プロが教えるわが家の防犯対策術!

ニット生地の名前って色々あって分かりません。スムース、天竺…等。

扱い易いニット生地の名前が知りたいです。作りたいのは子供用のニットジャケット(厚手のカーデでも)です。この前、トレーナー生地を購入し、見事に失敗しました…。カットすると丸まってしまって…。

やはり厚手のニットとなるとトレーナー生地しかありませんか?どなたかアドバイスお願いします。

それと、たまに輪になって売っているニット生地は何でしょうか?2枚分を1枚として使うのですか?

A 回答 (4件)

そうでした~ダンボールニットがありました!忘れてました(^_^;)。

表裏で別の生地を2枚合わせて編み上げています。ちょうどスエット生地と同じ位の厚みになります。2枚の生地の編み糸の絡まり方で2枚の間に少し空間があるので、保温性に優れています。で、ダンボールニットといいます。表と裏の色が違っていたり、片面だけプリントがあったり、表はポリエステル混で裏はコットン100%なんて事もあるようです。

2枚合わさっている生地には接結ニットというのもありますが、編み上げ方が違うのかな?作り方の違いまではわかりませんが、接結ニットは大変薄い生地を2枚合わせているのでまるでガーゼのようですが、ダンボールニットは厚く、あったかく、丸まりません!それにあまり伸びないので縫い易い!ポンチニット(ポンチローマも同じ)よりジャケット向きです。手に入ればそれが一番いいと思いますよ。

リックラックというネットショップさんのダンボールニットはネットで生地を買う人には有名な人気生地ですが、これも高価ですし予約販売なのでおいそれと手に入りません。オークションで手に入れるか、地元の生地屋さんで手に入るといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お忙しい中お返事ありがとうございます!
なかなか実店舗でニット地は取り扱ってないですし、ネットだとニットの名前と写真では分からなかったので参考になりました。
ダンボールニット探してみたいと思います。本当にありがとうございました。

お礼日時:2006/10/11 09:12

こんにちは。

私もニット生地ばかりでソーイングしていますが、市販されていて厚手で切り口が丸まらない生地というと、やはり「ポンチローマ」しか思い浮かびません。もっと冬用なら、フリースかキルティングになりますね。

例外もありますが、裏側が表側と違った編み目で裏表がすぐに分かる生地(天竺、スエット生地など)は丸まり、裏表区別が付かないような生地(スムース、フライス、ダブルフェイスなど)は丸まりません。人気のネットショップなどで売っている双糸天竺という生地も厚手でジャケットに向いていると思いますが切り口は丸まります。スチームアイロンでなるべく押さえ込んでから縫っています。

「チェック&ストライプ」というネットショップの生地で厚手で丸まらず、ちょっと起毛していてとても縫いやすく品質の良い生地があるのですが、お値段は高めです。NIMESラッチパイルという生地で150幅1m2200円です。
http://homepage1.nifty.com/cottonparty/yoyaku/yo …

ただしこのショップさんは予約販売がほとんどなので、今すぐに手に入れようとしても無理なのです。ネットオークションにはこのショップさんの生地がたくさん出品されていますのでそちらで探すのも手です。

ニット生地はどれでも編み上がった時輪に出来上がるそうです。それに柄をプリントしたり洗いをかけたり色々な加工をするために真ん中を切って平らにしてから最終仕上げし、出荷。編みあがったままで加工できたり、加工しなくてもいい?生地は、そのまま輪で出荷するのかもしれませんね。使う時は、もちろん真ん中から切って1枚にして使えばいいし、輪になっていることで取れなかった型紙が置けて「取れた!やった♪」ってこともあります。幅が合えば、輪のまま腹巻のように切ってTシャツやキャミソールの身頃にすることもできますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

裏表区別が付かないような生地(スムース、フライス、ダブルフェイスなど)は丸まりません。
↑参考になります。
やはりアイロンを使って多少抑えて縫ってみたいと思います。
お返事ありがとうございました。

お礼日時:2006/10/10 15:56

ジャケットや、厚手カーディガンに向くニット生地なら、「ポンチ」という生地がありますが、どうでしょうか?


綿/ポリエステルとかこれからならウールの混紡もありますね。もちろん綿100%もあります。
スムースより厚手です。街の生地屋さんにあるかどうかわからないですが、生地屋さんで聞いてみるといいかもしれないですね。大型の生地屋(ユザワヤなど)ならあると思うのですが、、。
カットした切り口もほつれにくく、伸びにくいし、縫い易い生地だと思います。その生地で女性向けのジャケットを作ったことがあります。その時は、会社のサンプルの余り生地を使用したので、生地屋さんで生地は購入してません。
縫い上がった後に、1度洗ったりしてカジュアルな感じにもできるし、カチっとしたジャケットもできます。

輪になってる生地ですが、ニット生地は編み機械から出てきたときは、みんな輪になっています。それをそのまま売るか、開反(まん中をカットして開く)して売るかの差です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「ポンチニット」聞いた事があります。今度探してみたいと思います。また質問で恐縮ですが、ダンボールニットってどのような物でしょうか?

お礼日時:2006/10/10 15:54

生地には2種類あります。

「織物」と「編み物」です。ニットとは編み物の事です。スムース、天竺は編み方の名前です。それぞれ表情と伸びの感覚が違いますね。

織物にない特性があります。縦にも横にも伸びる。ほつれにくい。ある方向に伝線する。穴があくと広がりやすい。切るとカールする。等です。

厚手で子供のカーディガンとなるとスウェット生地が一番扱いやすいでしょう。
裁断してから軽くアイロンを当てたりして押さえてみてはいかがでしょうカールするのは防ぎようがありません。
カーディガンなら衿ぐりの見返しに芯を貼って始末すれば、それほど縫いにくくはないと思います。

輪になっているものは文字通り「輪編み」といって、既製のTシャツで脇に縫い目のないものを見た事がありませんか?筒状の生地をそのまま使って作ります。あるいは、折られているところで一方を切って、広幅の布地としてももちろん使えますよ。

女性用のダーツの入ったぴたぴたTシャツを作るには、不向きです。

筒のまま裁断する時はアームホールは前後同形、衿ぐりは後の線で裁断してあとで前を切り直すようにします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました。ニットは編み方によって名前が違うのですね。次回スウェット生地を扱う際にはアイロンを当ててみたいと思います。お返事ありがとうございました。

お礼日時:2006/10/10 15:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!