dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

結婚している女性で、学生時代の男友達数人と泊まりで飲み会(しかも男友達と雑魚寝する旅館の部屋を
自分で予約してみんなを誘う)する女性は普通でしょうか?
数人いく中で女性は1人であとは男性です。
また、旦那がその中の1人で誘われているとしたら、嫁はいってらっしゃ~いと見送るか、やめたほうがいいと
意見するかどちらが一般的でしょう?
そのメンバー全員知ってはいるのですが・・わざわざ既婚の女性が学生時代の友達だからと、既婚の男性を
自分から誘って旅行に行くのはどうかと思うのですが、皆さんはどう思われますか?

A 回答 (18件中1~10件)

じつは旅館に着いたら二人だけだったりして・・・




女「だってみんなの分まで予約してたのに来なかったんだよ!」
とかなんとかいわれちゃったりしてー。
    • good
    • 0

こんばんわ。


変ですよ。常識がないです。確かに男友達がいるのは悪いことではないですが、せいぜい一緒に食事したり飲み会を開いたり・・・程度ですよ。
旅行に行こう!ということになっても、1人では行きませんよ。友達とは言え、男ですからね。何されるかわかんないし。
いくとしても、同人数の女子をそろえますよ。
絶対、変。その誘われた男性の奥様も変に思いません?普通は。
    • good
    • 0

まともな女性なら、行きませんね。


たとえいかがわしいことがなくっても、ありえなくっても、周囲はそうは取りません。「そんな目で見ないで!」と抗議しようが、周りはそう決め付けるもの。
もしそれで強姦などされても本人が旅行にほいほいついていった時点で過失が発生することですし。
周囲の目を気にしないって、いいように取れば「自分のやりたいことをやってる」感じですけど、悪いように取ればただの恥知らず。いい年した既婚者がする行動じゃないです。
    • good
    • 0

男友達の方が多い女性という方はいます。

特に学生時代は同性と一緒にいるよりも男性といる方が居やすいので常に男友達といるなんて女性がいたりします。女性同士でいるととても気を使うし、女性同士のどろどろとした駆け引きが嫌だと主張したりします。挙句に私は男っぽい性格だからと言い訳をし、男は男で恋愛感情は無いまでも女性ということでちやほやとまつりあげるんです。まつりあげられて嬉しくない人はいません。いい気になって自分も男友達の一人として男の集団に溶け込んでいたりします。そんな学生時代の関係が懐かしくて未だにその関係を続けているのだと思います。
おかしいかおかしくないかといわれればおかしいと思います。
でもそういう友人関係もあるということは認めるしか無いと思います。
たぶん9割がた男女関係に及ぶことは無いと思います。(もちろん男女である以上間違いが無いとはいえませんし特に複数の男性となら特定の男性とその女性がどうこうなることはないでしょう)
いってらっしゃ~いと見送ってまず問題ないと思いますが、あなたがお嫌ならご主人にそのように言うべきだと思います。
    • good
    • 0

変な女性ですね。

家庭がうまく行ってないのでしょうね。
ご主人にはやめといた方がいいと意見するのが大多数だと思います。

参考に、似た事例をふたつ
・わたしは学生の頃のサークルの集まりが数年に1度あります。
男女6:4くらいの割合です。
毎回盛り上がるのですがある年、「今度は是非泊まりで騒ごう」(プランも用意してきて)といった女性がいました。既婚者ばかりなのにそれは常識ないだろうと賛同者がおらず相変わらず泊まりはないです。
・夫の経営者仲間の会に女性がいます。宿泊を伴なう場合はそれがどんなに遠い場合でも会議にだけ出席して帰るそうです。
これは彼女が独身の時も結婚してからも変りません。

変ったことを考える人もいるにはいますが、常識を考えるとこんな感じです。
それとも全く女っぽくない人かもしれませんね。この仲良しグループの集まりは女性は他にいないのでしょうか?
    • good
    • 0

雑魚寝が異常です。



あとは別にかまわないと思いますけど。
    • good
    • 0

普通じゃないですね。


→旦那がその中の1人で誘われているとしたら、嫁はいってらっしゃ~いと見送るか、やめたほうがいいと
意見するかどちらが一般的でしょう?

やめたほうがいいっていいますよ!!

私の友人に明らかに紅一点状態が好きな人がいます。自分が特別!一番よーみたいな状態が好きなのでしょう。

その友人は、男性が多い中で、私や他の女性がちやほやされると、ものすごく怪訝な顔をします。
仕事柄、トラック運転手と仲良くなるのですが、その会社の忘年会に、
男性20人対女1人なのに、行ったり。
それを自慢したりします。
もしかすると、似たような感覚の持ち主かもしれませんね(^_^;)
    • good
    • 0

普通の常識ではありえない感じですが。


余程その女性が女性として扱われず
心から男性友達と仲がいいか
乱交目的?としか考えられません。
既婚者として大人として
いくら仲が良いとしても
女1対男複数で一泊するなんて
考えられないし、宿泊側も
異様に思うんじゃないですか?
いい年して小学生じゃあるまいし
ありえないでしょう。
それに誘われて行こうとする
男性も下心なしには考えられない気がします。。
    • good
    • 0

回答は、ほぼ出つくしていると思いますが、誘う女性は当然おかしいが、その旦那が、もし構成メンバーの内容を知っているのだったら、相当お

かしな神経をもつ旦那ですよ!まだその周囲の旦那方は、場合によっては、女性が目的ではなく友達とのワイワイを楽しもうと言う場合もあるかも・・・とにかく、誘っている女性の旦那の神経が・・・どう思っているのか?????
    • good
    • 0

私はその女性が異常だとは思いません。


他の方の意見がまともなのでしょうが、乱交だとか非常識だとか気遣いがないだとか、その女性について何も分かっていないくせに何という言い草でしょうか?他の方を貶めるような事は言いたくありませんが、よっぽど非常識であると思いますし、全体の価値観が淀んでいるように感じました。観念を押し付ける事は醜悪であります。
私は質問内容から与えられた情報のみから答える事がある種義務とも言えると考えています。

さて、質問内容から答えられる範囲を想定して答えさせて頂きますと、確かに普通はやらない事を行っているように思いますが、私はその女性が凄い豪傑な方なのかな、と思うくらいです。仲が良い事はなんの不利益も生み出さないはずです。そこに性に対する不安が生じる事に異論を唱える気はしませんが、まるで汚いものを排撃するような意見は人間として悲しく思います。
あと、旦那をそこへ見送るかどうかについては、「一般的に」との事ですので、やめた方が良いと意見するべきでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!