アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

MarantzのCD5400を使用しておりますが、長い間オーディオにCDを入れたままで使用していない事がありました。久々に使うと再生は問題なく出来るのですが、「OPEN/CLOSE」ボタンを押しても、CDを取り出すことが出来なくなりました。
Marantzのカスタマーサービスへ連絡をし、修理費の概算見積もりを聞くと12000円と言われ、非常に高く感じています。
自分でぶつけたり落としたりしたわけでもなく、、、腑に落ちません。
こんなもんなんでしょうか。
安くで直せる店等アドバイス頂ければ有難いです。
宜しくお願い致します。

A 回答 (4件)

腑に落ちないと言われましても、ぶつけたり落としたりしなくても機械は壊れるものです。

壊れない機械などありません。

また、修理費用の概算12000円も、特別高価なものではなく、相場かと思います。
修理といっても、明らかにわかる部位の故障とそうでない故障もあり、故障診断など行いますから、それにまつわる人件費もかかってきます。

私自身がとある機械のメンテナンスを仕事としていますが、例え100円の部品の交換だろうが10万円の部品であろうが、同じ時間かけて修理すれば同じ技術料をいただいています。
もし、100円の部品交換に1万円の技術料は高すぎる、というのなら、私は「じゃあご自分で修理してください」と言いますけどね。

それが1万円の機械であろうと100万円の機械であろうと、ですね。

CDが取り出せないのは、オープンクローズボタンの不良とも考えられますし、リモコンで操作しても同様なら、トレイの動作ベルト切れ、クランパにCDがくっついてしまった…など色々原因は考えられます。
修理代が高いと感じるなら、自分で開けて直してみる、というのもいいかもしれません。自己責任ではありますが。
    • good
    • 1

まぁ10年近くも経てばローディング用のベルトが切れるのは「ある意味」仕方の無いことだと思います。


私も同社のCD-17Dをいまだに使っておりますが、3度音飛びによるピックアップの交換をしてもらっております。
その際の修理費は合計2万数千円くらいでした。
自分でピックアップを交換してもそのあとの出力調整をすることもできないし、まぁ妥当な金額だと思っております。
たぶんこのときにローディング用のベルトも交換してくれてるのでは無いのかと思っております。
安い部品ですからね。ご自分で交換する技術があれば互換品を売っているサイトもありますのでそういった所から購入すれば安く修理できると思いますよ。
元の値段からすれば12,000円といわれれば高いと思われるでしょうが、ほかの方が言われているように技術料はハイエンド機種でもエントリー機種でも同じ価格です。これは仕方がありません。
    • good
    • 0

一昔前と違い、昨今の修理費はかなり高額です。

殆どが人件費の様な物で、部品代=500円。技術費=11,500円といった不条理が起こる可能性大です。

街中に有る昔ながらの電気屋さんにあたってみては如何がでしょう。量販店に押され、今やその存在すら多くないですが、技術を持った方が多いので、何とかしてくれるかもしれません。カスタマーズサービスが有るのでしたが、壊れた部品が特定出来れば入手は出来るはずです。

値段的には、半額を期待するのは難しいかもしれませんが。
    • good
    • 0

どうなんでしょうか・・・?まずは古い品物であることとなると当然部品がなく取り寄せになりますよね。


そのほか出張費・工賃(こrが一番高いとおもわれますが) 要はメーカーとしても新しいものを買った方が得ですよ・・・・と言いたいわけです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!