プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

初心者です。

会社のサーバーが最近調子が悪いのです。
毎日何度も電源が落ちます。
ここで調べてみて、掃除をしても変わらないし、電源ユニットの不調なんだろうなと思っています。
1年ほど前にシステムを管理していた者が退社し今までだましだましやってきました。
もう10年近く経つのでいっそのこと新調しようかと思い、どんなサーバーがいいのか教えて欲しいと思いまして。

先日、データ保管用のサーバーもおかしくなりまして、ここで相談しました。
こちらは、NASで対応することにしました。
その時相談にのっていただきましてありがとうございました。
ただ、今回はネットワークの根本に関わるサーバーですから、困っています。
環境の再現なんて初心者にできるものでしょうか。

現在のサーバーには2000サーバーが入っています。
LANで繋がっているマシンは20台くらい。
全てWIN2000PROです。
このサーバーが立ち上がらないと、インターネットにも社内の他のパソコンにも繋がりません。

素のサーバーを購入するとしても、そもそも何を購入すればいいのかまったくわかりません。
価格を調べていてもピンからキリまでありますよね。
ソフト付で何かお勧めのものはないでしょうか。
タワー型でかまいません。
それとも、ソフトは別に2000サーバーを購入し、素の本体を購入すべきでしょうか。

できるだけ、現在の環境と同じにしたいのです。
情報の不足があれば教えて下さい。
何を調べていいのかすらわかりません。
調べ方も教えて下さい。
自分で調べられそうなら調べてみます。

どうぞよろしくお願いします。

A 回答 (18件中1~10件)

根本的なところが違っていたわけですね。

(^^;

ま、なにはともあれ、解決しそうで良かったですね。

この回答への補足

ホントにお騒がせしました。
かなりサーバーの勉強させていただきまして、ありがとうございました。
この質問の前と知識は雲泥の差です。(^^;
何がわからないかもわからないからスタートでしたからねぇ。

もう2~3日様子見た後に締め切りしたいと思っています。

補足日時:2006/11/30 11:09
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今の所、何の問題もなく動いています。
長い間ありがとうございました。

お礼日時:2006/12/04 11:27

なにはともあれ、解決してよかったですね。



>何のためにこのサーバーはあるのかしら

設置当初は、NASとして活躍していたのですよね?
元は取ったと思いますよ。

この回答への補足

元々、サーバーは2台あったのです。
1台はデータ管理用、1台はネットワーク用とずっと思っていました。
データ管理用の1台は先日おかしくなり、NASへデータを移行しました。
今回おかしくなったのはネットワーク用と思っていたサーバーです。
未だに存在理由がわかりません。

この度はありがとうございました。
もう2~3日様子を見た後、締め切りたいと思います。

補足日時:2006/11/30 11:14
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今の所、何の問題もなく動いています。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/12/04 11:27

ドメインを使っていないとすると、



>このサーバーが立ち上がらないと、インターネットにも社内の他のパソコンにも繋がりません。

が不思議です。この理由がドメインサーバーのせいではないかと思ったのですが、どうやら違うようです。これが解決しないと2000サーバーを交換しても設定できないですよね。

もしかして、2000サーバーがルーターになっているとか、proxyになっているのではないでしょうか?

まず、2000サーバーの裏を見て、ネットワークケーブルが2本でていないか確認してください。2本でていて、一方がLAN、もう一方がWANなら、このサーバーがルーターをかねていると思われます。あるいは、コントロールパネルのネットワークに、ネットワークカードが2個ないでしょうか? あるいは、クライアントパソコンのTCP/IPのゲートウエイの欄に2000サーバーのIPアドレスが設定されていないでしょうか?
もしそうなら、このサーバーはルーターになっています。
5年前ならルーターも馬鹿にならない値段しましたが、いまや3000円くらいです。ルーター専用機(いわゆる有線ブロードバンドルーター)に置き換えましょう。
2000サーバーを電源切ってみて支障のでる処理をさがしてみてください。支障なければ、2000サーバーは不要と思われます。

