プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

人権関連の本を読んでいると、痴漢などの冤罪事件の問題が大きな問題だなと感じます。法や警察の問題、被害者が少数であり、なかなか問題自体が社会にクローズされず、被害者本人が随所で差別を受ける など。

あまり、冤罪という言葉を聞いたことのない人に特に質問したいのですが、冤罪という言葉を聞いてどのようなイメージがわきますか?

・火の無いところに煙は立たず。
・捕まっても、取調べや裁判の中で無罪を証明すればよい。
・検挙率を上げる為なら仕方がない。
・警察はきちんと調べた上で逮捕するから冤罪は発生しない。
匿名掲示板では、上のような感想を持っている方が多いようですが。

A 回答 (13件中11~13件)

『冤罪』という言葉を聞いて私は真っ先に「ベッキー」という言葉が思い浮かびました。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ベッキーが痴漢を5人くらい捕まえたというやつですね。
自分で間違えたと発言してたみたいですけど・・・
これは判断材用が少ないので、ベッキーが加害者なのか被害者なのか解らないですね。
ご意見ありがとうございます。

お礼日時:2006/08/23 11:09

回答じゃないと言われそうなので、アドバイスにしておきます。



「冤罪」は言葉通りの意味としてしか捉えられません。
特にイメージはないです。

私が「冤罪」を聞いたときに考えることは、「その冤罪が真実かどうか」「誰が冤罪を訴えたのか」「それぞれの言い分は何か」などなど、様々な視点から問題を見つめようとします。
冤罪は訴えた方が真実だと思っても実は違った、というような誤認がありますから、慎重に考えてしまいます。難しい問題ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

aqucentさんの、そのさまざまな視点から問題をみつめようとする姿勢がこの国の法と警察に欠けてるのが問題かもしれませんね。

お礼日時:2006/08/23 11:11

例えば満員電車で女性が悲鳴をあげ、「この人痴漢です」と言われたら、人違いであっても無実を証明するのは非常に困難です。



3~5年前だったか、痴漢の冤罪を晴らそうという団体の幹部が、痴漢で捕まった時にはあまりにも情けなかったですけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重なご意見ありがとうございます。
欧米なら、証拠がないと判決は降らないと聞きましたが。
日本は状況証拠だけで判決が降りることが問題なのではないでしょうか。

お礼日時:2006/08/23 10:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!