プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

友達がアルバイトしてた会社を病気(肺炎)のために2週間くらぃお休みしてて(もちろん会社には連絡して)、今週復帰のTELをしたら「もぉ新しい子を雇ったから申し訳ない」って言われたみたいで。。。やっぱり社員じゃないアルバイトだから、こーゆー形になっちゃっても仕方ないのかな~!?なんかかわいそう~!!

A 回答 (5件)

 アルバイトであっても、正職員同様の労働基準法が適用される場合もありますので、下記URLを参考にしてください。

1ヶ月前の解雇通知や、30日分の賃金を支払うといった内容です。

参考URL:http://business.msn.co.jp/e-somu/business/partti …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。法的に。。っていうのは考えてないみたいなんですけど参考になりました!!

お礼日時:2002/03/15 15:57

次のバイトを探しましょう


そのほうが前の会社 友達 新しい会社にとって一番有意義だとおもいます
もちろん解雇予告金をとりたいなら司法書士にたのんで代書してもらいましょう
法律では認められています
しかし前の会社に多大な迷惑が及ぶことは確実です
嫌な奴だったらやってもいいですがいい人だったんなら辞めたほうがいいかも
まぁ自由ですが
    • good
    • 0
この回答へのお礼

もちろんそのつもりだそぉです。ありがとうございました。

お礼日時:2002/03/15 15:42

お友達が長期のアルバイトとして働いていたのなら抗議することは出来ると思いますが復帰は新しい人が既に雇用されているので望めないと思います。



が、長期・短期の話も無くただの「アルバイト・パート」であれば残念ですがいつクビを宣告されても文句は言えません。
アルバイトとはそういうものだからです。

お友達のことなのでTIMAさんもお友達が「かわいそう」と思うかもしれませんが一般的に見れば会社の人もかわいそうです。
折角この厳しいご時世でアルバイトを雇っているのに急に2週間も休まれたのでは・・・
(しかもいつ出勤してもらえるかわからないし・・・)
病気なんだから仕方がない、と思われるかも知れませんが「お金を貰っている」以上、健康管理も自己責任だと思います。

私も以前会社で人事を担当していましたが折角雇っても病気で出勤できない、と連絡を貰ったことも急に「もう辞めます」と言われたこともあります。
はっきり言って雇っている側からしたら大変困るのです。
シフトの編成、次の人の面接試験、健康診断、諸経費、いろいろ大変なのです。

両方の立場に立ってみれば理解できると思います。
この厳しい社会情勢では「仕方がない」と言うよりも「あたりまえ」かも知れないですね。
(正社員でもいつクビになるかわからない世の中ですもんねぇ・・・)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですねー。復帰の出勤日は事前に連絡してたみたいなんですが。。。
バックレたアルバイトの子が復帰できるよぉな会社みたいなんですけど^^;
病気も自己管理ですね。ありがとぉございます。

お礼日時:2002/03/15 15:46

こんにちは。


ま、法律的につつけば多少の補償は得られるでしょうけど、
そんな珍しい話ではないですね。
またそれほど可哀想とも思えません。
あくまで推測ですが、その友達は復帰するために電話したのですよね?
とすると、復帰する日を決めていなかったということでしょう。
「病気で入院しますのでしばらく休みます。」では、
店側も困るでしょう。
いつ復帰するか分からない人を待ち続ける義理も余裕もないからです。
特に代わりの子を雇うくらい少人数のバイトならなおさらです。
それに2週間程度の短期間なら、病気じゃなくても休みますし、
シフトも上がっているでしょうから、
復帰する日を決めておくことも出来たのではないでしょうか?
少々、考えが甘い気がします。

バイトは社員じゃない分、保障もされないし、
あっさりクビにもなります。
逆に最終的な責任がない分、気楽なのが利点です。
抵抗するものもちろん良いですが、
世間とはこういったものですから、
経験から学んでくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そぉですねー。でも、復帰の日にちは事前に連絡してたみたいなんですが。。。
以前バックレたバイトの子が復帰してるよおなので、友達も納得できなかったみたいなんですけど。
バイトは気楽ですよね。そこの会社だけがすべてじゃないのでほかを探すそうです。ありがとぉございました。

お礼日時:2002/03/15 15:50

No.1の方のように法律もあることなので、勇気があるなら、泣き寝入りしないで、言うことは言えばいいと思います。

ダメモトかもしれないですが。

その前に、本当に解雇されたのか、いつが解雇日なのか聞いてからでないと、法律を盾にできないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

友達としては法的に。。。っていうのは考えてないみたいなんですけど。
2年くらい働いたとこだったみたいで。。。
でもアルバイトは他にもあるのでほかを探すそぉです。ありがとうございました!

お礼日時:2002/03/15 15:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!