プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

質問失礼します。

    A    B    C 
1   1
2        5    5
3  10    5    5
4  21 
5        5    5
6  31
7   1
8  60    5    5


A列の下一桁が1になる場合だけを選び、
下一桁が1の場合は、B列、C列の表示を何もなしに変更する数式はできるでしょうか?

よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

一度入力してしまったデータ(数値)を検索して修正するのはVBEなら出来るかもしれませんが・・・


私にはチョッと出来ません。

ただこれから入力をするのに、間違って入力しないようには出来ます。
具体的には
「入力規制」を利用すればどうでしょうか?
例えば、B1のセルでデータ→入力規制→設定→入力値の種類をユーザ設定、空白欄を無視をチェックオフ→数式を =MOD(A1,10)=1 →エラーメッセージ→不正なデータが入力されたらエラーメッセージを表示をチェックオン、スタイルを停止、エラーメッセージを記入で、「セルAが下一桁が1ではありません!」と記入
タイトルも「入力出来ません」とかで あとはOKでどうでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答えありがとうございます。
VBEですか。調べてみます。

入力規制使わせてもらいます。

本当に色々教えていただきありがとうございます。

お礼日時:2006/09/14 23:46

B列 C列にはすでに なにかデータが入力されている状態でのご質問でしょうか?


だとすると数式では無理ですね、No.1さんの方法で条件付書式で表現を変えるしか方法がありません、でないとせっかく入力したデータがだめになってしまいますから・・・
逆に数式でB列 C列のデータが入っているならやり方は他にもあります。
例えばB列の式が D?/E? だとして
=IF(MOD(A1,10)=1,"",D1/E1)
とか エラー表示がいやなら
=IF(ISERROR(IF(MOD(A1,10)=1,"",D1/E1))=FALSE,D1/E1,"")
とか ありますよ。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。勉強させてもらっています。

>B列 C列にはすでに なにかデータが入力されている状態でのご質問でしょうか?

下一桁が1の行の列B、列Cには数値やデータなどは、入力していない状態です。下一桁が1以外は,入力していきます。
作業の際にそこに間違えて入力してしまわないように、または入力してしまっても自動で削除できるようにしたいと思って計算式を考えています。

下一桁が1という条件を数字の1に変えて、A列に1が入る行の列B、列Cを表示をしない、またはそこに入力できないといった式はできるでしょうか?




    A    B    C 
1   1
2        5    5
3  10    5    5
4   1 
5        5    5
6   1
7   1
8  60    5    5

補足日時:2006/09/14 16:16
    • good
    • 0

10で割った余りが1ならば文字の色を見えない色に…の方法です。



B,C列に
書式→条件付き書式→
【数式が】【=MOD(A1,10)=1】
そして
書式→「フォント」タブ→色→白色を選ぶ

これはあくまでも見えなくするだけで数値はそのままです。

この回答への補足

ご回答ありごとうございます。できれば数値を入力しない方法をさがしています。早速のお返事ありがとうございました。

補足日時:2006/09/14 16:00
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!