dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

子供用のスキーをもらいました。
ビンディングの開放値を教えてください。
ビンディングは『SALOMON QUADRAX SERIE3』です。
因みにスキーは110cm、ブーツは19cmで、別口からもらいました。
また子供は身長120cm、体重21kg、今冬から始めます。
宜しくお願いします。 

A 回答 (3件)

サロモンの開放値設定算出表を貼っておきます、設定は下記で出た数値と同じか 初めてとの事からさらに0.5下げた値でよいと思います。



年齢:←実年齢を入れてください
体重: 21kg
身長: 120cm
レベル: 初級
ブーツソール:ブーツのかかと部に刻印されています、19cmのブーツだと[ ~250mm ]のはずです。

[ 開放値を計算 ] をクリックすると [ 適正開放値 ] が表示されます。

参考URL:http://www.snowland-net.co.jp/kaihouchi.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
こんな表があるんですね。
参考になります。
算出の結果、最低値になりそうです。

お礼日時:2006/12/10 22:42

今やビンディングのことを"金具"と言う人はいなくなってしまったのでしょうか、、、



No.1さんのおっしゃるように一番ゆるくしておけば良いでしょう。一応は身長と体重から開放値の目安を計算しますが,実質的にあまり役に立たない数値でもあります。身長と体重よりも,滑り(の技術)で決めるべきものです。あとメーカーと物によって同じ数値でもだいぶ変わります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
私が小さい時は世間では“金具”と言っていました。
(因みにポールはストックでした。)
今は私自身スキーから離れているので何と言っているのかわかりませんが・・・

お礼日時:2006/12/10 22:40

スキーデビューおめでとうございます。



転んでもすぐに外れやすいように、一番ゆるい値にした方が
いいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やはりそうですか。

お礼日時:2006/12/10 22:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!