
私は相当自分に対して甘いです
なにか一瞬でもラクができるような瞬間があったらならば、
すぐにラクをしてしまいます
しかもそんな自分ではいけないって気づいているのにラクをするから
余計に後で悔やみます。
私ほど、甘い人間はいないんじゃないか?って思えるほどです
先日木村拓哉さんがテレビ出演されてるのを見て、
「とても自分に対して厳しく、人にやさしくできる尊敬できる方」だなあって思いました。私もそういうふうに自分にストイックな生き方がしたいと思いましsた。
甘ちゃん例
・朝二度寝する(眠りに落ちる瞬間が気持ちいい)
・食べるだけ食べて運動不足(動くとしんどい)
・冬はこもりっぱなし(外は寒いから、家はあったかくて気持ちいい)
・ネットサーフィン・テレビだら見・ぼ~ぅっとしてる時間長い
(頭を使わず、受身的で楽チンだから)⇒時間にルーズ
自分に甘いのが嫌で嫌でたまらないので
「よし!変わるぞ!」と思っても、
数時間後「やっぱりラクがいい」
って思ってしまいます・・・
どうやったら自分に厳しくできる人間に生まれ変わることができるのでしょうか?
もし自分を変えれた経験のある方、アドバイスをお願いします
ラクをしてる自分が一番嫌いです
なのに、ラクをしてしまう・・・・涙
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
基本的には1の方のおっしゃるとおりで、本人の意思次第なのですが、そうは言ってもなかなかそう出来ないから、悩んでいるんですよね。
そういう場合の脱出方法としては、
1「とりあえず、何か具体的な目標を決めてみる」
2「そして、それを実行するために何をしたらいいか書いて、
スケジュールも書いてみる」
3「そのとおりに実施してみる」
。。。がよいと思います。
ここで、「何を目標にしたらいいか分からない」と
言われるかもしれませんが、ここの目標は、何でもいいです。
別に、将来の夢に繋がっている必要は全くありません。
無駄なことでも何でもいいです。
なんでもいいから目標を決めて、それを実行することが大事なのです。
たとえばですが、
1「コンビニでバイトする」という目標を立てる
2、バイトするために必要なこと
=町のコンビニを見て、募集してるところを探す
電話してみる、面接を受ける
面接のためには、服装を整える、話し方を考える
というように、必要なことが出てきますので、
文章に書いてください。
(思っているだけだと、ダラダラとするだけで終わります。
必ず書いてください。)
あとは、これを何日の何時にやるのかを、文章の横に書いてください。
(時間も必ず書いてください。)
こういう作業に慣れてくると徐々に、じゃあ次はこういう目標で。。。と、いろいろと出来るようになってきます。
(目標の具体例としては、「買い物にいく」「部屋の片付け」ぐらいから始めてもいいと思いますよ)
まずは、何でもいいので動くといいと思いますよ。
がんばってください。
No.2
- 回答日時:
常にだらけちゃうのならまずは短い時間でいいから自分の中で集中タイムを設定してみては?
