プロが教えるわが家の防犯対策術!

今までNZへの留学を中心に考えて、調べていたんですが、カナダにも興味がでてきました。カナダの授業の仕方(学校の仕組み?)を知っている方、教えて下さい。どんなことをするのか、詳しく教えてもらえたら嬉しいです。学年は日本でいうと高1~高2だと思います。あと、カナダ留学というとESL?というのをよく聞くんですが、これが何かよく分かならいので教えてもらえるとありがたいです!

A 回答 (3件)

はじめまして、カナダのオンタリオ州ので首都のオタワで学校に通っています。

寄宿学校で、今2年目で日本で言うと高2こちらでは11年です。日本で公立中学を卒業してこちらに進学しました。

カナダの学校の仕組みですが、まずはじめに2つ私立、公立全く違うと思ってください。どちらが良いかに関しては、あなたの学力や性格、経済力と変わってくると思います。

カナダ(オンタリオ)には高校が9年生からスタートします。
9年生とは日本で言うと中学3年生、でも学校が9月からとスタートが半年早いので、年齢的には中学2年生となります。そして10-12年生が日本で言うと高校1年から3年となります。どちらにしてもダブらず入っても早生まれの子以外は自分の日本での同級生との年齢とは少し違ってくるのです。
しかし、カナダではそのような年齢=学年と気にする人はあまりいません。なぜかというと、移民国家、留学生大国、留年しても学校に行く、飛び級、などと日本には無い特殊性があるからです!12年生に20歳の人がいるということも珍しくないですw

学校の特徴

私立 
寄宿学校(Boarding School)>寝泊まりをほかの生徒と一緒に行い自立性や、リーダーシップを養う。確かにカナダ人家族の暖かさの体験はできませんが笑 国家、会社のリーダーになる方は大抵私立の寄宿学校出身というのが多いです。通学生(Day student)も居る学校もあります。
勉強量は大抵公立よりも多く、IBプログラムや特殊な勉強、大学進学に力を入れた授業になっています。英語のサポートも殆どの学校であります。いろいろな生徒と一日中触れあうことで英語力も、ティーン英語も身に付きます笑 学校によって全く違う個性があります。
BC州に進学するさいですが、日本人0で良い!と思い行ったら、殆ど金持ち中国・香港人で英語を全くしゃべってくれなくて習えない&友達が…という経験も聞いたことがあるので、日本人有無だけで考えることは賢くはないとおもいます。

超金持ち、親が皆がしる◎◎会社の社長!などの凄い友達ができたり…笑 
学費はとてつもなく高いです。

うちの学校でも1年に1人2人は、ハーバードなどと超難関、普通の生徒でも進学率はほぼ100%です。


公立学校(Public school)>
公のお金でまかなわれて居ますので、私立に進学にするに比べ費用は3分の1くらいになると言われます。学校によって全然違いますが、移民が殆どの学校、白人ばかり、アジア人ばかり、留学生でいっぱい!などあります。学校によっては大学進学率が低く、勉強にも力が入っていない子が多い、5000円ほどの実習費が払えないのでクラブが成り立たない…などの事も聞いたことがあります。でも、「超カナダ」的な雰囲気も楽しめると思いますし、勉強も私立に比べたら比較的穏やか(本気で勉強したい人は私立に流れますので。)ですから、目と手から血が出ることはなさそうです。。。笑酷い言い方かもしれませんが、留学生でしたらどちらにしろ死ぬ思い出勉強について行く事になりますが!!!


進学する際に、英語力が足りないと1学年下がり勉強させられます。
それは聞こえは悪いことかもしれませんが、大学に進学する際に必要となる単位が英語が解らずにしっかり取れない!!!となることを防ぐためですので、急がば回れ!しっかり下積み勉強をした方が良いと思います。
11年(高2)から入り、やっぱり単位取れないので留年! などよく聞きますので。


授業>>>
大抵11年生から選択が大きく広がります。
今書き出すのは大変なので、具体的にどんな授業が受けたいか、あってほしいのか、どの州に行くのか教えてください^^ でも英語は卒業まで必須科目になりますよ。

何かまだ聞きたいことありましたら教えてください!
    • good
    • 0

1年間の留学なら大きな違いは、アメリカやカナダは8月末から新学期が始まる2学期制という事くらいです。

(学校によっては3学期制、4学期制のところもあります。(オーストラリアやニュージーランドは1月末~2月初旬からが新学期で4学期制)

カナダ、ニュージーランドのどちらに留学しても歴史や地理の授業内容や、体育の時間に内容の差が有る程度です。
特別優秀な学校でない限り、一般的に数学の授業は高1~高2の場合、日本の中2程度の授業内容です。 

また、トップクラス(プレップスクール(大学進学準備校))のボーディングスクール(寄宿学校)の場合は、留学生に特別な配慮はないので英語能力が低いと入学できません。


ESLとは「English as Second Language(第2外国語としての英語)」の略、またはESOLとも言い「English to(またはfor) Speakers of Other Languages(外国語を話す人の為の英語)」の略です。
どちらも同じ事で、英語を母国語としない生徒向けの英語の特別授業の事です。カナダの公立校の場合、専任教師が、数校をかけもちで巡回するやり方が多く見られます。
アメリカ、カナダの場合、高校以上の外国人向け英語教室はESL、それ以下はESOLという場合もあります。(NZはすべてESOL)

 

  
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。カナダに行くなら日本で(行く前に)高校のALTの先生と少し練習?して、あとは現地の語学学校へも行く予定です。ですが公立校なのでトップクラス校ではないと思います。参考になりました。あと、カナダも選択授業ですよね?もしご存じだったらどんな授業があるんでしょうか。。。

お礼日時:2006/11/06 22:26

カナダの高校留学についてはわかりませんのでほかの方の回答を待ってください。



ESLというのはEnglish as Second Languageの略で、主に留学生向けに作られた英語のクラスです。語学学校のようなものですね。高校の場合にも、留学生が多い学校にはこのESLのクラスが設置されていると聞いています。高校のESLについてはよく知らないのですが、英語での授業や宿題についていけるためのサポートのような形で行われるのではないでしょうか。

個人的に、高校で留学するのはすばらしいと思います。発音なども含め、高校で行くのと大学で行くのでは上達が違います(私は大学からです…)ぜひ頑張ってくださいね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!始めは大学からってずっと思ってたんですが、やっぱり決心して行ってみようかなと考え始めました。ESLがあると安心なのかもしれないですね。ありがとうございました。

お礼日時:2006/11/06 22:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!