アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

平成元年12月から住んでいた県営住宅からこの12月末で引っ越しをします。そのことを県(県土木)に伝えに行くと、ふすまや畳は指定された業者から見積もりを取ってその金額を支払っておいてくださいとのことでした。それだと業者のいいなりになって張り替えなくて良いところまでさせられるのではないかと不安です。いろんな書き込みを見ると17年もたてばふすまや畳は大家の負担となり借り主はほとんど支払わなくても良いとかかれていますが、県営住宅の場合は違うのでしょうか?契約書等が見あたらないのでなんともいえませんが・・・・(-_-;)

A 回答 (3件)

県営住宅、市営住宅など公営住宅の場合は、一般民間住宅の「国土交通省のガイドライン」は当てはまりません。


大抵は入居のとき、礼金・敷金が不要ですが退去のときに、自己負担で襖・畳は指定業者に張り替えてもらうことになっているのが普通です。

その県営住宅の契約内容によって決まりますので、契約書をもう一度探してみるかない場合は見せてもらえばよいと思います。
似たような質問が以前ありましたので、ご参考になさってください。

参考URL:http://oshiete.homes.jp/qa2528559.html
    • good
    • 2
この回答へのお礼

やっぱり公営住宅は、一般民間住宅とちがうのですね。高額収入(全然そんなことないのですが)ということで、近隣のアパートと同程度の高額家賃を払わされていたのですが残念です。指定業者に連絡を取ります。ご回答有難うございました。

お礼日時:2006/12/05 21:59

私も市営住宅に住んでいます。



>契約書等が見あたらないのでなんともいえませんが・・・・(-_-;)

そうなんですよね。
県営、市営住宅って契約書とか退去時の原状回復について事細かく記されている書類がないんですよね。
ですが、入居説明会の時に原状回復(畳、ふすまなど全とっかえ)と説明を受けていると思います。
受けていなくてもこれは決まりですので(^^;

業者は県の指定業者ですからぼったくりなんてことはまずないと思います。
必要最低限だけって事で業者さんにお願いしてみるといいです。
業者さんは役所の人間と違って暖かい人柄の人が多い気がします。
(私の独断と偏見ですが)

何かしらおまけをもしかしたらしてくれるかもです。


ちなみに、私の住んでいる市営住宅は3DK(洋4.5 和6 和6)です。
だいたい退去時30万は覚悟しておいた方がいいですと役所の方に言われました。
おっそろしい金額です。
安い家賃に住んでいる分、ここで跳ね返ってくるとは。。。


とにっかう県営住宅などの公営住宅は一般賃貸とはやはり違った決まりがあるようです。
おとなしく、原状回復費払ってしまいましょう(^^;
    • good
    • 4
この回答へのお礼

私の住んでいる県営住宅は、3DK(洋6 和6 和6)です。退去時は30万円を超えるのですね。すごい金額です。まいったなー。次の人に気持ちよく住んでいただくためには仕方ないですね。何とかお金の工面をします。ご回答有難うございました。

お礼日時:2006/12/11 00:15

大家してます



>県営住宅の場合は違うのでしょうか?

はい、違います

公営住宅は収益を目的にしていませんので一般賃貸とは異なるルールで運用されています

指定業者での修繕は一般賃貸でも同じです
    • good
    • 2
この回答へのお礼

指定業者に見積もりを取って修理してもらうことにします。ご回答有難うございました。

お礼日時:2006/12/05 22:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています