dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは、YAMAHAの759というアンプと大したことありませんが3シリーズのスピーカーとウーファーで6.1chにしているんですが、持っているアンプが7.1まで対応しているのでなんとなく7.1にしてもいいかな。と思っています。縦長の部屋にサラウンドとして後ろにスピーカーを3つ置いてあるのですが7.1にするには4つおかなくてはならないですよね。ただ部屋のスペース上後ろに3つが限界です。(どれもスタンドがついています)そこで真ん中のスピーカーの上に重ねる形で置いた場合どうなるでしょう??これだとサラウンドをダメにするだけでしょうか??くわしい方お願いします。

A 回答 (3件)

525 シリーズで 5.1ch やってます(^^



後ろが駄目なら 前には追加できないのですか?
DSP-AX759 でしたら プレゼンス スピーカー でもOKみたいですが.

サラウンドバック を間隔を開けずに配置する方法もあるのですが,
THX ASA(Advanced Speaker Array) 重ねるという方法は聞いた事が無いです.

参考URL:http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/05 …

この回答への補足

どうもありがとうございます。やはり5シリーズは音質キレイですか??3シリーズもなかなかキレイなんですけど上を見たらきりがないですね。。

補足日時:2006/11/17 16:31
    • good
    • 0

サラウンドスピーカー2台を1箇所に重ね置きするのは、


6.1Chと何ら変わらないと思います。
むしろ、6.1Chのままではいけないのでしょうか?

ちなみに、7.1Chのスピーカー配置ですが、左右サラウンドは
側面に置くことのが一般的です。
後方に置いてしまうと、サラウンドバックととの移動感がイマイチに
感じるかもしれません。
もし、側面に左右サラウンドを配置できるのならば、
後方に2台のサラウンドバックを設置することは可能になりますよね?
    • good
    • 0

525F と 325F は YAMAHA の 視聴会 で聴き比べた事があります.


そこでは アンプに Z9 を使っていて結構な音量で聴いたので,
違いがわかりますが,一般家庭でやると近所迷惑ですね(^^;;

その視聴会で 実験していた事なのですが,
325F の足 を鉛の塊みたいなので3点支持に変えると音が締まって聴こえてきました.

で,参考URLですが 斜め前もよさげですよ(笑

参考URL:http://kanaimaru.fc2web.com/4ch_club/0f.htm
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!