プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ご自身の立場からお答えください。
広く意見を募集します。

A 回答 (11件中1~10件)

母が元看護師だし、両親共がん家系なので、家族全員、看取った経験有のため、普通の入院と同列で接するしかない様な気がします・・・もう、はなから隠せんでしょうから。


多分、震えが来るからお見舞い禁止令を出されるかも。あくまで自分の場合ですが。逆に患者に気を使わせそうだ・・・
小さい時は平静だったので、毎日お見舞いに行ってましたが・・・患者が既に入院食を食べれんので、私が代わりに食べてました。
入院させると一気に昏睡状態に進む人が多い気がするので、隠す隠さないとか言ってる時間は案外ないかもですが。
矛盾したレスですみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆様ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/03/19 19:11

身内が癌と告げられたら、精神的、経済的なサポートをしたいと思います。

また、持てるあらゆるコネクションを使い、最善の医療を受けさせたいと思います。

私自身は、悪性リンパ腫にかかったのですが、わけあって家族には伝えませんでした。
自分でいろいろ調べて最善の医療を受けることができ、再発もなく5年が過ぎました。ただし治療は体も心も懐も厳しかったのです・・・
(医療保険が下りましたが・・・)

治療を受けているときは、そばに母がいてくれたらなあ・・・と思いました。
    • good
    • 1

こんばんは。



母が過去に子宮ガンでした。
当時子供だった私と兄弟には知らせず
何で入院しているのが分かりませんでした。
お見舞いに行く度に「お母さんの作ったカレーが食べたい」
「早く帰ってきて」など
知らなかったでは許されない、ワガママを言いました。
そんな私達に、ふっくらしていたのにガリガリに痩せこけ
管をつけた母は笑顔で接してくれました。

何度も危ない状態になったそうです。
幸い一命を取りとめ、今は元気に暮らしています。
「実は、ガンだったのよ」と告白されたのは
私が成人してからです。
心配をかけまいとした、母の思いにXX年越しに泣きました。

同じようなことが起こってほしくないですが
もしそうなった場合は家族として知っていたいです。
私がガンになった場合も、隠さず教えてほしい。
治るにしても、治らないにしても
1日1日を大切に過ごしたいからです。
    • good
    • 0

話を聞きます。


よく聞いて励まします。
前向きに考え、そのために自分が何ができるか考え、努力します。
ただ、末期で助からないと本人が自覚していたら、
ホスピスのある病院に移ることを勧めます。
最後まで、できるだけ同じ態度で接したいと思います。
    • good
    • 0

今のところ同居家族にはガンを患った者はいませんが、


身内にガンを患った者が多くいます。
その親族は、告知されていませんでした。
他の病名を伝えて、隠していましたが最後は本人も分かっていたと思います。

でも、私は自分も含め家族がガンになったら告知をします。
確かに本人も、家族もショックですが残された時間にやりたい事って
あると思います。
それに、今はいろいろな治療方法がありますから、たとえ完治できなかったとしても
本人と前向きに話し合い、医師とも相談をしながらいろいろな可能性を模索できると思います。
我が家は父方も母方もガン家系なので、いつもそのように話し合っています。
    • good
    • 0

ショックすぎてしばらくまともな食事ができないと思います。

    • good
    • 2

父が急性白血病でした。


家族に告知された時点で、余命半年。

父には告知していません。「再生不良性貧血」と説明されていました。
「赤い」シリーズファンの私と妹は「そのまんまやないか」と内心で
関西人でもないのにつっこみを入れましたが、父は気がつかなかった
ようです。「赤い」シリーズをしらないから。

見舞いに行ったときはつらかったですね。雰囲気で父もうすうす感づいて
いたような・・・・
もっとふつうに接することができればよかったのにと思っています。

私と妻は告知を希望しています。その上で、管を付けたり心肺を機械で
動かすような延命治療はしないでくれと、兄弟姉妹や子供には話しています。

痛みをなくすことはやってほしいですね。安らかに過ごしたいので
    • good
    • 0

がんは治る病気なのだという資料を本人も家族も見る。


長期療養になり本人も疲れ果てていたりするので「がんばれ」と何度も言わない。(励ましすぎない)話題は当り障りなく、治ったら旅行に行こうとか、とにかく明るく。
神社にお参りに行き、お守りなどをお見舞いのときにたまーに持っていく。
占いで来年は運勢が良くなる、なども調べて教えてあげる。
うちは最終的に神頼みの傾向が強くなっていきましたね…。
    • good
    • 0

 私は4歳の時に父が胃がんで他界しています。



 親戚でガンで他界するものが多く、私もそのうちガンになるだろうとは漠然と思ってます。

 祖父が16歳の頃に胃がんで胃を全摘しました。それでも元気に過ごしていましたが、10年後に再発しました。

 その時の祖父はすでに胃がんで息子が先に逝っている事も含め、体力の衰えも感じていたようで、「もう駄目だ。」と一気に老けていきました。結局半年もたたないうちに祖父も他界しました。

 もし、今の状態で母がガンだと宣告されたら、本人にばれてもなんでも後悔するのもわかっていますがひたすら優しくすると思います。

 ガンがとりあえず治っても、再発の恐怖と戦わなければならないですし、私は生きていてほしいけれど、抗がん剤なども、本人が苦しむのだから、本人の意思に任せたいと思います。

 後悔は私がすればいい事だから、私が後で苦しんで生きていくのは平気だから、とにかく母の思うように、母の好きなようにさせてあげたいと思います。

 まぁ、看病の途中ではキレタリ、ワガママになったりもしちゃうかもしれないですけどね、、、、。
    • good
    • 0

この質問では、まるでガンは死ぬ病気のように聞こえます。


ガンから生還する人がたくさんいる時代ですので、一緒くたにはできません。
具体的に、どのような宣告なのかによって、回答は変わります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!