この回答への補足

サーバーからネットワークケーブルは1本しか出ていません。
各パソコンのゲートウエイの欄に2000サーバーのIPアドレスは設定されていません。これは以前にも指摘されて疑問に思っていました。
どう言うこと・・・???。

サーバーの電源をOFFしてみました。
な、な、なんと・・・普通に使える・・・。
じゃあ、何のためのサーバー・・・・。
今までサーバーの電源が入っていないとネットが使えないと思っていた原因もわかりました。
サーバーのある部屋にいる者が帰る時、サーバーの電源とルーターの電源をまとめて切っていたせいです。
ルーターが切られていればネットに繋がるわけありません。
気がつかない私も馬鹿ですが、ルーターを切る方もなぁ。
意味もないサーバーを今まで管理してたのかとガックリです。
お騒がせしました。

でも、何のためにこのサーバーはあるのかしら。
しばらく電源を切り、何か問題が出ないか様子を見てみます。
ありがとうございました。

補足日時:2006/11/29 08:41
    • good
    • 0

ここまでの調査でいけると思いますよ。



ワークグループでの使用で、クライアントでユーザIDを使用する設定になってないので、ユーザID・パスワードをいれなくて良いのだと思います。

Windows 2003 Server 付きのサーバーを買って導入支援してもらうのが良いと思います。

参考URL:http://www.fmmc.or.jp/~fm/nwts/w2003s/

この回答への補足

いいHPの紹介、ありがとうございます。
ひとつひとつは丁寧でわかりやすいですね。
ただ、量があるため、大変ですね。(^^;
頭の中で消化するのにちょっと時間がかかりそうです。

補足日時:2006/11/29 08:28
    • good
    • 0

ドメインについてです。



ドメインサーバーの確認は、windows 2000の場合には、
コントロールパネルーシステムーネットワークIDープロパティを開くと、「次のメンバ」の中の「ドメイン」にチェックが入っているか、「ワークグループ」にチェックが入っているかで識別できます。

ドメインサーバーは、パソコンの名前解決と、ユーザーID/パスワードの一元管理の2つの仕事を主に行います。つまり、ドメインサーバーに登録してあるユーザーIDとパスワードであれば、そのドメイン内のPCは全てログインできます。

ですから、ドメインサーバーをなくすと、それぞれのパソコンとサーバーに使用者のユーザーID、パスワードを登録する必要がでます。
ただ、これは一人入る度に2カ所に設定するだけですみますので、それほど大変ではないと思います。

ドメインサーバーをつかっていると、勝手に外部の人がネットワークに自分のパソコンをつないだときに、ドメインサーバーに登録されていないからネットワークに入れないというメリットがあります。しかし、どうせNASにユーザーIDとパスワードが登録されていれば、入ることはできません。つまり、現在接続しているPCが全部把握できる程度の規模のLANなら、既存の機能で代替可能と思われます。

メールアドレスは、すこし誤解を招いたようですので補足します。
メールアドレスは変わりません。クライアントパソコンのマイコンピュータのディレクトリが変更になるのが問題になります。
ドメインからはずれると、同じユーザーIDであってもユーザーが変わったと見なされます。これにより、マイドキュメントのホームディレクトリが変わります。
具体的には、ユーザーIDがmicrohamだったとすると、
C:\Documents and Settings\microham
がマイドキュメントになっていると思いますが、ワークグループでログインすると、
C:\Documents and Settings\WORKGROUP.microham
という新しいディレクトリが作られ、こちらがマイドキュメントになります。

windows2kの起動時のログインプロンプトで、[オプション]をクリックするとユーザーID,パスワード、ドメインの3行表示されると思いますが、この3行目を、「このコンピュータ」に変えてログインしてみてください。
ドメインがなくなると、このユーザーでログインする形になります。
outlook expressを起動すると、新規ユーザー扱いなのでそれまでの受信ログも見えないと思います。
この対処方法は簡単で、「ドメインサーバーを削除する前に」メールのログをコピーすればOKです。outlook expressのメールの移動方法は
「このコンピュータ」でログインしてまずoutlook expressを起動し、ツール-オプションーメンテナンスで「保存フォルダ」をクリックしてアドレスをメモ帳などにコピーします。
次に、ドメインでログインしなおして、おなじくoutlook expressを起動し、ツール-オプションーメンテナンスで「保存フォルダ」をクリックしてアドレスをメモ帳などにコピーします。
あとは、エクスプローラーを起動して、そのフォルダを開いて中身を「このコンピュータ」のフォルダに上書きすればOKです。

