dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

11月中旬に札幌から大阪&京都に行きます!気温は大体どれくらいですか?京都駅から関空に行く方法を教えてください!電車とかバスってありますか??あと、駅周辺でおいしい食べ物やサンもあればぜひおねがいします♪

A 回答 (3件)

京都在住の者です(^o^)


11月中旬くらいだと朝晩は結構冷え込みますよ。
ジャケットだったら上にマフラーかコートはいるでしょうね。
日中は20度前後で、天気が良ければ上着なしでもOKかなぁ。

京都駅から関空へは、JRで[関空特急はるか]ってのが出てますよ。
京都駅からならこれがベストでしょうね。
↓ 時刻表です
http://www.mi-ktt.ne.jp/jikoku/kanku/512.html

食べ物屋さんは、地元のわたしからすると、駅周辺はお薦めできる
お店はないですねぇ。観光客相手で高くて、それでも旨ければまだ
納得がいきますが、旨くない。・・というかまずい(^^;)それに古い。
駅ビルの伊勢丹のレストランフロアへいけばいろいろありますが
それでは京都らしさもなにもないですよね。

わたしは、京都駅から京都地下鉄にのって市内に行かれた方が
いいと思います。京都駅から2~3駅(5分くらい、210円)で
市内中心部の四条や三条、烏丸御池へ出られます。
例えば、四条で降りて、錦市場を観光がてら歩いて、通り沿いに何軒かある
京野菜のおばんざいの店とかもいいかもしれません。
それか、烏丸御池で降りて、周辺の路地を歩いて町屋を散策する
のもいいですよ。この辺りは市内で一番のおしゃれスポットに
なってきているので、町屋を改装したブティックやレストランが
たくさんあります。
時間が許されるなら、京都駅周辺からちょっとあしを延ばしたほうが
満喫できますよ。というか、駅周辺は期待しない方がいいです(^o^)
以上、ご参考に。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろありがとうございました。
無事に昨日帰ってきました!あまり時間がなかったので伊勢丹の地下でお土産買いました。こんぺいとうおいしかったです♪

お礼日時:2006/11/23 19:30

京都人です


気温などの細かいことは天気予報のサイトを見てください
日中は寒いというほどではありませんが(トレーナー1枚でも歩けるくらい)日が落ちたら上着は必要です(冷えますから)
質問者さんが暑がりなのか寒がりなのかぞんじませんので、私的な感覚の答えです

京都→関空
特急「はるか」というのに京都駅から乗車されれば関空に行けます。
所要時間は70分ちょっとくらいだったはず
電車が一番時間確実なのでこれ利用で移動されるとよいでしょう。
http://www.kansai-airport.or.jp/access/jrwest.htm

京都駅には地下の「ポルタ」や「伊勢丹」のデパートの食堂街とか食べるところには不自由ないでしょう。
私が好きなのは伊勢丹の上の階にある「豆腐料理屋さんのふじの」(漢字を度忘れ・・・)です
夕方関空へ移動なら伊勢丹のデパ地下で京料理の有名料亭のお弁当を買ってはるかの車内で食べるってのもいいのでは?
    • good
    • 0

今日から寒くなってきています。


とはいっても最高気温が15度は超えます。

実際に行くとき前後の気温はyahooでも見てください。
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/26/index.h …

京都駅ー関空はバスが便利です。 往復3800円です
http://www.keihanbus.jp/limousine/limousine_kank …

何駅周辺かがわかりませんが
大阪の 通天閣 周辺で串カツ食べてください。
たこ焼き 札幌で食べるものとは違いますよ。

京都は紅葉で観光客だらけだと思いますが楽しんでください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!