アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

13年ほど前に購入したタグホイヤーのクォーツ式時計の電池が切れたので、某有名デパートの時計売り場に出しました。
ところが、「電池交換しても、電気系の部品が壊れており、もうメーカーも作っていない部品なので修理不能」という内容の手紙付きで帰ってきました。ちなみにホイヤーの正規代理店からの手紙のようです。要するにもう捨てるしかないのでしょうか?
何とか修理する方法はないのでしょうか?
結構有名なメーカーですし、こんな対応で不満足です。一般的にクォーツ式だと仕方ないのでしょうか?

A 回答 (4件)

20年前のタグホイヤーを使用しています。


5年ほど前に電池切れで交換に行ったところ、「オーバーホールを
しないと動かない」といわれたので、電池を抜いてもらって返して
もらいました。で、電池を買ってきて自分で入れたところ、すぐに
動き出し故障ありません。その後数年たち先日また電池交換しました。
どこかほかのお店でもう一度見てもらうほうがいいのでは?
私はそれ以来自分で交換しています。電池は500円くらいなもの
ですし、防水処理が必要な使い方をしていないから自分でもできる
のですが。
    • good
    • 0

こんにちは。



勿体無いですが、無理でしょうね。

現在、私は機械式時計をしています。
購入のきっかけとなったのは
・クォーツは家電品と一緒で、古くなると修理が出来ない。
・機械式の時計の場合は、何とかなる場合が多い。
・修理の出来る腕が有る時計屋さんと付き合う事が大切ですよ。
 (メーカーが無理といっても直せる腕の有る時計屋)
と、言われたからです。
実際メカ式時計はメンテナンスが必要ですから、必然的に時計屋さんとの
付き合いは長くなります。

この際、機械式の時計も視野に入れてみては如何でしょうか?
    • good
    • 0

こんにちは



13年ですか

大体部品があるが製造終了時から7年といわれております
その後は、ここのお店で部品がある場合と修理専門店で部品があればというレベルになります

で、回路がやられているようですので
買った値段よりも高くなります

それでもよければ修理専門の工房に出せば直りますが
一つ一つ部品を探したり、手直ししたりですので
金に糸目はつけない、と言う方向きです
    • good
    • 0

>13年ほど前に購入した


ではやむを得ないかと。

一般的な「生産終了後の修理(交換)部品保有期限」は7~8年程度ですし。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!