
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
runには、たくさんの意味があります。
辞書で引くと10以上かるくでてきますよね。この場合doの意味ですね。ニュアンス的に訳すと 軽くやってきちゃうよ! のような雰囲気の”する”と言う意味この場合の例文は思いつかないのですが、ほかのrunの例文を作ってみました。参考までに。
I am running my buisness.
He will run as a Republican.
Your time is running! you have to find what you want to do.
Water is running!
ご回答有難うございました。基本単語を自分のものにするのは、大変なようです。何となくイメージは捉えられますが・・。たくさん英語に接して、またお尋ねして、徐々に身につけて行きます。まずは御礼まで
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
確かにrunには色々な意味がありますが、一つ目では決まり文句の一部として使われています。
run errands
「ちょっとした用を足してくる」「使い走りに行って来る」とかそういう意味で、ちょっとやることがある時に、使う言葉です。
errandの時はdoではなくrunを使います。
これは、使い方で理由は定かではないのですが、覚えてしまうのが良いと思います。
2つ目のrunはitが後にある言葉を考えると、「~を走らせる」という意味だと思います。
後に続く言葉を考えても、it=carですよね?
through は、自動洗車場か何かで洗車の機械を通り過ぎるイメージなのか、または洗車を終わらせてきちゃう、というニュアンスなのかどちらかだと思います。
全体的な文章の前後を見て判断するのが良いと思います。
ご回答有難うございました。基本単語を自分のものにするのは、大変なようです。何となくイメージは捉えられますが・・。たくさん英語に接して、またお尋ねして、徐々に身につけて行きます。まずは御礼まで
No.1
- 回答日時:
英辞郎というサイトが非常に重宝しますよ。
例えば、ここで run を調べると、こんな感じです。
http://www2.alc.co.jp/ejr/index.php?word_in=run& …
あと、便利な使い方としては、Google の検索窓から
「英和 run」 と入力して(「」は要らない)検索すれば、
第1候補に この英辞郎の検索結果が表示されます。
Google ツールバーからでも、同じ結果が得られます。
参考URL:http://www.alc.co.jp/
ご回答有難うございました。基本単語を自分のものにするのは、大変なようです。何となくイメージは捉えられますが・・。たくさん英語に接して、またお尋ねして、徐々に身につけて行きます。まずは御礼まで
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- UNIX・Linux Linux(fedora30)が立ち上がらくなってしまった 1 2023/03/29 11:09
- 英語 英語の質問です。 2 2022/07/18 09:23
- TOEFL・TOEIC・英語検定 訳し方をおしえてください 1 2022/05/12 08:42
- TOEFL・TOEIC・英語検定 英検3級のライティングに関して質問があります。 定型パターンを何個か覚えておこうと考え下記を見つけま 6 2022/08/28 06:20
- 英語 英文法について教えて下さい。 2 2022/05/25 14:16
- 英語 「所有格+数量詞+名詞」と「数量詞+of+所有格+名詞」の意味やニュアンスの違い等について 4 2023/06/28 11:34
- 英語 わからない英文があります。 4 2022/11/16 07:25
- 高校 ()内の語を適切な形に変えてください! The boy came (run) to me. He b 1 2022/10/10 15:11
- 英語 決意表明の"be going to"と意志の"will"の違いについて 6 2023/04/11 23:04
- Excel(エクセル) 【マクロ】フォルダを2つのモニターの定位置に並べたい 2 2022/09/02 01:14
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
例 の省略 ex と e.g.
-
その当たり と その辺り
-
「ひとつにせん」の「せん」の...
-
方言でなんかやんとはどう言う...
-
to take, taking の違い【英語】
-
イタリア語で『オススメ!』と...
-
three to oneという倍数表現に...
-
同格のofについて
-
「です」 と 「でした」の違...
-
All of themとall of itの違い...
-
「だれだれを通して」の訳
-
nothing that~ 、 way of ho...
-
AやB の英訳
-
compare to と compared to の...
-
"a report into..."の"into"の...
-
「するごとに」「するたびに」...
-
英語で、look through と look ...
-
however と on the contrary
-
Have you ever seen an elephan...
-
would ever はどのような意味で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
例 の省略 ex と e.g.
-
その当たり と その辺り
-
「です」 と 「でした」の違...
-
「するごとに」「するたびに」...
-
betweenとfrom A to B 違い
-
「だれだれを通して」の訳
-
take it for granted について
-
古語で「かく」の意味
-
introduce about...??
-
「ひとつにせん」の「せん」の...
-
All of themとall of itの違い...
-
collection
-
“thus”の文頭での使い方
-
to take, taking の違い【英語】
-
イタリア語で『オススメ!』と...
-
英語前置詞について
-
熟語の意味の違い
-
Who most likely is the man?の訳
-
AやB の英訳
-
「○(ハンドルネーム)こと■(...
おすすめ情報