アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

生後2ヶ月の赤ちゃんなのですが、最近常に指しゃぶりをします。おしゃぶりも持っていて、泣きやまないときなどに与えていましたが、最近はおしゃぶりをしなくても指しゃぶりで落ち着くのか、わけもわからず泣くことが少なくなりました。

過去にも似た質問がたくさんありましたが、うちの子は大丈夫だったなどの回答が多く、実際医学的にはどうなのかなぁと思い質問させていただきます。

1・指しゃぶりで落ち着くならそのまま好きにさせていたいのですが、歯並びや出っ歯がすごく心配です(><;)歯並びや出っ歯などは歯が生え始めてからきちんと調べて対処すれば大丈夫でしょうか?それともまだ歯が生えていない赤ちゃんのうちから気にするべきなのでしょうか?

2・医学的におしゃぶりがよくないと判断されているのでしたら、注意がきに「長時間の使用は歯並びなどに影響があります」などと書いてあるハズですよね?今はどんな些細なことでも、万が一があるので注意事項は必ず記載されているはずですので、医学的に良くないと判断されているのなら必ず記載があるはずなのですが、ないですよね?ということはただの噂なのかなぁとも思うのですが・・どうなのでしょうか?

今度歯医者に行く予定があるのですが、おしゃぶりや指しゃぶりでの歯の生え方の影響は歯科医が一番よく分かるかな?と思い聞いてみようと思うのですが、やはり先生によって言うことは違うのかなぁ?と思うと誰に聞けばいいかわからなくて困っています(><;)

A 回答 (1件)

指しゃぶりは、まだ歯の生えないうちは、気になさらなくても言いと思います。


うちのこの場合、1歳で指しゃぶりをやめました。(現在3歳)
おしゃぶりも与えたことはありましたが、うちの子の場合は
どうもイヤだったらしく、すぐに「ぺっ」と吐き出してました(笑)
おしゃぶりは、やめさせるのが結構かかる事が多いようです。
されるのでしたら、3歳までにはやめさせる方がよいみたいです。

日本小児歯科学会 のURLです。
ご参考までに。

http://www.jspd.or.jp/public/about_pediatrics_04 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のご回答ありがとうございます(^~^)
教えていただいたURL大変参考になりました☆
ありがとうございました。

お礼日時:2006/09/27 07:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!