その他、デスクトップやマイドキュメントは、エクスプローラーで見えますので、随時コピー可能です。

現在のサーバーが何か他の機能を果たしているかどうかの確認ができれば一番いいのですが・・・

この回答への補足

すっごい長い説明ありがとうございます。
読み砕くのにちょっと時間がかかりました。(^^;

下記の補足でも説明しましたが、現在でもドメインは使っていないようです。
しかし、どのパソコンでもユーザーIDやパスワードを入れたことありません。
なぜでしょうか。
そういえばserver機を立ち上げる時だけ聞いてきますが、改行を2回押すだけで立ち上がります。

メールのコピーは自分のパソコンを新しくした時に経験しましたのでたぶん大丈夫です。

>現在のサーバーが何か他の機能を果たしているかどうかの確認ができれば一番いいのですが・・・

これが気になりますが、とりあえずネットとLANが使えればよしと思っています。
少なくともデータの管理は全てNASに移しましたので。
怪しい機能わかりますか・・・わかるわけないですよね。(^^;

最終的にどちらの案になるかは分かりませんが、よろしければ引き続き教えて下さい。
よろしくお願いします。

補足日時:2006/11/28 14:05
    • good
    • 0

いろいろ切り分けていくとかなり単純な設定であるようです。



どなたかが書いていたサーバーを使わないやり方(ルータを使う)でもいけそうですね。

その時は、各クライアントのGateway をルータに変更すればよろし。

インターネットにどのように接続しているかにもよりますが・・・

1.Win 2003 Server にする。
2.Win 2000 Server にする。 ->新規入手が難しい。
3.ルータを使用して、サーバなしネットワーク
4.電源を買って来て、交換してみる。

のいずれかですね。
ライセンスですが、通常5クライアントつき、25クライアントつきで売ってますので、25がいいかなと思った次第です。
Win2003の例( http://jpstore.dell.com/store/newstore/bsd/maste … )

例えばサーバーを買う時OSを選べると思いますが、そこで25クライアントのものを選べば手間はかかりません。もちろん5クライアントのものを買って、必要な分だけ追加購入という手もあります。
追加購入の例( https://www.licenseonline.co.jp/qq2/licenseonlin … )

この回答への補足

1か3にしたいですね。
2にしなければ都合が悪いことがなければ・・・ですが。
一番したいのは1の2003serverですが、挫折するかもしれませんね。(^^;

>インターネットにどのように接続しているかにもよりますが・・・

現在の接続です。
ルータからハブヘ繋がっています。
そのハブにてサーバーと並列に各パソコンが繋がっているようです。
こんな簡単な説明でわかりますかね。(^^;

よろしくお願いします。

補足日時:2006/11/28 13:57
    • good
    • 0

■ドメイン


ドメインを使用しているか否かはサーバー以外のコンピュータで「マイコンピュータ」を右クリック → 「コンピュータ名」タブ → 「変更」でわかります。ワークグループにチェックがついていたらドメインとしてのネットワークではなく、ワークグループでの接続です。

ついでにサーバ側でも「コンピュータ名」タブをみて、フルコンピュータ名をメモしておきましょう。

この回答への補足

ありがとうございます。

>「マイコンピュータ」を右クリック → 「コンピュータ名」タブ 

このようなタブが出てきません。
「マイコンピュータ」を右クリック → 「プロパティ」→「ネットワークID」タブ → 「プロパティ」
これで表示した時に、コンピュータ名にはネットワークに表示される名前が入っていて、次のメンバ内のワークグループにチェックがありWORKGROUPと入っています。
ドメインにチェックが入っていないということは使っていないと言うことでしょうかね。

