dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今年1年を振り返って、主要なトピックをまとめようと、
A4たて1ページ程度にデジカメ画像、コメントなどを貼り付けたいと思っています。

完成品をメールで送受信して、メンバー間の出来を見合うつもりでおり、MSWordで作成したところファイルサイズが重すぎて
メールに添付できませんでした。(写真大小7枚とワードアートで36MB)

パワポで作ってもおなじで、何か良い方法はないかと模索中です。
そこで、
・デジカメ画像を、画質を損なわず軽くする方法
もしくは
・デジカメ画像を、原本のまま貼り付けても重くならず
 コメントや絵なども貼り付けられるソフト
を紹介していただけると、大変ありがたいのですが。
なお、ソフトは各メンバーも使うので、フリーソフトを希望です。

何か良い方法がありましたらご教授ください。

A 回答 (4件)

完成後の編集はできなくなりますが、


印刷情報をPDFに変換するという方法があります。

この方法なら Word の doc ファイルよりも
1桁小さい大きさになります。

変換にはフリーウェアの『PrimoPDF』などが
よいかと思います。

このソフトはコンピュータからは
プリンタの一つとして扱われます。
印刷先として『PrimoPDF』を選択すると
印刷される代わりに PDF ファイルが生成されます。

PDF ファイルは、最近のパソコンなら
アクロバットリーダーがインストールされていますから
Word の印刷プレビューの様に画面で確認できます。
もちろん、任意の部分を拡大して見たり、
テキストや写真をクリップボードにコピーすることもできます。

また、PDF をプリンタで印刷することもできます。
厳密にいえば情報は間引かれてしまうのですが、
実用上は全く問題ないレベルかと思います。

参考URL:http://www.altech-ads.com/product/10000758.htm
    • good
    • 0

36Mを送受信できるメールって有るのでしょうか?


yahooとかなら、いけるのかな?
でも、自分が送れても、複数に送るなら、受信できない人が多いでしょう。
受信者のメールが、36Mの大容量ファイルに対応している可能性は、非常に低いですので。

ちなみに、今私が、会社で使っているメールの最大サイズは、一通5Mですから、おっしゃる36Mのファイルをメールに添付すると、
送信ができたとしても、受信できない人がたくさん居ます。
圧縮、分割して、一通5Mぐらいなら、大抵送れますが、それでも、確実では有りません。

こういう場合に、僕が良くやるのは、

Webサーバーに載せることです。

見てもらいたいだけなら、これが一番ですね。
Webなら、HP閲覧環境があれば、見ることができると言うことですから、メールしてる人なら、メールにWebアドレスを、添付すれば済みます。
そこからダウンロードしてもらうようにしても良いですよね。

あとは、画像は、Jpeg(.jpg/.jpeg)等に圧縮して有る事を必ず確認して下さい。
ビットマップ(.bmp)などの、非圧縮ファイルを添付するのは、とんでもなく無駄です。

メールに添付するなら、ファイル分割して、1メール1Mぐらいにするのが、常識的ですね。
    • good
    • 0

結局、画像自体が大きいのでJPEGだと圧縮も聞きにくくてデータ量が多くなってしまっているのだと思います。


JPEG自体の画像サイズを小さくしてから作ってあげればファイルサイズは小さく出来ます。

もしくは、↓こういったファイル転送サービスを利用すれば、直接メールで送るよりも大きなファイルを送る事ができます。
http://www.filesend.to/index.phtml
http://www.fileocool.com/
    • good
    • 0

ようはやりとりをメールで行いたいという事なのですから、別にファイルサイズを軽くしなくてもそれをスクリーンキャプチャしてやりとりすれば問題ないかと思われます。

多少面倒かもしれませんが。

jpg画像につきましては、フォトショップ等のプロ向けのソフトで綺麗なまま高圧縮が可能ですが、それにも限度はあります。
また別途プラグインが必要になりますが、jpg2000を使うと高品質で高圧縮が可能です。

あとこれは余計な事ですが、ワード等で印刷物は作らない方が良いです。RGBしかサポートしていないファイルをCMYKでアウトプットする事はそもそも変な事ですので。
まあ色身などがどうでも良いのなら気にしなくて結構です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!