dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

11月に某有名外資系ホテルで友人だけを集めた
1.5次会(披露パーティー)をする予定です。
各ゲスト1人1人にお席を用意した「着席ビュッフェ」スタイルです。

招待状に「会費 15,000円」と記載したのですが
この場合ゲストの方はコース料理を期待されるのでしょうか?

会費制だからビュッフェだろう、と思いますか?
みなさん、どういますか?

A 回答 (11件中1~10件)

海外挙式後友人のみを集めた披露パーティ経験者です。


私はイタリアンレストラン(カジュアルなところではありません)でしましたが、着席コース・飲み放題・引き菓子で1万円でした。
会費は全て料理・飲み物・引き菓子に充当されています。
私のこだわりとして、
・着席コースであること
・飲み放題であること
・会費1万円が上限
という3点がありました。
なぜ私が着席コースにこだわったかというと、
招待客は忙しい中、私達のためにおしゃれして、時間もお金もかけて出席してくれるのです。
そんな友人達にこれ以上の苦労はかけさせたくなかったし、
せめて食事くらいはゆっくり味わってほしかったからです。

参加した友人は、
「ちょっと会費が高いなぁとは思ってたけど、こんなにきちんとしたパーティだと思ってなかったよ」
と言っていました。

誰しもが
1万円台の会費=コース料理
とは思わないでしょうが、
少なくとも私は1万円以上出すならビュッフェは勘弁してほしいです。
その料理がどんなにおいしくても、
慣れない服装とハイヒールを履いて自ら料理を取りに行きたくないし、
料理を取りに行かせる=その程度の扱い
に思えてしまいます。
これが1万円未満であればやむを得ないと考えられるのですが、
やはり値段と内容を比べてしまいます…。
いくらおいしい食事でも、ビュッフェになると食べられる人と食べられない人が出てきてしまいますし…。

私だったら、
「某有名外資ホテルとか内装とかどうでもいいから、
おいしい着席コース料理が食べられるこじんまりとしたレストランが良かったなぁ」
という感想を持ってしまう気がします。

厳しい意見で申し訳ありません。
    • good
    • 0

>この場合ゲストの方はコース料理を期待されるのでしょうか?


期待すると言うよりも、当然そうだろうと思うと思います。
会費制=ビュッフェスタイルだとは思いません。
もし、気になれるようなら招待状に一言添えられたらいかがですか?
「会場は着席ビュッフェスタイルとなりますので、女性の方々は動きやすい服装でお越し下さい」みたいな感じで。
それだったらある程度招待側も考えるでしょうし、当日知ってビックリは少なくとも避けられますよね。
    • good
    • 0

こんにちは(^^



自分がこの招待状を貰った場合を想像すると、きっとこう考えると思います。
「会費制で15,000円だと、披露宴並にきちんとしたもので、料理もコースだろうな」
「だったら服装もきちんと整えなきゃ、披露宴向けのドレスにしようかな」

これは一例ですが、たぶん出席者の方も、それなりに準備をして来られると思います。
ドレスや着物でお料理を取りに行くのは面倒ですし、パーティーの進行や周りにも気を使いながらですので、ほとんどお料理が食べられなかった・・・という事態になるかも知れませんね。

出席者の方が美味しくゆっくりと料理を食べられるよう、よほど進行などに気をつける必要があると思います。
もっとも、コース料理に変更した方が、後々いいと思いますが・・・。
    • good
    • 0

いくらホテルでもビュッフェで15000円は高過ぎですね。


かなり期待してしまうなぁ、どんなにゴージャスなのかと。
でもコースじゃないとわかった途端、やっぱりがっかりしますね。どうしてもビュッフェってリーズナブルなイメージがあって。
引き出物で挽回されるなら不満は感じませんが。
    • good
    • 0

パーティーとの事ですので、披露宴のような「引出物」もないんですよね?



