dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

此方では、爆竹の音が、響いています。
皆さんの所では、どんな音がしますか。

好きな音も嫌いな音も色々ありそうですが。
時間によっても違いますね。

あなたの近所で聞こえる音、教えてください。

A 回答 (3件)

爆竹の音って農作物を守る為の音なのですか?


それに似たバイクが、たまに走る以外は、生活音も余り聞こえない
静かな所です。
とんびが、ぴーひょろひょ~と鳴いて,
からすが、、、あら今日は聞こえません。
夕方になると,ムクドリが一斉に木に戻るガヤガヤとやかましい声がして・・・。

毎回”産地直送”と,マイク音を大きくして、売りに来る車がありました。その時期の果物なのですが、、、、。
家の傍に止まって何度でも繰り返すのです。
テレビも聞こえないくらいでしたから・・厭でした。
そういえば今ぶどう・梨・りんご・・来ませんね。
やっと,皆が気がついたようです。
産地直送とは真赤な嘘で・・。
とても食べられたものではない、市場の残り物を,売っていた車だということです。

網戸を閉める時に、きゅるきゅると歯が浮きそうな嫌いな音です。
気をつけなくては。

雨・・今降り始めましたけれど。まだ音は聞こえません。
5時になると,夕焼け小焼けで日が暮れて・・・メロディが聞こえて
来るでしょう。

救急車もごみ収集車も今日は来ない静かな日曜日です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>爆竹の音って農作物を守る為の音なのですか?
あっそうかもしれない。でも昨日も7時丁度に鳴ったんです。
運動会はあるのですがお祭りでもなさそう。
産直の偽情報は許せませんね。
>5時になると,夕焼け小焼けで日が暮れて・・・メロディが聞こえて
来るでしょう。
サイレンよりは、此方の方がほのぼのしますね。
有難うございました。

お礼日時:2006/10/22 15:48

日曜日の朝っぱらから爆竹?にぎやかですね・・・



さっきまで、我が家の古ぼけたオーディオセットからは「ホルストの惑星」が流れていました。
日曜日の昼下がりにちょっとほろ酔い加減で好きな音楽に身を任せ、
ゆったりとした時間を過ごす、至福のひと時です。

少し離れたところにある国道を走るであろう車列の爆音の響き・・・
まぁ、ここが田んぼの中の一軒家だから仕方無し・・・まぁ、それも一興なり・・・

そういえば、最近「わらび餅」の移動販売車も来なくなったなぁ・・・
♪わらび餅、冷たくておいしいよ~・・・
秋も深まって来たんですかね・・・

この回答への補足

済みません
時間に追われてお約束の・・・が抜けました

ご回答有難うございました。

補足日時:2006/10/22 17:44
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わりと賑やかですね、田んぼも減ったし。
ほほぉ~昼下がりに「惑星」が流れますか、
なになにほろ酔い、羨ましい。

わらび餅、家の方にも来ていましたが、秋ですね。

お礼日時:2006/10/22 15:54

大音量で走る車。


「俺はこんなマニアックな音楽を聴く奴なんだぜ」と言いたげな・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。
そうそう、そういう人居ますね、
わざわざ、窓を開けっ放し、「この音楽聴いてくれ」ですね。

お礼日時:2006/10/22 15:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!