dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

26歳、独身女性です。結婚の予定はありません。
保険に入ろうと考えていますが、どれがいいのか悩んでいます。
まずは医療保険のみでいいかとかんがえています。
1日1万円程度。できれば終身の方が良いかと思っていますが
他のページを見ると、同年代の方で、『10年くらいのをとりあえず掛ければよい。』とあったので、まだ決めかねています。
また、親族にガン、心臓病、糖尿病がいるので特約もつけて、できれば月々5000円以内と考えています。
みなさんの意見を聞かせてください。よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

26歳の独身女性で保険料が安いこの時期に医療保険を検討されるのは大賛成です。

私事数年前に医療保険を見直しましたが、やはり定期的(10年程度)に保険は見直す必要があります。

>まずは医療保険のみでいいかとかんがえています。
>1日1万円程度。できれば終身の方が良いかと思っていますが
賛成です。終身のものがよいでしょう。支払いも終身だと月々の支払いが楽になります。病気は一生です。
給付額は5千円-1万円でそれ以上はいらないと思います。よく言われる差額ベッド代程度です。

>また、親族にガン、心臓病、糖尿病がいるので特約もつけてできれば月々5000円以内と考えています。
特約は結構悩むところで、特に女性用はもっと悩みます。ガンは必須ですが、成人病や女性疾病の特約は予算の範囲内で考えた方がよいでしょう。普通なら後から追加できます。
予算は5000円以内と言うことですが、26歳なら3000円台の予算でいけるはずです。損保系の医療費補填型もこの際比較検討してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。健康祝い金付きや解約返戻金は、割高に思えるので考えていません。今はオリックス生命のCUREが、3000円台で、特約もつくのでそれに傾いているのですが、損保系の医療費補填型というのはわからないので、調べて再考してみます。

お礼日時:2006/10/12 11:50

#2です。


>今はオリックス生命のCUREが、3000円台で、特約もつくのでそれに傾いているのですが、

とのことですが、定番のアフラックのEVERは検討されましたか? もしEVERが検討の末、対象から外れたのであればその理由をお聞かせ下さい。

参考URL:http://www.aflac.co.jp/product/lineup/ever/p_eve …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

EVERは(先週の土曜日に)資料請求したのですが、まだ届いていないため検討できていないからです。内容をみて、よさそうだったらもちろん候補にしようと思っています。

お礼日時:2006/10/13 10:47

#2です。


補足です。健康祝い金付きや解約返戻金があるものはおすすめしません。
保険本来の全部掛け捨て型で考えてください。
    • good
    • 0

COOP共済の女性コースはお勧めです。

3000円コースあたりが
いいのではないでしょうか?
この内容で65歳まで保障があり、その後は高齢者用の制度に移行
するようです。(病気・ケガ入院の保障あり、80歳まで)

参考URL:http://jccu.coop/kyosai/lineup/josei/index.shtml
    • good
    • 0
この回答へのお礼

資料請求しました。検討してみます。ありがとうございました。

お礼日時:2006/10/12 11:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!