物を占拠。これに対し、ウズベキスタン政府が軍の出動を要請する。
その後、軍、および内務省の部隊が武装グループと交戦。しかし混乱の最中、抗議していた市民も巻き込まれてしまい、結果としておよそ数百人もの死傷者が出る。
政府側はこれに際し、完全な情報管制を行い、CNNやBBCなどの外国メディアの国内放送を禁止。目撃者の証言などによると、この間に軍部隊が現場の死体を隠したとされており、正確な死傷者の数に関しては多くの疑問が残っていた。
ウズベキスタン公共放送はこの事件に関して、「アンディジャンにおいてイスラム過激派グループが軍施設と刑務所を攻撃し、軍部隊と衝突。9人が死亡し、34人が負傷した」と発表。
ウズベキスタン政府はその後、CIS諸国、中国、インド、パキスタン、イラン等の各調査団を含めた事件捜査を行うと発表した。
しかしイギリスをはじめとする西ヨーロッパの各国政府は「もっと独立した調査を行うべきだ」と抗議。後にアメリカ政府もこれに続くが、ウズベキスタン政府はこれに対しアメリカ軍が当時アフガニスタンでの作戦支援に利用していたカルシ・カーナバード(Karshi-Khanabad)空軍基地の使用権を限定する。
事件後、国連は439名のアンディジャン市民を「政治難民」として認め、そしてアメリカ主導で彼らを隣国キルギスタンへと空輸。だがウズベキスタン政府はこの行動に強く反発し、カルシ・カーナバード基地からアメリカ軍の退去を勧告した。
○基となった記事:
http://en.wikipedia.org/wiki/May_2005_unrest_in_ …
http://www.washingtonpost.com/wp-dyn/content/art …
と、こんな感じだったようです。ロシア側もCIS国内で起こったこの件について多少の懸念を示していましたが、実際にどう圧力を掛けていたかは分かりません。最近ではウクライナやグルジアなどの国々が欧米へと視線を向けているので、ウズベキスタンの外交姿勢をよりロシア側へと傾けようとしていたのかもしれません。あくまで推測ですが。
ちなみに当時ウズベキスタンで市民運動が起こっていたのは知っていましたが、こんな状況であったとは知りませんでした。回答者の自分が言うのも変かもしれませんが、為になる質問をどうもありがとうございました。m(_ _)m
長文、失礼しました。
この回答へのお礼
お礼日時:2006/08/12 16:46
中・露の圧力というのではなく、米・ウズベキスタンの確執が原因だったのですね。それにしても、これらの地域のことは実になじみが少ないですね。
よく調べていただき本当にありがとうございました。よくわかりました。
No.2
- 回答日時:
ウズベキスタンのカリモフ大統領は、旧ソ連の流れを組む大統領で、ソ連式の統治で国を統治し、隣国アフガニスタンのタリバン政権とは、敵対関係にありました。
(北部同盟のドスタム将軍派を支持)
そのため、アフガニスタンやタジキスタンのイスラム原理主義者の進入に悩まされ、国内の治安維持のためには、多少の犠牲はしかたないとの立場をとっていました。
アメリカのアフガニスタン侵攻が始まると、積極的に支援を表明し、アメリカ軍への基地提供に応じます。
タジキスタンで、内戦が和解となり、アフガニスタンのタリバン政権が崩壊すると、ウズベキスタンにとって、アメリカ軍が駐留するメリットが無くなります。
そんな時起こったのが、隣国キルギスのアカエフ政権の崩壊です。
アカエフ大統領も、旧ソ連系の大統領で、カリモフ大統領と同じ手法で国内統治をしてきました。
キルギスの政変には、キルギス国内に駐留するアメリカ軍の支持があったとも言われています。
キルギスの新政権は、自由主義政策をかかげ、欧米の支持を取り付けます。
崩壊したアカエフ大統領と同一の政策をとるカリモフ政権にとっては、見過ごせない事態となります。
そんな中で、三方をキルギスに囲まれたフェルガナのキルギスに近い街アンディジャンで暴動が発生します。
ウズベキスタン当局は、「イスラム原理主義勢力の暴動」(タジキスタンとも接しているため、タリバン政権のころ、タジキスタン経由でイスラム原理主義者が多数フェルガナの地で暗躍とた)と発表しますが、欧米諸国では、キルギスの政変に影響された民主化運動とみなし、ウズベキスタン非難の声を上げます。
以後は、1番の方の言われるとうりです。
基本的には、キルギスの二の舞を避けるために、米軍への基地提供を禁止したのです。
キルギスは、政権運営に失敗し、現在はみるも無残な状況になっているそうです。
この回答へのお礼
お礼日時:2006/08/12 16:51
背景の解説ありがとうございました。No.1のRedflagさんと合わせてよく理解できました。
それにしてもこの地域の事情には不案内なところが多いですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ASとPASの違い
-
SM倶楽部の女王様のセリフ
-
男の人はなぜ行為の時に名前呼...
-
社名の語尾につく「社」
-
学歴が低い人は、頭が悪い人が...
-
DV電線とOW電線
-
ダイナースからいきなり電話が
-
どこまですれば「公然わいせつ...
-
バブル紳士の末野興産の末野社...
-
MS Edgeを開いて、Newsを読もう...
-
暴走族の役職について
-
なぜ、日本のAVはモザイクがか...
-
素粒水の蛇口取り付け型浄水器...
-
既出語の繰り返しに使う「同」
-
銀行名、支店名、名前、口座番...
-
ネットサーフィンのやり方を教...
-
UFJ(ユニバーサルスタジオジャ...
-
友達が創価学会員だと知ったら...
-
これ、どんな研修ですか???
-
沖縄ってなんであんなに質の低...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
男の人はなぜ行為の時に名前呼...
-
学歴が低い人は、頭が悪い人が...
-
ASとPASの違い
-
社名の語尾につく「社」
-
SM倶楽部の女王様のセリフ
-
どこまですれば「公然わいせつ...
-
ニュースで「性的暴行」という...
-
友達が創価学会員だと知ったら...
-
既出語の繰り返しに使う「同」
-
どうして頭の悪い人が好む音楽...
-
バブル紳士の末野興産の末野社...
-
素粒水の蛇口取り付け型浄水器...
-
宗教ではないけれど・・・辞め...
-
DV電線とOW電線
-
暴走族の役職について
-
世の中なんだか気持ち悪い男性...
-
アナウンサーの日本語「じっぷ...
-
ネットサーフィンのやり方を教...
-
今ってなぜ円安?円高ではない...
-
コピーペーストって、してもサ...
おすすめ情報