プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

初めまして、58歳の父の病気のことで困っています。もし何かわかることがありましたら教えてください。
父はここ数年血圧が高く、下が90~130、上が160ほどあり、病院で薬をいただいて生活していました。しかしここ3ヶ月ほど仕事が忙しかったことと、かかりつけの病院が閉鎖してしまったこともあって薬をしばらく服用していませんでした。12月初旬、改めて他の病院で以前服用していた薬を飲み始めたのですが、飲み始めた直後から頭の奥の方で、「ビービー」とサイレンのような音がすると言い出しました。耳鼻科等にもかかったのですが、全く原因が分からないと診断されたようです。近頃では、音が鳴り始めたら、頭を下に下げると若干楽になると言っています。血圧の薬がしばらくきれていて、急に服用しはじめたからこういった症状が起こってしまったのでしょうか。また、こういった血圧の病気は治療によって直すことが可能なのでしょうか?また、現在かかっている病院は皮膚科と内科をされている病院なのですが、このような病状の場合、何科にかかれば一番良いのでしょうか。ご存じの方がいらっしゃいましたら、是非良きアドバイスをお願いいたします。

A 回答 (2件)

耳鳴りでもなく、薬の副作用でもないと仮定してお話しします。


頭の中で聞こえる雑音として考えられることは、心因性のものか、血管の奇形などによる器質的なもののどちらかでしょう。
後者の場合、硬膜動静脈瘻(又は、硬膜動静脈奇形)が疑われます。音の聞こえ方としては、「ザー、ザー」とか、「シュワー、シュワー」という心臓の拍動に合わせた血液の流れるような音なのですが、これは、頭の表面から聴診器を当てると聞こえることも、また、聞こえないこともあります。診断は、まずMRIなど侵襲のない検査で異常な血管の有無を調べ(その気になってよく写真を読影しないと見落としかねませんが)、その疑いが強い場合には脳血管撮影を追加して確定診断します。従って、脳神経外科の常勤医師のいる病院にかかるのがよいのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まさしく、その「ザー」という雑音(ラジオのノイズのようだと言っていました。)、か「ピー」といった高い音が聞こえるといっていました。とりあえずMRIの申し込みをしてきました。最近わかったのですが、うちの父の家系は全体的に血圧が高い人が多く、父も父親を脳血栓かなにかそういった病気で亡くしています。遺伝性の可能性も考えられるかもしれませんね。ものすごく参考になりました。ありがとうございました!

お礼日時:2001/01/08 20:32

 具体的に処方されている降圧剤の名前と量がわかれば助かるのですが、降圧剤の副作用として、頭重感や耳鳴は珍しいことではありません。

味覚異常や、咳、動悸、頭痛など日常生活に支障を来す場合は、薬剤の中止と変更が原則です。また。降圧剤の内服を自己判断で止められるということは、危険なことです。
 高血圧のパターンだけでなく、食生活を含めた生活パターンや、体型、他疾患の合併などの背景を考慮し、血圧の日内変動を把握した上で、降圧剤の種類と量を選択することが、治療の原則です。
 どこの病院でも、簡単に処方し、漫然と継続されている場合が多いようですが、高血圧の専門医、すなわち循環器内科を受診されてみては如何でしょうか?そのときには、必ず、現在おかかりの医師に経過と処方内容を紹介状の文書に記載してもらいましょう。 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

以前服用していた薬は、「βリッテルン/βミニプレス」ともう一種類(医師が書いてくださっていた文字が読めない)です。ただ、もともとかかっていた医者が診療所の内科だったので、あまりはっきりと結果が出ていないというか・・。とりあえずMRIの申し込みをして、今後はjazzinさんとnaokunさんの教えて頂いた循環器内科と脳神経外科で常勤の先生がいらっしゃるところにかかりたいと思っています。本当にありがとうございました。

お礼日時:2001/01/08 20:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!