又、お願いします。

補足日時:2006/11/28 10:05
    • good
    • 0

>>#6の「ローカルエリア接続」の「プロパティ」を見たときに、速度が>100.0Mbpsであること。


>
>見ても速度と言う項目がありません・・・。
>見る場所が違っているのでしょうか。

ごめんなさい。ローカルエリア接続をダブルクリックでした。

「環境を同じに」ということからWin2000Serverの置き換えを考えていましたが、時期的に2003Serverの方が良いかもしれません。

紹介した本は2000Serverのもので、私が以前その仕事をした時に使ったものです。今も手元にあります。

この回答への補足

お世話になります。

>ローカルエリア接続をダブルクリックでした。

わかりました。(^^)
確かに100.0Mbpsでした。

>時期的に2003Serverの方が良いかもしれません。

2000serverはなかなか売っていませんよね。
ただ、少しでも再現したいものですから、どの程度違ってくるのかが気になる所です。
サポートのことを考えると2003の方がいいのでしょうね。

ありがとうございました。
又、よろしくお願いします。

補足日時:2006/11/28 09:19
    • good
    • 0

先ほどの私の方法は「現在の環境をできるだけ同じにしたい」という指定と違いますが、サーバーはたいして仕事をしていなさそうなので、検討する価値はあると思います。

ネットワークの構成がシンプルになれば管理も楽になります。
注意点は一点。もし実行するなら、クライアントパソコンのドメインをOFFにする前に、outlook / outlook expressの各人のメールをバックアップしてください。ドメインでログインしなくなると同じユーザーIDであっても別のアカウントとみなされて、それまでのメールがみれなくなる可能性があります。

一方、windows 2000 serverを立てる場合、Windows 2000 serverはすでにライセンスがあるようですから、OSなしのサーバーを買ってきて、今のWindows 2000 serverをインストールして、今のserverと差し替えればよいと思います。

この回答への補足

ありがとうございます。

ルーターにDHCPを任せるって言うのは何となくわかります。
たぶん自宅にてやっているやり方なのでしょう。
(自宅ではXPですが・・。)
自宅ではモデム~ハブ付ルーター~パソコン2台と繋いでいます。
このやり方だと何だかセキュリティー的に弱い気がしますが心配ないのでしょうか。
ドメインをやめると言うのがよくわかりません。
そもそもドメインって何???。(^^;
デメリットは何があるのでしょうか。
メールアドレスが変わるようなことがあるのなら、問題となりそうです。

Windows 2000 serverのCDが見つかりません。
当然、シリアルNoもわかりません。
と言うことは素のサーバー機を購入してもインストールができないってことですよね。
3年も前に退職した担当者に問いただすわけにもいかず、管理もせず確認もしていない会社も悪い・・・。
ライセンスは再度購入するしかないのでしょうね。
と、なると最新のserver(2003???)を購入した方がいいのでしょうか。
再現に近づけることが難しくなるかな。

よろしくお願いします。

補足日時:2006/11/28 08:29
    • good
    • 0

すこし違った観点からです。


以下の案はいかがでしょうか?

 DHCPはADSLルーターに任せます。
 Winサーバーのドメイン機能は使うのをやめます。
 (クライアントもドメインを使わないよう設定を変えます)
 UserIDとPWはクライアントPCそれぞれとNASに設定します。
 クライアントパソコンには、NetBEUIをインストールします。

うちの職場では50台くらいのPCを使っていますが、以前Windows NT serverをドメインコントローラーに使っていたところ、NTサーバーがクラッシュしたらパソコンがすべて使えなくなってしまってひどいめにあいました。まぁセカンダリドメインコントローラを持っていなかったのが悪いんですけど。そんなに金だせないですよ。
また、クライアントPCは一人1台で使っていて、誰がどのPCを使ってもよいような運用をしていないので、他人のパソコンを勝手に開けてしまうのは不評だったこともあります。

ドメインをやめる方法だと、Windows serverをなくすことができると思います。ドメインサーバーがない方が簡単ですしパソコンの独立性が増すのでトラブルが波及しないのもメリットです。

ちなみに私はコンピュータのプロではありません。(^_^)
質問者さんのレベルなら、充分管理可能と思います。
 
この方法に興味あったらレスください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!