dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

あなたは、「嫌いではないけど、恋愛感情はない」程度の異性から「2人きり」で誘われたらどうしますか?
仮に、相手から、「平日の夜、飲みにでも・・・」と誘われたとします。

(1)相手が自分に恋愛感情を持っているのが感じられる場合

(2)自分に恋人がいる場合
   (相手の恋愛感情の有無はわからず)

(1)・(2)のそれぞれのケースで
あなたは、OKしますか?
それとも、お断りしますか?
(OKが「条件付」の場合、その条件もお聞かせください!!)

A 回答 (13件中11~13件)

その人に興味があったらOKするかな。

たとえ恋人がいようが。
誘われたら嬉しいからな。
異性で2人きりだからって何で意識する必要がある?誤解したきゃするがいいさ。一度は弁解するけどね。弁解して信じなかったらそれまで。
1)は私は疎いんで多分感じられないと思う
2)自分に恋人がいる場合でも興味ある人だったらOK
    • good
    • 1

(1)ならほとんどお断りします。


 当たって砕けてこられて思いっきり気まずくなるのは避けたいですね。
 それが、結婚適齢期以上の人ならお断りした時にこちらも申し訳なさを引きずるので、、、
あえて条件付なら
 恋愛感情といっても軽い好意ぐらいで、こちらに気がない事を察知したら友人としての付き合いに切替えてくれたり、さりげなく離れていってくれそうなスマートな方なら、友達としてなら特に断る理由もないのでOKします。

(2)条件付き
・恋人に隠し事にならないこと
・こちらが親身に相談に乗ってあげてもけっしてなびいて来ない、友達と恋人をきちんと区別出来る人
・噂とかややこしい事にならない状況
ならば、
・昼間のランチなら無条件OKです。
・職場の同僚なら、まじめに仕事の話しかと想定してしまうので平日夜でも飲みにいきます。
    • good
    • 0

(1)は、当然行きます。

嫌いでないと言うことは、将来どう発展するかわかりませんから、断る理由がなければ断りません。

(2)これは、恋人の性格次第ですね。それを認めないタイプなら断ります。わざわざ波風を立てることはないので。
容認タイプなら、相手が恋愛感情がないと判断すれば(友達としてなら)会います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A