それでビュッフェで15000円は高いと思います。

ビュッフェってお上品に言っても結局は「バイキング」ですよね・・・。

女性ってたくさんの人がいる中で立って食事を取りに行くのって行きにくくないですか?
(私は恥ずかしいです)

それならまだ立食パーティーで皆が立っているなかで取りに行く方が行きやすいです。

しかも、ドレスを着てるので動きにくいし・・・。

No.6さんのおっしゃるように「某有名外資系ホテル」だろうが、田舎の小さなホテルだろうが15000円でビュッフェは高いと思います。
    • good
    • 0

前回の質問にも回答いたしました。


着席だろうと何だろうと15000円でビュッフェは高い、
と何名かの方がお返事していたと思うのですが・・・
やはりビュッフェなのですね。。。

私も15000円だったらコース料理を期待します。
披露パーティーですから、2次会とは違うのですよね。
だからその金額を設定されたのですよね。
着席でもその会費で自分で取りに行くってちょっと考えられません。
会費制でもビュッフェじゃないパーティーはたくさんありますよ。
ビュッフェと聞くと2次会のようなカジュアルなものを想像します。

ところで質問者様は「某有名外資系ホテル」といつも記載してますが、
「某有名外資系ホテル」だからビュッフェでも平気、だと思っていませんか?
某有名外資系ホテルでするのは質問者様の勝手ですし、
それとゲストへの配慮が欠けるのは別問題だと思いますが。
どこのホテルでパーティーをしようと、ゲストを第一に考えることが大事なのでは?
辛口ですみません。毎回「某有名外資系ホテル」を強調されていたので・・・
もちろん、そういう有名ホテルのパーティーに呼ばれたら嬉しいですよ。
更におもてなしの気持ちが伝われば文句なしですね。
ということで、私が質問者様でしたら着席コース料理にすると思います。
準備大変でしょうが頑張って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見まことにありがとうございます。「某有名外資系ホテル」を強調しているつもりはなかったのですが(^^;)私がそのホテルを大変気に入っていてサービスはもちろんのこと内装、お料理も最高だと評価したからです。でも、そんなことゲストの方には関係ないということですよね。もうちょっとゲストの視点で色々考えて見ます。ありがとうございました。

お礼日時:2006/09/27 12:04

会費で1万5千円も取られたら間違いなくコースを期待しますし


もしそれで行った後にビュッフェって分かったら「えー?」と内心思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。やっぱりがっかりしますか・・・

お礼日時:2006/09/27 12:06

コースだろうな、と思います。

やっぱり。
ビュッフェでも良いところのは美味しいし、それなりの値段になるのでわたしはそれでも構いませんが・・・ハズレだったらガッカリする値段でもあります。コースなら期待外でも「この値段ならまあしょうがない」って思えますけど。

個人的にはビュッフェならやはりローストビーフが食べたいです(謎)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

宴会ではありますが、お料理はおいしいホテルだとおもってここにしたのでゲストの方に満足していただけたら嬉しいのですが。
お料理以外に十分おもてなしが出来るような披露パーティーにします。
ご意見ありがとうございます。

お礼日時:2006/09/27 12:08

15000円ですよね? コース料理を期待します。



招待状にビュッフェって書いててもものすごくいい料理が出てくると期待します
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。招待状には特に何も記載はしてないのでコースと思われますよね。料理自体はかなりいいものが出る予定です。いわゆる2次会の簡単な料理ではないので満足していただけると嬉しいのですが。

お礼日時:2006/09/27 12:10

>この場合ゲストの方はコース料理を期待されるのでしょうか?


期待しちゃいます。
どんなにいいものが出てくるかな…って。

>会費制だからビュッフェだろう
1万円までぐらいならまぁビュッフェかもしれないとは思いますが、それぐらいの会費になると、
コースのいいもの食べれるかな?と思ってしまいます。

会費制だからビュッフェとは思いません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。参考になりました!

お礼日時:2006/09/27 12:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!