ストイックと言ったってよっぽどの人でなきゃ常にそれを維持なんて出来ません。
ばねだって常に伸びっぱなしじゃ馬鹿になっちゃうし屏風だってまっすぐにしては立ちませんよ。
1の方が言うことももっともですがいきなり変わるなんて多分無理です。
少しずつ焦らずやるのがいいと思います。
何か自分が変わるきっかけ(未婚だったり合方が居ないなら恋をしてみるとか)
するのもいいかもしれませんね。
No.1
- 回答日時:
いかなる問題も、それをつくりだした同じ意識で解決することはできません。
ここで、いっ~くら山ほどのアドバイスを集めたところで、最終的にはあなたの判断・決断実行次第ですよね。単純にはしょって言えばこれが結論です。性格なんて、そう簡単に直るものではありませんよ、直らないから”格”とも云うのです。頭で考えいるうちは何ともならないでしょう
超マジのど本気になって、大袈裟に言うようですが血反吐を吐くような思いで、真剣に努力を継続実行するか!否か!の明快な二者択一です。
今迄のグータラのんべんだらりの生活を続けていれば、そのツケは10年後に、利息をつけて返さなければならなくなるでしょう。人生とはそういうものでもあるらしいです。
時に厳しく、時に甘くという臨機応変柔軟な考え方も肝要ですよね。それも取り入れて、自己改革を目指されると良いのではとも思います。
とにかく自分を変えれるのは自分だけです。
>ラクをしてる自分が一番嫌いです
>なのに、ラクをしてしまう・・・・涙
ということですが、嫌いではないと思いますよ
私から言わせれば変な理屈かも知れませんが、そういう自分が好きだからそうしているんです。。
一番嫌いかも知れませんが、本当に嫌いではないんでしょうね
まっ 先々のことを考えて、ご判断してみて下さい。くどいようですが良くなるも悪くなるも全て、これからのあなた次第です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 私、将来どうなるんでしょうか、 頭が悪く運動も出来ないせめて社交的でありたいけど、結局人に気を遣うの 3 2022/05/10 22:39
- 会社・職場 おかしな同僚について 4 2022/04/10 22:32
- 哲学 本当の『謙虚』とか『自分に厳しい』とは、結局どう言う事なのか? 3 2022/06/22 14:21
- ダイエット・食事制限 痩せたいです。 3 2022/04/07 11:50
- 恋愛占い・恋愛運 自分を変えたいけど何からすればいいのか分からない。そして返信ができません。 5 2023/03/24 01:32
- その他(悩み相談・人生相談) どんな人にも嫌われることがもう辛いです。人生に疲れました。 生まれた時から今まで、誰かに好かれた経験 4 2022/12/15 15:41
- その他(悩み相談・人生相談) 自分が嫌です。 3 2022/05/10 21:26
- ストレス 情緒不安定?鬱? 3 2022/07/09 22:17
- その他(悩み相談・人生相談) 冗談でなく本気で悩んでることがあります。 少しでもアドバイス頂けたら有り難いです。 自分は男気があり 5 2022/06/20 23:10
- その他(悩み相談・人生相談) 無気力人間で何かやろうと思ったり、勇気が出ません。バイトに応募するとか話しかけるとか電話をするとか人 1 2022/06/27 19:42
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
時々自分の体に変な嫌悪感を感...
-
比較ばかりで疲れてしまいます。
-
こちらか怒っているのに話しか...
-
笑顔恐怖でつらいです。克服し...
-
何もかもが嫌です。殴り書きで...
-
自分の身体に欲情 自分のセクシ...
-
これ以上悪化させないようにしたい
-
とても悲しいことの乗り越えか...
-
ツーブロックの範囲
-
毎日とてもつらいです。アドバ...
-
人が自分の視界に入るだけでイ...
-
催眠術ってあるのでしょうか?
-
自己催眠CDで寝てしまう。目を...
-
知らず知らず洗脳(催眠??)...
-
何が悲しいのか分からない
-
社会人になってから、友達と遊...
-
鬱ですが仕事しないと生きてけ...
-
自己催眠 暗示がことごとく効...
-
仕事は出来るけど家事が出来ません
-
助けてください。私は特定の人...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
こちらか怒っているのに話しか...
-
自分の身体に欲情 自分のセクシ...
-
人が自分の視界に入るだけでイ...
-
Temuで購入した時計なのですが...
-
強迫神経症の加害恐怖について。
-
鬱病無職36歳…結婚を諦めかけた...
-
昔の気持ち悪い自分を思い出し...
-
床屋で前髪をあまり切らない人...
-
子供の頃は、様々な事にあきら...
-
自分が責められていると感じる
-
アダルトチルドレンはクリスチ...
-
リストカットやODをする理由を...
-
自分の外見が嫌で泣いてしまう
-
人が自分の視界に入るだけでイ...
-
死ぬほどつらい・・・
-
死にたいけど死にたくない。
-
ゲーム依存症、課金依存性って...
-
ポジティブになるには
-
人生に迷っています。
-
失恋しました。 8年間片想いし...
おすすめ情報